アナーキー小池の反体制日記

世界中のひとが 仲良く助け合い ほほえみながら 平和に暮らしていくために (イマジン)

#1761 今年のノーベル賞総括

2015年10月14日 | 教育・文化・芸術・スポーツ
#1754ノーベル賞ラッシュ①医学生理学賞大村智氏、#1755ノーベル賞ラッシュ②物理学梶田隆章氏、と意気込んで記しましたが、残りは残念ながら受賞を逃しました。 来年に期待しましょう。 受賞に至らなかった賞について、ボクの思うところを記しましょう。 文学賞は村上春樹、化学賞は複数の候補が有力視されていましたが、日本人ばかりがノーベル賞をたくさん獲っちゃ~韓国に妬(ねた)まれます。 きっと、来年の . . . 本文を読む

#1760 諫早湾干拓事業(下)

2015年10月13日 | ボクの思い・信条・理念
上告しなかった当時の菅首相の判断、悪評が絶えません。 後述する現在の混乱の原因を、当時の菅首相の判断の誤り、とするのです。 結果的にはそのとおりなのかもしれません。 最高裁に上告しても、一・二審の開門を命じる判決が支持されることだってありうるのですが、国民のあいだに最高裁は、国の施策に異を唱えることが無い!との思いがあるのです。 国策として行なって出来上がってしまったモノに対し、国の立場を考慮しな . . . 本文を読む

#1759 諫早湾干拓事業(中)

2015年10月12日 | ボクの思い・信条・理念
貴重な干潟をぶっ潰(こわ)して農地にすること自体が犯罪行為だったのだけど、混乱は留まるところを知りません。 まず、前回記した犯罪行為である干拓事業の"成果"を整理しましょう。 干拓により広大な農地が得られるとともに、農地の冠水被害(塩害)が防がれ農業用水も確保されるとされました。 そのために、干拓地の海側に淡水の調整池が必要となり、諫早湾奥に潮受け堤防が建設されたのです。 1997年に潮受け堤防 . . . 本文を読む

#1758 諫早湾干拓事業(上)

2015年10月11日 | ボクの思い・信条・理念
国の愚挙シリーズ第3弾です。(ちなみに第1弾は"#1746原子力発電はするべきだったのか?"で、第2弾は"#1749~1751成田空港問題"でした) 諫早(いさはや)湾という干潟(ひがた)を干拓して、農地にした事業です。 日本では昔から干潟を干拓して農地とすることが頻繁に行なわれてきました。 食糧不足が叫ばれ、米の増産が急務だったのです。 それがいつの頃からか、米の生産が増え過ぎ、米余り現象が常 . . . 本文を読む

#1757 ハッチャキ コキコキ ホッカイロー

2015年10月10日 | その他
北海道の高橋はるみ知事もすっかり歳をとってしまって、女性としての魅力が無くなってしまいました。 はるみちゃんファンとして寂しい限りです。 そのはるみ知事、先日の記者会見で「北海道をPRする新しいキャッチフレーズを年度内に決定したい。前に進んでいきたいという私自身や道民の多くの方の思い、前向きなイメージに合うフレーズを公募したい」と述べました。 今までの「試される大地」が後ろ向きの印象だとの批判が . . . 本文を読む

#1756 進め一億火の車!

2015年10月09日 | 国内の話題
昨晩発表されたノーベル文学賞、期待された村上春樹は残念ながら受賞できませんでした。 来年に期待です。 本題に入ります。 タイトルの「進め一億火の車」は、第二次世界大戦中に大政翼賛会が掲げたスローガンの一種で、それを題材とした軍歌でもあります。 歌詞を紹介します。(一字又は二字だけ改変しています) 1. 行くぞ行かうぞ ぐゎんとやるぞ 大和魂だてぢゃない 見たか知ったか底力 こらへこらへた一億 . . . 本文を読む

#1755 ノーベル賞ラッシュ②物理学梶田隆章氏

2015年10月08日 | 教育・文化・芸術・スポーツ
3日前の医学生理学賞の大村智氏、一昨日の物理学賞の梶田隆章氏のノーベル賞の受賞、残念ながら昨日の化学賞は日本人の受賞はなりませんでした。 期待されていた人が何人もいたのですが・・・ 今回は一昨日、物理学賞で受賞の知らせを受けた京大宇宙線研究所の梶田隆章教授です。 前回の大村氏と今回の梶田氏はいろいろな面で対照的なのですが、報道から物理学賞を受賞する梶田隆章氏を紹介します。 ・・・ 2015年のノ . . . 本文を読む

#1754 ノーベル賞ラッシュ①医学生理学賞大村智氏

2015年10月07日 | 教育・文化・芸術・スポーツ
一昨日・昨日とノーベル賞日本人受賞の朗報、TPP合意に塞(ふさ)ぐ気持ちが温かくなりました。 日本の科学のレベルの高さを誇りに思います。 今回は、一昨日発表があった医学生理学賞の大村智氏についてです。 報道から抜粋します。 ・・・ 今年のノーベル医学生理学賞が大村智(さとし)北里大特別栄誉教授(80)と米ドリュー大のウィリアム・キャンベル博士(85)、中国中医科学院の女性科学者の と・ゆうゆう首 . . . 本文を読む

#1753 TPP合意

2015年10月06日 | 海外との話題
TPP閣僚会合は4日間の延長の末、合意に至りました。 合意に至らず破局することを、願っていたボクにとって残念至極です。 国会決議はどこへやら、重要農産5品目の関税大幅減率が現実となり、日本の、ことに北海道の農業が壊滅的な打撃を被ることは自明です。 国会決議って、一体何だったのだろう?って、思っちゃいます。 食糧の自給率が4割に満たない日本は、このTPPでますます自給率が下がります。 この先、世界 . . . 本文を読む

#1752 百姓

2015年10月04日 | ボクの思い・信条・理念
前回ちょこっと触れましたが”百姓"という言葉、今は差別語や不快語として扱われているようです。 マスコミ業界でも、”百姓”はなるべく使わずに”農民””農家””農業者”などに言い換えよ、と指導しているようです。 本来の意味から離れ、都会的でなく、垢抜けない人や、情緒を解さない人を軽蔑してののしる場合によく使われているようです。 特定の言葉が徐々に差別語として浸透すると、世間ではなるべく使うのをよそう . . . 本文を読む

#1751 成田空港問題(下)

2015年10月03日 | ボクの思い・信条・理念
昨日来の強風、まだ続いていて市内の街路樹や公園木など数百本が倒れたそうです。 ボクのトマトが1本しか倒れなかったのは奇跡的なようです。 平成16年の台風18号以来の強風です。(その時の瞬間最大風速は50m/sで今回は30m/sです。昨日40m/sと記しましたがそんなになかったようです) 本題の成田空港用地取得の続きです。 国有地である宮内庁下総御料牧場や県有林、またその周辺の土地は開拓農民( . . . 本文を読む

#1750 成田空港問題(中)

2015年10月02日 | ボクの思い・信条・理念
昨夜来からの強風で、庭のトマトが倒れました。 収穫真っ最中なので大きな損害です。(農水省に被害報告をしなければなりません・・・冗談です) 最大瞬間風速40m/s程とのことでこの状況です、先に台風に見舞われた与那国島の80m/sの強風がいかほどのものだったのか、心を新たに驚愕をしています。 本題に戻ります。 当時の政治家は、日本の国益のための国際空港の建設より、地元住民の就労先確保の政策を優先しま . . . 本文を読む

#1749 成田空港問題(上)

2015年10月01日 | ボクの思い・信条・理念
"#1742悪法賛成議員名を顕彰碑に"、に「先に百年記念塔建立、オンボロ飛行機展示館建設など、このマチの愚挙については記しました。これから後に、原子力発電事業開始、成田空港選定、諫早湾干拓事業など国の愚挙について思うところを記したいと思っています」と記しています。 "#1746原子力発電はするべきだったのか?"で原子力発電事業開始の愚挙について記しましたが、今回は成田空港問題についてです。 成田 . . . 本文を読む