十三峠マニアのブログ

3月21日は布目湖2時間耐久

中環夜練

2006-03-31 23:51:10 | 自転車

31日朝はローラー台をアウターで40分回してから出勤。今朝のなみはやドーム南側ストレート最高速チャレンジは48.0km/h。おお、久々の48km/h台。

晩は仕事の電子部品性能テストで遅くなる。テストが前に進まず、今晩は練習は無理かと思われたが、21時を回ってから奇跡的な追い上げを見せる。22時15分に会社を出て、Oむらくんの中環夜練に合流するため、中環・茨田大宮のブロッサム前でOむらくんの通過を待つ。22時35分にOむらくんと合流。

茨田大宮から中環を南下。Oむらくんによると、普段はこの時間は車が少ないらしいが、今晩は年度末のためか車が多い。最初はOむらくんに前を引いてもらう。中環の側道を走って、トラックターミナル前で反転。中環の側道を北上する。

ここから私が前を引く。JR学研都市線のガードを過ぎてから真っ暗。たまたま車が来ていなかったので、道のやや中央を走る。近畿道・大東鶴見出口付近からOむらくんが前に出る。茨田大宮からトラックの後ろについて楽して走るが、佐川急便配送センタ前でトラックが減速するのに合わせてこちらも減速。桑才新町で反転。中環を南下。今夜はほぼ無風状態で北行きも南行きも、33~38km/hぐらいで巡航。茨田大宮を通過して1往復完了。

Oむらくんと中環側道をもう1往復して、中環・花博記念公園口でOむらくんと分かれ、私は花博通を西へ走り帰宅。

最近、仕事がおそくなって、練習はどうしようかと思ったが、視点を変えて練習すればおもしろい練習ができるもんやと昨日の清滝と今夜の中環夜練を通じて思った。今夜の中環夜練は、ひとりで走るより二人で走った方が強度上げられるし、おもろかった。

早朝ローラー台と清滝夜練

2006-03-30 23:45:08 | 自転車

30日、朝は雨のため6時頃から早朝ローラー大会。「ズームイン」を見ながらアウターで1時間ローラー台を回す。カッパ着て出勤。

晩は仕事が遅くなり、21時40分に会社を出る。御領から江端南を左へ入り北上。江端で右折し東へ走る。深北緑地前で左折し外環に入る。蔀屋南で右に曲がり楠光で左折。このへんは夕方は歩行者や車が多いが、この時間ともなると車も少ない。西中野で国道163号線を渡り、一つ目の信号を右へ。いつもの清滝朝練のコースに入る。

JR学研都市線の踏切を渡り、清滝登り口は街灯も少なく真っ暗。楠公里から清滝橋まではけっこう街灯もあるが、清滝橋を過ぎてからは街灯もまばら。真っ暗の所では思い切って飛ばせず、横を通過する車のライトを頼りに登る。調子良くつづら折れの所まで来る。朝練特有のだるさがない。朝練の時はやはりまだ体が起きていないのであろう。

つづら折れを過ぎてからは、いっそうの暗闇。道がどっちに曲がってるか分かりにくいので、思わず間違ってラブホに入ってしまうところであった。そのうち雪が降ってきた。雪が車のライトに照らされて幻想的だ。そのかわり今晩はよく冷える。やがて清滝峠到着後、下る。

真っ暗でカーブがどっちに曲がっているか分かりにくいうえに、後ろから車が来ていたので、ちょっとあせる。つづら折れを過ぎ、直線の下りに入ると大阪平野の美しい夜景が目の前に広がる。デジカメ持ってくりゃよかった。いつも楠公里で住宅街へと曲がる道と163号線高架の降り口とを繋げる工事が行われていた。163とつながれば、昼はちょっと車が多くなるな。

JR学研都市線の踏切を渡り、蔀屋北で外環を渡り、ガスタンクの前で左折。163号線にぶつかったところで右折。163号線を門真方面へ。鶴見緑地北口から緑地公園に入る。芝生広場のまわりを2周ダウンして帰宅。

こわい思いもしたけど、今夜の清滝夜練はおもろかった~。夜はもっぱら鶴見練であったが、たまには違う場所での夜練もいいものだ。

宇治川ライン桜ツアー「花とだんご」・お知らせ

2006-03-29 23:10:44 | 自転車

4月9日(日曜日)宇治川ライン沿いに咲く桜を見てから、朝宮の茶屋でいっぷくします。

タイムテーブル及びコース
アヅマサイクル前8時集合~東中野・8時30分~清滝峠~山城大橋・9時45分~宇治~天ケ瀬ダム~大石~422~307~朝宮の茶屋~湯船~和束~大正池~玉水橋~普賢寺~田原台~清滝峠~アヅマサイクル前
途中参加、途中抜けおおけい。ふるってご参加ください。

十三峠~168号線~田原台

2006-03-26 12:45:54 | 自転車

画像は天ケ瀬ダムをダム湖側から撮影。水面に景色が映って美しいです。

7時11分に家を出発。花博通を東へ走り、突き当たりを右折し中環を南下。7時26分荒本着。Oむらくんと合流。引き続き中環を南下。瓜生堂のフォード販売店で岩田2号くんを待つ。岩田2号くんが遅れるようなので、Oむらくんとぼちぼち十三峠へ向かう。巨摩橋で左に曲がり東へ。六万寺で外環を渡り突き当たり、縄手中で右折し旧外環を南下。

8時5分大竹7丁目着。すでにサンセットレーシング・奥野くんが待っていた。しばらく立ち話。Oむらくんが先に一人で十三峠登坂開始。奥野くんと私で岩田2号くんを待つうちに岩田2号くん到着。3人で8時25分十三峠登坂開始。

きのうようけ走ったので、いつもよりひとつ軽いギアで登る。序盤の水呑林道分岐のカーブで、すぐうしろに奥野くんが見えた。調子よさそう。ほぼ中間地点のゼブラゾーンの所からダンシングを多用。ジャイアントのMTBを1台パス。水呑地蔵駐車場前を通過。府民の森近くでMTB2台を挨拶をしてパス。さきほどの方の仲間だろうか。スパートして十三峠頂上駐車場到着。Oむらくんはすでに到着。駐車場でクールダウン中。続いて奥野くん、岩田2号くん到着。クールダウンして十三峠を奈良側へ下る。

十三峠を下り、広域農道に入り、スグ左折。今日は信貴山に向かわず平群へ向かう。このルートは3年ぶりなので道を間違えそうになる。コンクリート簡易舗装の路面の衝撃が腕にくる。平群まで降りて国道168号線に入り北上。私、岩田2号くん、Oむらくん、奥野くんの順で列車を組んで、アウターで30km/hそこそこで巡航。近鉄東生駒駅での信号待ちでロードの方一人に追いつき挨拶。生駒台のファミマで休憩。厚切りバウム、ワンダ・モーニングショットを食らう。しばらく談笑。岩田2号くんが昨日子供と「どらえもん」の映画を観に行ったそうで、涙流して感動したと言っていた。私も観たら「シンドラーのリスト」なみに感動できるであろうか?

休憩後、再び168号線を北上。南田原交差点で斜め右へ。道なりに登り、どんつきを右折。下りからの登り返しで岩田2号くんがアタック。差が広がるが、田原台7の手前で吸収。田原台7で左折。まだまだ登る。私は二日連続田原台ヒルクライムである。阪奈道路沿いに出て、大阪パブリック前で後続待ち。奥野くん到着。続いて岩田2号くん、Oむらくん到着。全員揃ったところで大阪パブリック前を右折。

岩田2号くん、奥野くん、私の順で列車を組んで走る。アップダウンをこなして、緑の文化園前を45km/hで通過。清滝峠を左折し大阪へ下る。いったん清滝橋でOむらくん待ち。Oむらくんが追いついたところでリスタート。楠公里で住宅街に入り、学研都市線踏切を渡る。蔀屋東の手前で右に曲がり163の裏道を通る。蔀屋北で外環を渡り、ガスタンクの前で左折し、どんつきを右に曲がり163に入る。そのまま163を門真方面へ40km/hで巡航。中環と交差する松生町で奥野くん、岩田2号くんが離脱し中環を南へ下る。

163と菊水通りの交差点でOむらくんと分かれ、私は殿島のコーナンへ買い物に行く。買い物を済ませ菊水通を西へ。大枝公園で右へ曲がりアヅマサイクルに行くが、休みでした。大阪市農協北河内支店前を右折し、覚仁寺で左折し南下。松下電池前を通過。鶴見緑地駐車場を通り帰宅。10時35分着。

ぶらっと宇治川一人旅

2006-03-25 21:33:59 | 自転車

画像は放水中の天ケ瀬ダム。

25日は4月9日の桜ツアーの下見を兼ねて宇治川ライン方面へ。

6時5分に家を出発。鶴見緑地を横断し、緑地公園北口から北上。松下電池前、アヅマサイクル前を通過し、京阪本線沿いを東へ。巣本で国道163号線に合流。蔀屋東でななめ左に。住宅街を抜け、JR学研都市線踏切を渡って清滝峠登坂開始。清滝峠頂上6時45分通過。清滝旧道を下り、道なりに163本線に合流。スグに渋滞に引っ掛かる。

下田原西で左折し住宅街を抜け、北田工業団地の山岳ポイント通過。打田、水取を経由。同志社前バイパスを今日は飛ばさず35km/hそこそこで走る。三山木サークルKでストップ。アップルパイ、チョコクロワッサン、缶コーヒーを食らってからリスタート。サークルKで販売されているアップルパイの仕様が変更されており、めっさうまかった。

玉水橋手前で左折。木津川自転車道を北上。山城大橋7時45分着。山城大橋を渡り、東詰で左折し国道24号線に入る。24号線の山城大橋から北を走るのは初めてである。大久保を通過してスグの広野で右折し、宇治中心部へ向かう。宇治橋手前で右へ。鳥居をくぐって、どんつきを左へ。平等院をかすめて天ケ瀬ダムへ。少しづつ勾配が増す。ほどなく天ケ瀬ダムに到着し、ダム見物。ダムは放水中で大量の水が勢いよく出ていた。画像を撮って再スタート。宇治川沿いに走る。山が宇治川の水面に映って大変美しく、心が奪われるようであった。

シビックが1台カッ飛んでいった以外は、物静かな雰囲気で、なかなかよろしい。東京では既に桜が開花したらしいが、こっちの桜は開花の兆しも見られなかった。桜ツアーの頃にはええ感じになっていそう。宵待橋を渡り、さらに東へ。ゆるいアップダウンをこなす。曽束大橋を渡り、やや下り基調。快適快適。思わず眠ってしまうところであった。ロードの方一人とすれ違う。鹿跳橋を渡り道なりに進み、大石のファミマ8時50分着。プリンのパウンドケーキを買い、大石ファミマ9時出発。不覚にも大石の住宅街で道を間違え迷ってしまう。合練コースの逆走だと勝手が違う。大石の住宅街は意外と発達しとんな。無事大石の住宅街を抜け国道422号線に入り南下。いつもの逆走だと登りが多くてしんどい。誰か知り合いとすれ違うか思ったが、一人もすれ違わず。

どんつきで国道307号線とぶつかり、右へ曲がる。しばらく登って裏白トンネルを抜ける。鷲峰山分岐でロードの方二人とすれ違う。かたやまさんっぽかったが、果たしてご本人か、アカの他人か???

郷の口で左折し登り勾配を登ったのち、山城大橋へ307号線ダウンヒル。トラックのドラフティングに入ってカーペーサー代わりにするも、トラックに引離されてしまう。山城大橋を渡って左折し、木津川自転車道に入る。途中でロードの方三人がたむろしておられる。玉水橋西詰で右折。三山木で近鉄京都線、JR奈良線高架を立て続けにくぐり同志社前バイパスに入る。疲れたので普賢寺の農協で休憩。大石で買ったプリンのパウンドケーキを食らう。10分ほど休憩して再び走り出す。打田の登りのしんどいこと・・・。

北田工業団地を過ぎ、下田原西を直進。田原台ヒルクライム開始。ここではいつもより調子良く、普段の2km/h増しで登れた。大阪パブリック前で左折してスグ右折。阪奈道路へと入り大阪側へと阪奈ダウンヒル。今日はおとなしくトラックの陰に隠れて50km/hそこそこで下る。

阪奈を下りきり、東大阪変電所西で右に入り外環で北へ上がる。深野南で左に曲がり大阪生駒線に入り西へ走る。赤井の中古車屋前で右に入り、7・11前で左折し西へと走る。新田北町のサークルKで昼飯を買い、今日は休日出勤。11時25分会社着。

今日は桜ツアーの下見だったが、宇治に出るまでの道がネックやな。検討の余地あり。


鶴見ぐるぐる7周回

2006-03-24 23:31:56 | 自転車

画像は西チャレの帰りに自分用に買った(笑)にしき堂のもみじ饅頭詰め合わせ。スタンダードなあんこのもみじ饅頭の他に、リンゴのもみじ饅頭が洋菓子みたいな味で好きです。

24日朝。通常時間に出勤。なみはやドーム南側ストレート最高速チャレンジ、今朝は45.5km/h。うむ、まあまあやな。

晩は、また遅くなり22時より鶴見周回コースを7周中強度で回る。横堤のローソンまでダウンがてらに流して終了。

京都車連のホームページに、けいはんなの最終リザルトがアップされていた。私はC2で15位でした。京都車連のクリテリウムでは、ここしばらくずっと15位ちゃうかったかな?クリテリウム10回走っても20回走っても15位や。

鶴見夜練

2006-03-23 23:14:18 | 自転車

画像は、けいはんなサイクルレース、C4。あっちゃん、りつこさんの直接対決。(相変わらず撮るのヘタですが)

23日朝は鶴見大回り周回を2周中強度で走る。

晩は仕事がめっさ遅くなり、22時30分より鶴見周回5周高強度で走る。周回コースひとつめの登りを39km/hで駆け上がる。わりあい調子ええな。その後、場所を移し、花博通・迎賓館前~鶴見5を8往復、高強度で走り、1往復軽めのギアでダウン。午前様練習になってもた。

やっぱローラー台より、おもて走るのがええわ。

けいはんなサイクルレース

2006-03-21 20:25:56 | 自転車

画像は3位表彰台のあっちゃん。

21日は京都府精華町で、けいはんなサイクルレースである。

noji-9さんの車に乗せていただいて朝7時に出発。163を東に走り8時に会場到着。ブレーキの位置がおかしかったので現地で調整する。ゼッケン付けたりとかしていたら、あれよあれよという間にC2のスタートまで時間が無くなってきた。noji-9さんの奥さんにスタート地点を聞いて一度向かうも、グローブを忘れて車に取りに帰る始末。だいぶ慌てとんな。

私が走るC2では、先生、ヌシ、寺さん、ジョニーさん、北野さんなどなど、お互い手の内を知り尽くしたメンバーが揃う。きっついなあ・・・

スタート地点で前から2列目に並ぶ。8時30分にスタート。最初はローリングスタートだがちょっと速い。「ローリングやぞ!ローリング!」と大声が飛ぶ。裏ストレートでペースが上がる。どこが本来のスタートか、ワケの分からんうちに集団のスピードにあわせる。裏ストレートエンドの登りで集団前方に出る。アウターでイケるか試しで登ってみたら、イケたので以後レース中はインナーに落とさず。2回コーナーを曲がって下りは先頭引き。ホンマにスタートが切られたんか分からんが、とりあえず先頭でコントロールライン通過。また学校行事のマラソン大会での目立ちたがり屋みたいなことしてもた。裏ストレートで集団中盤に下がる。

レース中、私は登りで集団前方に出て、裏ストレートで集団中盤に下がるのを繰り返す。寺さんの横を走っていた時に話かけよか思ったが、横顔が気合いが入っていたので、話しかけられず。

レース中盤で二人飛び出し、私が追いかけるも、どんどん伸びて離れていく。一人で中途半端なポジションになったので、追走をやめ集団に戻る。

終盤に逃げ集団を吸収。ジャンが鳴りラスト1周。ペースがググッと上がる。まわりで接触ギリギリの攻防が見られる。スリリングになってきた。先生が集団前方で良い位置につけている。裏ストレートエンドで、私はてっきりC1にまわったと思っていた浪花のリチャード・ギア、S村さんが横から上がってきたので、びっくりした。僕がスタート地点に行く時まだローラー台回してたやん・・・。むむむ、S村さんスプリント強いからなあ。

最終コーナーを回ってゴールまで下り。S村さんは集団の一番端、先生は集団前方の好位置、私は集団中盤につける。ゴールに向けスピードがどんどん上がる。先生との差を詰めようと思ったが、先生と同じスピードではいくら距離があっても追いつかない。そのまま集団でゴール。結果は正確には分からんが、20位前後か?S村さん3位、先生4位でした。

自分のレース後、Oむらくん、あっちゃん、遊くんなどのレースを観戦。あっちゃん、男子ばっかりの先頭集団の中で展開して3位。りつこさんとのゴールスプリントを見て手に汗握る。遊くんはゆうすけくんと二人逃げ。ゴールスプリント伸びて優勝。

やっぱ西チャレと逆で、朝イチでレース走って、あと観戦しとくのがええわ。

鶴見を流す

2006-03-20 23:27:31 | 自転車

画像は古ちゃんのリクエストに応え、小生の西チャレでの表彰式。

20日朝は明日のけいはんなサイクルロードレースに疲れを残さないように、インナーの軽めギアで鶴見大回り周回を3周。

晩も鶴見走ったろか思ったが、仕事がめっさ遅くなる。鶴見練をあきらめローラー台30分回して終了。

西日本チャレンジ・サイクルロードレース

2006-03-19 23:05:07 | 自転車

画像はゴールに向けホームストレートを走る古ちゃん。夕日を浴びて、古ちゃんカッコイイー!(オリエンタルラジオ風に)

19日はロードレース開幕戦、西日本チャレンジサイクルロードレースである。

私はB-3クラスにエントリーしていて、レースは15時からなので、朝はゆっくり。9時に車で出発。近畿道~中国道~山陽道を走り、本郷で山陽道を降りる。12時30分に広島・中央森林公園に到着。

ちょうどゴールしたJOTOクラブマン・ジョニーさん、朝から時間を潰している古ちゃん、藤岡さんと、立て続けに会う。昼飯を食べながら、本日の最上カテゴリー、A-Eクラスを観戦。鈴木雷太選手、小笠原選手など、先週ゴールドカップに来た面々も見られる。A-Eクラスのレースは中盤から愛三工業2人、スキルシマノ1人の3人逃げ。優勝は愛三工業の西谷選手でした。

昼飯を食べてからローラー台でアップ開始。前42で30分ほど回してアップ終了。スタート45分前にサインシートにサインして最前列に自転車を並べる。古ちゃんとしゃべりながらスタートを待つ。折からの強風と曇り空で寒い寒い。しまいにゃ雪も降って来た。3月やど・・

15時にB-3クラススタート。中央森林公園のコース1周12kmを3周である。ダンシングで思いっきり飛び出す。下りコーナーをいくつか曲がって、回りを見ると私を含め3人だけ。いきなり3人逃げ。ネットフェンスでメインパックに吸収される。トンネルを過ぎて1周目の登り。先頭集団のスピードがググッと落ちる。スピードを上げたかったところだが、ここはガマンで42×23で登る。登りの頂上である展望台を通過。集団で下る。S字コーナーの登りを登って、ホームストレートに戻ってくる。

ホームストレートで2人飛び出すが、すぐに吸収。まわりを見ると先頭集団は15~20人ぐらいか?所により向かい風が思いっきり当たるのでイヤになってくる。少しノドが渇いたので、ネットフェンスでボトルのアミノサプリを口に含む。陸橋のストレート、トンネルを通過し、2周目の登り始めで日本チャンピオンジャージを着た人がアタック。登りをグイグイ登っていく。登り中盤で試しに私もアタック。あわよくば数人で逃げ集団をと思ったが、誰も乗ってこず。シュンとして脚を緩め、展望台からの下りで集団に戻る。

いよいよ最終の3周目突入。中盤でしばらく前を引くが、たまらなくなって手で「前出て、前出て」と合図して先頭を代わってもらう。陸橋で一人飛び出し、次の瞬間に別の二人がアタック。私もダンシングで反応して、この二人についていく。スコンスコンとギアを2つ重くして登りで加速。一番きつい展望台の登りをダンシングで上がる。展望台からの下りで私を含め3人で第3集団形成。先頭を長めのスパンで交代してゴールを目指す。

最終のS字コーナーの登りで後ろを見たら、後方に集団は見えなかった。入賞は確定か?ホームストレートに入る前の勾配を上がり、ゴールスプリント!と思ったが、去年の中国グランプリに続き、また今度も脚がつった。最後伸びず中途半端にゴール。結果は5位入賞でした。結果的に3人の集団を形成したから入賞できたものの、大集団のゴールスプリントなら、どうなっていたか分からない。その意味では、今日は3周目の展開に助けられた。

清滝峠~田原台~阪奈ダウンヒル

2006-03-18 15:23:21 | 自転車

画像は明日実戦投入、キシリウムES。

18日は日曜の西日本チャレンジの調整。9時に出発。鶴見緑地北口から北上し、松下電池前を通過。アヅマサイクル前を通ると開店準備中であった。店長に挨拶をして清滝に向け再スタート。

京阪百貨店うらを通り、京阪本線高架沿いを東へ。巣本で国道163号線に合流。蔀屋東でななめ右に入り、JR学研都市線踏切を渡り清滝登り口へ。登坂開始。

ニューホイール効果か、先日の清滝朝練よりは調子良く登る。清滝峠頂上手前の逢阪バス停あたりから渋滞。清滝峠から阪奈へ抜ける道が工事で通行止になっていたので、そのせいか?渋滞がえんえんと続いて、下りきった田原台交差点まで渋滞していた。

田原台交差点を右に曲がり、田原台ヒルクライム。明日に疲れを残さないように、42×21あたりで登る。大阪パブリック前で左折し、スグの信号を右折。阪奈道路を大阪側に下る。180°ターンを過ぎてから70km/h近く出っぱなし。

阪奈道路を下りきって、変電所前を右折し外環をいったん北上。深野南で左折。大阪生駒線に入る。大東市役所前、赤井を経由。新田のホンダ前で右へ入り、一つ目の信号を左折し西へ走る。茨田大宮団地内を通り、花博通に入る。迎賓館前で右折し北上。南寺方で左折して道なり。163号線を渡り、大枝公園前を通ってアヅマサイクルに戻る。店内でホットコーヒーを飲む。
そうこうしているうちに雨が降ってきたので店を出て覚仁寺で左折し南へ下る。松下電池前を通り、鶴見緑地を突っ切って帰宅。

鶴見練

2006-03-18 08:08:43 | 自転車

17日晩は、なみはやドーム北側周回コース5周してから、鶴見緑地へ向かい、鶴見大回り周回4周してから、調子見で鶴見周回コースを2周高強度で走る。スタートしてから一つ目の登りを38km/hで駆け上がる。ここ最近35km/hに届かなかったが、復調してきたか。二つ目の登りピークも32km/hで通過。鶴見周回コース高強度で走ってから、同じコースを6周流してから、芝生広場を4周回って終了。