ある、大臣が「自力しない地域には、国は助けない」みたいなことを言っていました
なんて、冷たい人(国)だ、と思う一方
やはり、自助努力することが地方では求められていると思います
ただ手のひらを上に向けて、何か落ちてくるのを待つみたいな、自治体にはなりたくありません
ということで今日の話題は
西都市と羅東鎮の相互交流協定調印式が無事に締結致しました!
これから更に羅東鎮との様々な交流を通じ西都市の発展に繋げていきます。。(黒木萌々華さんのFBより)
といううれしいニュースです
https://www.facebook.com/SaitoCityOffice/videos/1384821441639223/
です
このことを、西都市の自助努力にどのように生かせるかが大切だと感じています
国際交流の足場ができました
それもたまたま台湾から西都市に移り住んでくれた一市民の努力と熱意によって
ここまで進んで、そしてこれを活かしきれなかったら、恥ずかしいと思います
皆で知恵を出し合い、汗をかきましょう
儲ける自治体を目指していかねば、住みよい、住んでよかったという町への道は遠いです
ここで思い出すのは
私は、非難されながら(これがゆえに落選した部分もあります)ずっと作ってほしい言ってきました、それは
「道の駅」です
あの時は口蹄疫の補助金もあったし、市からの持ち出しは少なくって済んだのに・・
そのうえ、自助努力をやる絶好の拠点だったのに・・
これを作り損ねたのは、西都市にとって損失だったと今でも思っています
将来を考えたら、作り切れなかったことが、どれだけの損失だったか・・
でも、過去には戻れません、今できることを(購入した土地の利用など)
やっていかねばと思っていますし
なんだかんだ言って、食の拠点は大切な命題です
JA、商工会議所、市で三位一体となって、考えていかねばと思う今です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます