私の空手道場の所属している國際空手道松濤會会長の神原先輩のFBに欧州空手道師範会の写真が載っていました
師範会とは(欧州空手道師範会 HPより転載しました)
ヨーロッパの空手道師範が集結!
「欧州空手道師範会」が発足
2012年12月1日、「欧州空手道師範会」が発足した。ヨーロッパでは過去に多くの日本人指導者が空手道の普及に努め、現在も高齢で指導を続けられている先生方もおれば、すでにこの世を去られた先生方もおられる。時代の変遷により、歴史の中に埋もれてしまった先人達も少なくないと思われる。今までは、各流派が各々独自で指導し、他流派との交流はあまりなかったように思われる。しかし、この「欧州空手道師範会」は各流派との交流、友好関係を主体とし、切磋琢磨、技術向上、情報交換、助け合いを目指した、未来へと続く組織作りを目指している。現在海外には3万を超す空手道場があると言われているが、その中には伝統空手とは程遠いものも存在する。そういった中で、日本を代表する師範の方々は、空手道を通して日本の伝統文化を正しく伝承しようという使命を持ったパイオニアである。「欧州空手道師範会」はこの師範の方々との連携において、お互いが切磋琢磨できればと考えている。
アメリカでは既に、1994年「北米空手道師範会」が発足し、2005年には公益法人として登録され、現在33名の師範が加盟している。しかし、ヨーロッパでは今までそのような各流派の師範による集合体が設立されていなかった。2012年5月からヨーロッパで活躍する空手道の師範に「師範会」設立の連絡を取り参加を求めた。参加条件は「ヨーロッパ在住で、伝統空手道を継承し指導する7段以上の日本人師範である事」。2012年11月には6カ国13名の師範から参加の意思表明を頂いた。これにより2012年12月1日(土)、「欧州空手道師範会」を発足するに至った。
日本語での正式名称は「欧州空手道師範会」、英語での表記は「Europe Karate-do Shihan-Kai」、「Japanese Karate-do Grand Master Association of Europe」である。
ヨーロッパに限らず、海外で空手道指導している人達は恵まれた環境で指導できているわけでは決してない。「師範会」はそのような個人で頑張っている日本人師範を少しでも何かの形で応援できればと考えている。
空手道は日本発祥の武道である。しかし、ヨーロッパを含め世界の空手技術は急速に高まり、日本も窮地に立たされている。日本とヨーロッパの交流も年々高まっている今日。「欧州空手道師範会」が、ヨーロッパと日本の掛け橋になり、それら諸国の空手界に貢献できればと希望している。
その写真をよく見ると
左から
岩佐 整 (イタリア) 副会長。
柴森 完 (オーストリア) 会長。
三浦 勝 (イタリア) 。
三ツ矢誓之助 (イタリア) 副会長。
野村 修 (スペイン) 会計監査。
大下正孝 (オーストリア) 事務局長。
この中に私の関係ある方が3人もいます。
右から二人目は大学の空手道部の先輩である野村先生です。今年の4月に南空会の10周年記念にスペインから西都に来て頂きました。
欧州チャンピョンや世界的な選手を生み出した先輩です。
右から4人目はイタリアの三浦先生です。2度指導を受けたことがあります、その事は「2012.2.13 空手の達人」「2010.2.7 充実した一日」に載せています、是非読んでください。
そして一番右が大下先生で大学時代に交流試合をしたことがあります。私が南山大学のキャプテン、彼が英知大学のキャプテンで交流していました。(と言っても会長に教えて頂くまで全く忘れていましたけど)
さて先日の大会の結果表が届きましたので、載せますね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます