十三峠マニアのブログ

3月21日は布目湖2時間耐久

中環夜練

2006-05-31 22:58:58 | 自転車

画像は鶴見を流す岩田2号くんとたつおさん。

31日朝は鶴見大回り周回を2周流してから出勤。出勤途中で、なみはや周回コースがどうなっているか確認しにいくと、周回コースが閉鎖され、代わりにアスファルトが黒々と光った2車線の真新しい道路が1本ドーンと出来ていた。変則的な交差点もあり危ないので、これはもう練習コースとしては使えんな。残念。

今朝の、なみはやドーム南側ストレート最高速チャレンジはベストまであともうちょっと、48km/h出た。気分よ~く出勤♪。

夕方、鶴見緑地に向かう途中、迎賓館前で鶴見帰りの岩田2号くん、たつおさんとすれ違う。鶴見緑地に到着し、鶴見周回コースを10周中強度で回る。中強度で走って周回コースひとつ目の勾配の駆け上がり40km/h越えてる。調子ええやん。10周走っていっぺん帰宅。

21時30分に再び鶴見緑地におもむき、Oむらくんと合流。鶴見緑地から桑才新町に出て、桑才新町から中環夜練スタート。中央環状線を南下する。Oむらくんのスタートダッシュは40km/hオーバー。後ろについていく。ブロッサム前で私が代わって前を引く。今夜は寝屋川下水処理場付近に仮眠のトラックが1台も停まっていなくて走りやすい。トラックターミナル手前でOむらくんが再び先頭引き。トラックターミナルで反転。中央環状線を北上。

適度に先頭交代して38~43km/hで巡航。Oむらくん、連日の練習で脚が重いそうだが、なんのなんの、38km/h下回らず。中央環状線・桑才新町~トラックターミナル間を1往復半して私は花博公園口交差点で離脱。花博通を西へ走り帰宅する。

鶴見をかる~く流す

2006-05-30 21:07:15 | 自転車

画像は鶴見を走る遊くんを背後から撮影。

30日朝は鶴見大回り周回を2周流してから出勤。通勤途中で、なみはやドーム付近に差しかかると、第2京阪国道の工事の関係で道路のレイアウトが大幅に変わっていた。まだ全貌は確認していないが、果たして時々練習で利用する、なみはや周回コースは残っているのだろうか?

夕方に会社にいる時に遊くんから電話があり、夕方6時50分に鶴見においでと伝える。18時30分に会社を出て、18時40分に鶴見到着。ちょうど走り終えた岩田2号くんと、たつおさんに会う。先日の岩田2号くんの大クラッシュ後、初めて岩田2号くんに会ったが、折れた前歯は差し歯で完全に修復されており全然違和感ない。本人も前歯折れて実写版バカボンパパになったとか、差し歯でかえって噛み合わせ良くなったとか、まんざらでもなさそう。

私はいっぺんウチに帰って荷物を置いてから再び鶴見緑地へ。岩田2号くんとたつおさんが大屋根で休憩していた。そこに遊くんも到着。4人でしゃべりながら鶴見最外周を流す。2周まわったところで岩田2号くんとたつおさんが離脱。家路につかれる。私と遊くんは引き続き走る。

まわりが暗くなってきたので前照灯を点灯させる。鶴見最外周に飽きてきたので、中まわり周回を1周まわってから遊くんの提案で最外周を逆走。逆走コース2周まわって終了。鶴見から帰る途中で歌の話になり、遊くんがゴダイゴが唄っていた銀河鉄道999の歌を知っていたのには驚いた。なぜその若さで知っている!?

完全休養日

2006-05-29 20:43:42 | 自転車

画像は大台ケ原の食事処で久米さんが注文された柿の葉寿司セット。私の注文したセットより寿司が1個多いので後悔しました。

29日は合練疲れで完全休養日とする。
徒歩で出勤。バスで帰宅。自転車には乗らず。

きのうアヅマサイクル店長に送られてきたMt富士ヒルクライムの大会スケジュールを見せてもらった。前夜祭で「和田弘とマヒナスターズ」のステージがあるそうだ。くうううう~~、つがいけと富士、どちらに行くか迷ったけど、富士にしときゃよかったあ~。

合練

2006-05-28 16:50:43 | 自転車

画像は大台ケ原の激坂区間(久米さん撮影)。小石がころころ落ちてます。

28日は合練(京都南部合同練習会)に参加。朝はゆっくりめで6時35分に家を出発。この時間からだと山城大橋の集合に間に合わないのは明白なので、JR玉水駅で一団を待つことにする。鶴見緑地を通り緑地公園北口を出て国道163号線に入り清滝方面へ。蔀屋東で斜め右に入り、JR学研都市線踏切を渡って清滝登坂開始。

住宅街の細道を通り、楠公里のうどん屋前で清滝旧道に出る。清滝橋まで工事で非常に走りにくい。7時12分清滝峠通過。清滝を下って163号線本線に合流。下田原西で左に曲がり住宅街を抜け、北田工業団地の山岳ポイント通過。打田、水取を経由。同志社前バイパスを東へ走り、三山木サークルKでストップし補給。補給後再び走り出し、玉水橋を渡り国道24号線を横断。突き当たりを左折しJR玉水駅8時5分着。

8時23分、20数名の合練の一団が見えた。私もそろりそろりと走り出し、集団に吸収され合練に合流。上狛交差点を通過し南下。後ろから何か「コォ~」って音聞こえるなあ。カーボンホイールか、はたまたダースベイダーでもおんのかいな思たら、なんとVIVA太郎さんがブロックタイヤのマウンテンで走られてるではないか。来週の岐阜側乗鞍ヒルクライム対策でマウンテンで合練に参加されてるそうである。VIVA太郎さんの超軽量マウンテン、ロードより軽いかもしらん。

木津川にぶつかったところで左折。川沿いに走り泉大橋北詰で右折。泉大橋を渡り下道に降りて左折し加茂方面へ。美山後で皆調子がいいのか、ええペースで巡航。寺さん、学くん、ヤマシロクラブさんによるアタックも何回かかかる。私も恭仁大橋の手前まで引いたりする。恭仁大橋を渡り、加茂町旧セブンイレブン前を通過。府道5号線を和束方面へ。ここにきて先頭5人ほど。和束に向けてぐんぐん速度が上がっていくが、和束手前の工事離合でストップ。信号が青になり、流して和束ローソン到着後休憩。今日はS田さんもお見えになっている。S田さんがマイヨ・ジョーヌを着られていて、私がUSポスタルのジャージを着ていたので、「むむむ、マイヨ・ジョーヌをアシストせねば」と身が引き締まる思いであった。

湯船に向け和束ローソン出発。最初はVIVA太郎さん、練習太郎さんが前を引いてまったりペースだったが、すぐに先頭が替わりペースが上がる。S田さんがしばらく前を引いていたので、私が代わって先頭を引く。丁度しんどなってきた時に、はっさんが前に出てくれた。けっこう長い間引いてもらう。おそらく、はっさんの頭の中で美山先頭引きの記憶がよみがえったであろう。はっさんが手を挙げたので、再び私が先頭引き。キツくなってきた所でS田さんにお願いして先頭を代わってもらう。集団後方に下がると、集団は10数名。湯船森林公園に入ったが集団はばらけない。MTBのVIVA太郎さんも集団にいる(!)、はっさんがアタックをかけてスピードがグンと上がる。はっさん積極的やな~。カントクが「ここから700mやど~」。次にS田さん先頭引き。残り600mで私が前に出る。先頭は3~4人。ゴール手前の勾配がキツくなったところからスプリント合戦で湯船頂上ゴール到着。

全員が揃ったのを待って湯船を下り、杉山口で左折。国道307号線に入る。最初の登りを結構なスピードで上がりピークを通過して422号線分岐まで下り基調。はっさんが下りでアタック。一時単独逃げとなる。私が先頭を引いて、はっさんに追いつく。朝宮の茶屋付近まで私が引いて、私がタレてきたところで集団が追い抜き私は集団後方に陣取る。422号線分岐に向けどんどん速度が上がる。先頭から5人目ぐらいまで上がって走っていたところ、後輪から「ガクン、ガクン」と定期的な振動が。後輪を見たらパンクであった。あちゃ~。路肩に自転車を停め、チューブ交換。最近1ヶ月周期でパンクしとんな。一団は先に大石へ向かう。ありがたいことにVIVAさんに作業を手伝って頂いて、最小のタイムロスでリスタート。VIVA太郎さんと二人で一団を追う。422号線分岐で右折。422号線を北上。ずっと40km/h出てるのにMTBのVIVA太郎さんは後ろにピタリとついている(^^;)。途中、工事離合2回で合計約3分ストップ。気があせる。大石手前のスプリントポイントでMTBのVIVA太郎さんアタック。もともと脚があるのと、コォ~という音におののいて、後ろにつくのがやっと。もはやマウンテンではないのでは?そして大石ファミマ到着。よかった。皆に追いついた。

暑かったので外の自販機でファンタオレンジを買いノドを潤す。しばし休憩後、猿丸神社へ向け出発。すぐにペースが上がる。今日は全体的に展開が早いな~。大津CC山岳ポイントをダンシングで駆け上がり、そして下り。曽束トンネル南で左折し再び登り。先頭はS田さんと私の二人となる。時折吹く向かい風に頭を抑えられる。大津CCコース横の頂上を通過し下って、三叉路で右へ曲がり再び登り。一番のキツい勾配を登って猿丸頂上ゴール到着。

全員揃ってから宇治田原へ下る。はっさんは猿丸で離脱。大峰経由で帰路につく。郷の口で左折し307号線へ。宇治川ライン組とここで別れる。銘城台のサークルKを通過して307号線ダウンヒル。うまく車の切れ目に入れなかったので前後の車に注意して下る。明星が原のエネオスを通過してからS田さんとカーペーサーで下りをすっ飛ばす。山城大橋に到着。S田さん、まさきさんと分かれ、307号線を西へ。

京田辺市役所東で左折し南下。PRESTO前を通り、二又で右へ曲がり同志社前バイパスへ。向かい風がいっそうキツく、窒息しそうである。自転車も風で振られがち。打田、水取の集落を通過。テンパってきたので途中でコーラを飲み、幾分かマシになる。北田工業団地山岳ポイントを通過し、下田原西交差点を直進。田原中央線を登る。大阪パブリック前で右折し、緑の文化園前を通過。清滝峠のT字路で左折。四条畷方面へ下る。楠公里のうどん屋前で右へ入り、JR学研都市線踏切を渡り、蔀屋北で外環状線を渡る。ガスタンク前で左に曲がり、163号線に出たところで右折。巣本で斜め右に入り京阪本線沿いを西へ走る。松下電器前で左折しスグ右折。京阪百貨店駐車場うらを通りアヅマサイクル着。

疲労で口は動くが体が動かず、ずっと座ったまま1時間ほど店長と談笑しばがらリカバリーして家路につく。アヅマサイクルから南へ。松下電池前を通過し国道163号線を横断して緑地公園北口より鶴見緑地を通り帰宅。帰りの向かい風がききましたな


艶羽(いろは)・バンド練習

2006-05-28 00:11:56 | おんがく

画像は練習スタジオでマイクの準備をするみやん(さんま御殿・ひとこと体験談の画像ふうに撮ってみました)。

27日晩は大正・フリーピープルで艶羽(いろは)のバンド練習である。19時40分にスタジオ到着。すでに森っちと、どってんが到着していた。続いて藤本ちゃんが到着。20時になったのでスタジオ入り。ちょっと遅れてみやんが最後に到着。

3月のライヴ以来、約2ヶ月ぶりの練習なので曲を思い出す感じで、持ち曲を一通りやる。久しぶりやから、ちょっと走ったりモタったりしてしまうわ。

ひととおりやってから、新曲をメンバーに披露。かなり前に森っちと組んでいたバンドでやっていた曲をそのまま持ってきたので、だいたい憶えていた。大まかなメロディーを唄いながらボーカルのみやんにだいたいの感じをつかんでもらう。今度の曲はサビの音域が私の声域のほぼ上限なので、仮のお披露目とはいえめっさしんどかった。

2時間の練習を終え、スタジオのロビーでいっぷく。みやんが高松塚古墳の壁画に似てる、似てへんという話になってめっさおもろかった。音楽の話ちょっとしかせんと、フリートークばっかりやった。22時15分にスタジオを出てそれぞれ家路につく。

なみはや周回コース10周

2006-05-27 23:49:06 | 自転車

画像は、なみはやドーム北側周回コースのストレート。まっすぐが約500m続きます。横で第2京阪道路の工事が行われています。

27日、雨の予報が出ている。いちおう陽は照っているが、遠くにどんよりした雲が。走りにいこか、いくまいか、んんん~と迷っているうちに、結局昼までだらだらしてしまった。今福鶴見のまんが喫茶におもむき、ついでにそこで昼食。

その後、アヅマサイクルに立ち寄ってから、なみはやドーム北側周回コースを走る。西行きは追い風だが、東行きは強い向かい風で窒息しそうであった。10周回まわって周回コースをあとにする。花博通を西に走って帰宅。

淀川個人TT

2006-05-25 22:10:39 | 自転車

朝6時20分に家を出発。鶴見緑地旧駐車場跡を通り緑地公園北口より北上。清水4丁目、5丁目を経由し清水5丁目の銭湯前で右折。国際学園滝井高校うらを通って京阪土居のガードをくぐり国道1号線に出る。土居商店街入口前で1号線を渡り北上。淀川にぶつかったところで左に。豊里大橋の手前、スイッチバックで堤防に上がる。工事の関係で直接豊里大橋の下に降りることはできないが、今朝は時間があるので少々遠回りしてでも豊里大橋下より往路スタートする。

最初ダンシングで徐々にスピードを上げていくが、今朝はスピードの伸びが鈍い。菅原大橋までに40km/hに到達しなかった。赤川鉄橋付近でやっと40km/h台に乗せる。43km/hまで上げて毛馬ゴールに飛び込む。

復路は向かい風で、さらに輪をかけてスピード伸びず。30km/hそこそこをうろうろ。豊里大橋ゴール手前で35km/hに乗せるのがやっと。ぜえぜえ言いながらスイッチバックで堤防を上がり下道に降り東へ走る。散歩している人がぜえぜえ言っている私を見る視線が痛い。太子橋2丁目で右折し南へ。土居商店街入口前で国道1号線を渡り右折してスグ左折。土居ガード下、国際学園滝井高校裏を通り清水5丁目の銭湯前で左折。清水4丁目を経由。緑地公園北口より鶴見緑地を通り7時にいっぺん帰宅。

夕方は鶴見を中強度で周回数えきれんぐらいぐるぐる回る。まずM井さんと遭遇。脚の調子が思わしくないそうなので共に走らずに少し話をしてM井さんは鶴見をあとにされる。暗くなってからOむらくんと遭遇。しばらくOむらくんと走る。Oむらくんが全開で飛ばすのと、テクニカルなコース選択で慣れていないと恐いので、Oむらくんと別コースをとることにする。

鶴見緑地旧駐車場跡地を走っていると後ろから1台の自転車が抜いていった。「うわっ、速ええ!」と思わず言ってしまう。後について、ストレートエンドでスプリント合戦。そしてその人と二人でしゃべりながら鶴見を流す。話を聞いているうちにmanさんのお仲間であることが判明。racdaさんという方で、うすうすmanさん本人か仲間の方ちゃうかな~と思っていたが、的中した。それなら話は早い。共通の話題で結構話がはずむ。スケート教室の陸上練で地面に座ってストレッチをする遊くんを発見。「お~す!」と遊くんに声をかける。そしてracdaさんが離脱。家路につかれる。私も10分ほど走ってから帰宅。

金土日は雨か。最近ローラー台が苦痛でなくなってしまった。

清滝朝練&鶴見ぐるぐる1時間

2006-05-24 20:35:45 | 自転車

24日は雨でなかなか行けなかったが、久々の清滝朝練。

6時16分に家を出発。鶴見緑地を突っ切り緑地公園北口から北上。アヅマサイクル前を通過し、京阪百貨店駐車場うらを通り京阪本線に出たところで進路を東にとり京阪本線沿いを走る。早起きは眠い、体が重い。巣本で国道163号線に合流。蔀屋東で斜め右に入る。JR学研都市線踏切をわたり、清滝登坂開始。

体が重いと言っておきながら、登り始めるとまずまず調子がいい。一時期の清滝スランプは脱したか?清滝橋を過ぎて少し勾配がキツくなり、ホテル前通過してから勾配がゆるくなるが、スグにまた勾配がキツくなる。前方に黄色ジャージを着たロードの方が見えた。つづら折れの手前で追いつき挨拶をしてパス。

つづら折れに入ってから勾配がゆるくなりスピードを上げる。清兆カンバン前で一番スピードが伸びる。二つ目のゼブラゾーンを通過してS字コーナーを曲がれば峠頂上までストレート。うおりゃ~とダンシングで清滝峠6時58分到着。スグに折り返して下る。逢阪バス停でさきほどのロードの方とすれ違う。

清滝を下って楠公里で左折。163高架沿いに下道を走る。やがて163号線に合流。朝から163メチャ混み。蔀屋で左折し外環状線に入って南下。カーペーサーで45km/hで巡航。ラクして走る。深北緑地前で右に曲がり西へ。つきあたり、江端で左折し江端南で右折しさらに西へ。御領ミニストップ前で今朝はストップせずに左へ入り南下。突き当たりを右に曲がり出社。

夕方はアウターで鶴見周回コースをいつもの逆走。1時間ほど中強度で何周まわったか分からんほどぐるぐる回る。逆走の方が勾配がキツいのでしんどい。芝生広場のまわり3周ダウンして終わり。

鶴見練

2006-05-23 20:35:57 | 自転車

画像は大台ケ原の下山時に撮影した大峰山系の雄大な景色。

23日朝はローラー台をアウターにかけて高強度で30分踏み倒す。朝から汗だくなってどないすんねん・・・。出勤時には雨はまだ降っていなかった。予報では夕方には雨がやむと言っていたので、あわよくば濡れずに帰れると思い自転車で出勤。今朝の、なみはやドーム南側ストレート最高速チャレンジは45.5km/h。遅くもなく速くもなく中途半端。

夕方は鶴見周回コースを12周、路面がウエットだったので気持ちスピードを落として走る。途中でnoji-9さんから電話があり、遊くんが練習に合流すると連絡をいただく。18時30分に、遊くん合流。準備体操をしてから、気持ちスピードを抑え気味で鶴見周回コース3周してから大回りコース1周。大回りコースの最終ストレートで40km/h出してるのに遊くんがピタリと後ろについてきた。むむむ、さすが小学生5~6年の美山チャンプ。大人げなくますます子供相手に本気になってしまうわ(^^;)。

芝生広場のまわりを3周ダウンして終わり。今日は練習を始めるのが早かったので、明るいうちに家に帰れた。

ローラー台&鶴見を流す

2006-05-22 20:54:51 | 自転車

画像は大台ケ原頂上の食事処で、店員のおばちゃんに言われるがままに注文した山菜うどんと笹の葉寿司のセット。

22日朝は早朝ローラー台。但し大台疲れが残っているので、「ズームイン」を見ながらごく軽いギアで40分回す。今朝の「ズームイン」で、牛乳パック運搬用のケースをアゴに17箱乗せてギネスに挑戦というのをやっていたが、挑戦しようとした寸前に風でケースが倒れて、生中継だったのであわててCMにいったのは朝からめっさ笑ろてもた。

夕方は岩田2号くん、岩田2号くんの勤務先の二代目、たつおさんと3人で鶴見大回り周回3周回る。たつおさんが休日に緑地に子供連れで来られるそうなので、走りついでにmanさんに教えてもらった水蒸気の吹き出る石の場所を教える。終始30km/hぐらい出ていたが、ロードに乗って一週間のたつおさんが後ろについていたのは驚いた。たった一週間でだいぶ力をつけている。3周回ってしばらく3人で談笑後、岩田2号くんとたつおさんは家路につき、私は引き続きLSDペースで鶴見大回り周回6周してから、芝生広場のまわりを3周まわって終了。

自転車仲間のブログ、人づての話、電話による取材などで日曜の美山ロードの全貌が見えてきた。顔見知りがやたらようけ出るので結果が楽しみだったのだ。一度の出走がやたら多かったり、落車がようけ起こったらしい。波乱の美山やなあ。先生の2位や、なさんの自己目標20位クリア、飲むさんの6位、遊くん優勝などの情報が入ってきた。みんなようがんばってんなあ~。なさんと北野さんの直接対決はどうなるかと思ったが、北野さんメカトラに見舞われたそうな。残念無念です。次はリベンジしてください。私も次の京都車連主催のロードレースではせめてS村さんと飲むさんのスプリント対決が見られる位置にはつけたいです。

大台ケ原練習

2006-05-21 21:16:45 | 自転車

画像は大台ケ原頂上駐車場到着した久米さん。

5時半に家を出発。花博通を東へ。花博公園口交差点で右に曲がり中央環状線を南下。巨摩橋で左折し東へ走る。縄手中で右折し旧外環状線を南下。6時25分久米さん宅到着。久米さんの車に自転車を乗せ6時45分久米さん宅出発。安堂ローソンに寄りパンを買う。7時5分安堂ローソン発。国道165号線を奈良方面へ。大和高田バイパス経由で大淀へ抜け国道169号線を吉野川沿いに走る。道中は渋滞も無く非常に快適。8時50分上北山・道の駅到着。準備をしてから9時10分、大台ケ原頂上に向け出発。今日は久米さんに心拍計をお借りして走る。久米さんの奥さんは私たちが帰ってくるまで温泉でくつろぐ。

序盤は平坦基調で楽勝。久米さんに引いていただいて、インナーで回す。心拍数140前後。「小処温泉・バンビー」の看板を過ぎ、大台迷物激坂区間に入る。コースを走っているうちに去年のレースの記憶がよみがえってくる。激坂区間序盤は42×23で登る。心拍数165前後。去年のレースは激坂はほんとにキツかったが、今日はナゼかそんなにキツくは思えなかった。レースではないからだろうか?

大台のコースは同じような景色が続くのでペースがつかみにくい。大台ケ原ドライブウェイに合流する辻堂はまだかと思いつつ登る。やっと辻堂かと思ってホッとしてコーナーを曲がるとまだえんえんと登りが続いていたというのを3回くらいやらかす。休憩所が見えたのでキツい坂終わりやと思ったらまだまだ終わりではなかった。

激坂区間も終盤。いっそう勾配がキツくなるが辻堂にはまだ到着しない。ギアを42×25に落とす。ダンシングが多くなり心拍数も176まで上がる。少し下ってコンクリート簡易舗装が出てきて、「おお、やっと辻堂や!」と思い出す。ダンシングで登って辻堂到着。ここで一旦引き返して久米さんの所まで下る。

休憩所の約1km下で登ってくる久米さんと合流。再び久米さんと登る。辻堂を右折。大台ケ原ドライブウェイに入る。多少路面状態が良くなり走りやすくなる。辻堂からは下りが多いイメージが強かったが、実際50km/h越える下りはあるものの、割合で言うと登りの方が圧倒的に多い。何回も大台ケ原出ても結構記憶が曖昧であった。

大台ケ原ドライブウェイに入ってからも同じような景色が続くので、ゴールはまだかと思いつつ走る。キツいアップダウンをこなして、やっと大台ケ原頂上駐車場到着。自転車乗りのグループ2組がおられた。続いて久米さんも到着。頂上の食堂で昼食とする。店のおばさんのおすすめに従い、言われるがままに山菜天ぷらうどんと笹の葉寿司のセットを注文し、いただく。

過去4回レースで来た大台ケ原はすべて天候が悪かったが、今日は快晴。こんなに天気のいい大台ケ原は初めてであった
。レースの時と違って頂上駐車場は車がいっぱい停まっており、にぎわいを見せていた。

昼食後下山開始。途中で大峰山系の景色があまりにもすばらしいのでデジカメで撮っておく。辻堂で左折し小処温泉へ降りる道に入る。過去2回、ヒルクライムの下山中タイヤをバーストさせているので、時々止まってリムを冷やしながらくだる。休憩所から少し下ったところで、本町堺クラブの方と女性のロードの方二人組とすれ違う。

小処温泉まで約3kmのところで先行していた久米さんが止まっておられた。パンクである。道に小石がころころ転がっているので私も気を付けないと。チューブ交換を済ませ再び下山開始。小処温泉を過ぎてからは勾配もゆるくなり、バーストの心配もなくなり快適に下る。清流橋を渡り河合で右折。上北山・道の駅到着。

自転車を車に乗せ、道の駅となりにある上北山温泉につかる。あ~ええ湯やあ~。風呂上がって、私の風呂上がりの定番であるアイスを食べながら三人で談笑。休憩後に上北山をあとにして帰路につく。

国道169号線を吉野川沿いに上がり、大淀から北上。橿原神宮を経由し大和高田バイパスに乗る。165号線入り国分を通過。外環状線に入り北上。深野南で左折し大阪生駒線を西へ走り大東市役所前のファミマまで送っていただく。ここで私の自転車をおろし自走、

大阪生駒線を西へ。ハナテン前で右折しセブンイレブン前で左折。茨田大宮団地を通り花博通へ抜けて帰宅。果たして大台ケ原ヒルクライム当日は今日のように晴れるのであろうか?

早朝ローラー台

2006-05-19 23:30:23 | 自転車

画像はおんたけヒルクライム、コースの様子その2(M井さんが下山時に撮影)。

19日朝は結局雨は降らなかったが、今日は朝外に出るのがじゃまくさかったので、雨を見越してローラー台に据え付けてある自転車に乗り、朝一番でアウターにかけてローラー台を50分回す。その後、いつもの時間に自転車で出勤。今朝の、なみはやドーム南側ストレート最高速チャレンジは、おばさんが横断歩道を渡っていて初速が落ちたのと向かい風で41km/h止まり。夕方、帰りは雨。カッパ着て自転車で帰宅。

中強度練

2006-05-18 21:55:19 | 自転車

画像はおんたけヒルクライム、松原スポーツ公園にあったパワーバーのジャージを着たマネキンと記念写真。

18日朝はローラー台を40分軽いギアで回す。昼に天気予報見たら19日は朝から降水確率80%。せめて朝練だけでもしたろか思たのに、もぉ~練習のスケジュール狂うやん。今年雨多すぎ

晩はLSDペースでのんびり流そうと思っていたが、さきに触れたように、明日は朝から雨の可能性大なので中強度練習とする。19時30分ごろから遊くんが合流すると連絡が入る。遊くんが来るまでに鶴見周回コースを中強度で10周。

19時30分ちょっと過ぎに遊くんが到着。遊くんと芝生広場のまわりを3周アップ。3周目で最近鶴見練に切り替えているOむらくんも合流。準備体操ののち、3人で鶴見周回コースを中強度で回る。何周かに一回ダッシュを入れたりする。ダッシュしても気を抜くと遊くんが後ろにつけるので、子供相手に本気になってしまいました(^^;)。

中強度で10周していったん止まってから、大回り周回を30分流す。流すつもりでも最終的にけっこうなスピードになってました。30分走って、ちょうどハラが減ってきたので、私と遊くんは鶴見をあとにする。Oむらくんはそのままもうしばらく走るそうである。

Oむらくんによると、今日のジロは個人TTだそうである。個人TT大好きなので居眠りせんと見たろ。