定例会は終わったのですが、更に忙しくなりました
時系列で概略を紹介します
羽田空港で「橋口先生~」と声がかかりました、(女性から声のかけられることがほとんどない私)声のほうを見ます
ぴしっとスーツを着た女性です、こんなタイプ私と縁がないわなと思って目を離すと
「先生、私ですよ、Uです」
空手仲間(美人空手家)U先生でした(空手着しか見たことなかったので、びっくりしました)
話していると彼女は某文房具店に勤めていて、今回は一週間ばかり万年筆の専門講習に行ってきたとのことでした
私は字が汚い癖に万年筆は大好きで、彼女もお客さん名簿で好きなことは知っていたようです
「橋口先生(空手の指導者同士は先生と言います)、今度ペンクリニックやりますから来てくださいね」
勿論です、予約しました
で月曜日は宮崎市の海岸近くの文房具店に行きました
愛用のパイロット万年筆がいまいち調子が悪いので、見てもらいました
プロの万年筆ドクターと話すコアな話は超楽しかったです
万年筆は検査入院することで預けてきました
美人空手家のU先生素敵な機会を得ることができました、感謝です
夕方は稽古です、この日は中学生の蹴りと形を集中してみました
連休明けから工事です、定例会中はできなかったので準備してこの日からとなりました
段取りをして大工さんと打ち合わせ、管理項目を済ませ
市役所です、特別委員会が行われました
今回は行政調査の連絡と確認事項でした
終了後現場にき、確認して宮崎で宅建の業務に
帰ってきていろいろな話し合いに参加
水曜日は「アクテイビティ情報マップ調査活動にかかわる建築士の説明会」でした
宮崎県は来年国文祭、障がい者芸術文化祭」2026年には「国民体育大会」「全国障がい者スポーツ大会」が予定されています
それでバリアフリーマップを作ろうというものです
障がい者の方が行きたいところに行ける地域づくり、車いすでも安心していけるおいしいお店の紹介など
インターネット上で誰でも検索でき、行くことのできる民間公共施設を調査するのです
今回特筆すべきは、障がい者のかたと我々建築士がペアを組み細部までまた真の使い良さまで調査することです
出来上がったら、おもしろいHPになりそうです
そのお手伝いをすることにしました
夕方帰って現場に行き、稽古です
水曜日は少し早くいって自分の稽古をした後指導します
水曜日は時間は短いけど密度の濃ゆい稽古
基本、平安の形、指定型までみっちりと数稽古です
新しく入ったRさんは覚えがよく、もう平安5段まで覚えました
あとはやりこんで自分の血と肉にしていくばかりです
うしろのNさんは空手体験中です、体が大きいのでやってくれたらとっても楽しみです
頑張りましょう
今日はモーニングセミナーで私の講話から始まりました
今回の講話は「写真の心(写心の心)」です
簡単に言うと芸術の秋です、写真を撮ること見ること楽しんでもらいたいという講話をしました
写真の歴史から始まり、私の好きな写真集を持っていき、写真を見てもらいながら写真について語るという
わたしにとってはとても楽しい講話でした(来ていた人がどうだったかは不明・・)
そのあと現場に行き
午前中は「違反建築パトロール」を行いました
ありがたいことにすべての建設中の建物が法律通りちゃんと工事を行っていました
午後は宮崎県体育協会の県民スポーツ祭の役員会
今年の反省と来年に向かう意見を各競技団体の皆さんがお話しされました
そんな中私が写真教室をやらせていただいている「西都市婦人の家」の文化祭が今行われています
私がやっている写真教室の皆さんも今日から展示です
わたしは都市論・・倉敷です
時間があれば見に来てください(場所はパオの二階です)
ということで・・・・なんか忙しいです