戦車と突撃砲と駆逐戦車と

2010-09-02 18:15:53 | 軍事ネタ



戦車 といえば。
旋回式砲塔に大きい主砲、分厚い装甲に無限軌道で機動する、走攻守を兼ね備えた陸上兵器。
ということは軍事に疎い人であっても、だいたい誰もが同様なイメージを抱いてるものだと思います。

しかし、戦車に似た特徴を持つ兵器は他にもあり、
ひっくるめて戦車と呼ばれがちな兵器も多数あります。




自走砲
広義には砲を搭載して自走する車両は全て自走砲ともいいますが、
狭義には大口径な榴弾砲を搭載して後方からの火力支援を行う車両を言います。
戦車などとの一番の違いは搭載する砲と照準方法。

基本的に戦車などは敵を直接照準に入れて射撃する直射砲を搭載するのに対し、
自走砲は観測員からの座標指示などによる間接照準を用いて射撃する曲射砲を搭載します。
この場合砲弾は弧を描いて山なりに飛び、射程距離が長くなる為、戦線の後方から火力支援することができます。

しかし遠方から山なりに飛ぶ為、直射砲に比べて発射から着弾までのタイムラグが長く、直接的に敵を照準することには向きません。
対歩兵部隊や軽車両などの対ソフトスキン目標に適した兵器で、戦車などの装甲化された移動目標への直撃を期待するものではなく、
あくまでも大口径榴弾の炸裂による面制圧兵器です。




駆逐戦車 とは、対戦車戦闘に特化した兵器。
戦車の車体を流用して高初速な対戦車砲を搭載し、一般的に同重量の戦車などに比べ、生産性や価格、そして火力に優れています。
砲塔が旋回しない固定砲塔タイプが多く、これは大口径な砲を搭載することにより固定砲塔とせざるを得ない場合と、
また旋回式砲塔よりも構造が単純で生産性に優れる利点があります。
固定砲塔の為に機動戦闘には向かず、主に待ち伏せ戦術を利用して敵戦車を撃破します。

しかしアメリカ軍やイギリス軍の対戦車自走砲などは旋回式砲塔を搭載し、
外見からはまるっきり戦車と区別がつかないものもあります。




突撃砲 とは、第二次世界大戦期にドイツ軍とソ連軍で運用された兵器。
戦車の車体を流用して大口径砲を搭載し、自走砲よりもより装甲化されて前線での戦闘に特化しています。
外見的にも特徴的にも駆逐戦車とよく似ており、一般的に同重量の戦車よりも火力に優れ安価だけど、
固定砲塔の為機動戦闘には向かない、主に待ち伏せ兵器。
駆逐戦車とは運用・開発目的の相違によって区別されます。

ドイツ軍のIII号突撃砲は当初は歩兵支援用に開発され、装甲化された車体と短砲身榴弾砲により、
歩兵と共に前進し敵陣地や塹壕などを破壊する、直接火力支援兵器でした。
前線で榴弾砲を機動させ、防護の為に装甲化し、直接照準で支援するという思想だったわけです。
なので搭乗員も戦車兵ではなく砲兵が運用しました。

しかし独ソ戦が始まり情勢が不利になり始め、戦車の数が不足するにつれ、III号突撃砲には駆逐戦車的な働きが求められました。
短砲身砲を長砲身化し初速と貫徹力を上げ、III号突撃砲は歩兵支援から対戦車戦闘も主任務となりました。
III号突撃砲はIII号戦車の車体を流用し、旋回式よりも単純な固定砲塔で生産性に優れ安価だったので、多数生産されました。
なので大戦後期においては駆逐戦車と区別する部分はほとんど無くなりました。

ドイツ軍のIII号突撃砲の活躍を受け、ソ連軍も同コンセプトでSU-122などの重突撃砲を配備しています。


スウェーデン陸軍のStrv.103、通称Sタンクアメリカ陸軍のM1128 ストライカーMGS

現代戦 においては、技術の発達による戦車の能力向上、対戦車ミサイルの普及などによって、上記の駆逐戦車や突撃砲という分野は廃れました。
しかし、スウェーデン陸軍が装備している主力戦車であるStrv.103 などは固定砲塔であり、
待ち伏せ戦術によって国土を防衛するという思想のもとに開発され、
外見も運用もまるで駆逐戦車そのものであるかのように見えます。

また、アメリカ陸軍が装備するM1128 ストライカーMGS は軽快な装輪装甲車でありながら105mm砲を装備し、
対戦車戦闘や歩兵支援などの直接火力支援任務に従事し、これは現代版の対戦車自走砲といえるのかもしれません。


最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2010-09-02 20:06:42
1get
個人的には対空戦車が好きだ
あの外観、可愛いぞぃ
返信する
Unknown (Unknown)
2010-09-02 23:43:57
今回もマニアックで興味深い内容ですね

戦車といわれて一番に思い浮かぶのは弁当箱アーマー
返信する
Unknown (ぶっか)
2010-09-03 01:24:50
どういう動機でこういう知識を深められるの?
おれもそうなりたい。
返信する
Unknown (三代)
2010-09-03 02:33:34
3突は継続戦争のフィンランド軍の奴っぽいな。スワスチカついてるし。
しかしスウェーデンのSタンクもStrv.122に更新されてるし駆逐戦車の系譜も終わってしまいそうだねえ。
ストライカーはどちらかと言えばマルダーなんかの対戦車自走砲のイメージ。
装甲薄いし。


個人的には4号H&3突Gが好きだなあ。
強くはないが東武線戦で必死に戦う姿に心うたれるねw
返信する
Unknown (Unknown)
2010-09-03 15:42:19
yukkyの軍事解説はガチ
返信する
Unknown (ゆっきぃ)
2010-09-03 19:41:28
>>1getのUnknown
ヴィルベルヴィントとかいいよね。
対空戦車じゃないけど、個人的にはオペルにPaK36や37を積んだものにも萌える。

>>今回もマニアックでのUnknown
弁当箱って、リアクティブアーマーかな?
あれごちゃごちゃしてるよね。

>>ぶっか
動機というか、小さい頃から好きなことなら勝手に覚えるし知識も広がる。
誰でも他人より詳しいことって何か一つあるでしょう。

>>三代
むしろ対戦車自走砲的なものは増えていくんじゃないかな?
軽量なIFVの役割が増えつつあり、最新式の10式戦車や開発予定のM1A3などを見ても、戦車自体の軽量化がトレンドな昨今。
ストライカーMGSのような、IFVに主力戦車級の攻撃力を持たせる発想の兵器は増えてくるかもしれない。
返信する
Unknown (Unknown)
2010-09-04 09:37:12
http://www.nicovideo.jp/watch/sm530626

これの無双してる側も戦車でつかね?
返信する
Unknown (ゆっきぃ)
2010-09-04 14:51:55
>>これの無双してる側のUnknown
ロボットみたいなやつ?
う~ん・・・人型機動兵器?
そのアニメ見たことないからよくわからないけど。

人型兵器が活躍するアニメはガンダムかエヴァかドラえもんぐらいしか見たことないなぁ。
返信する
Unknown (Unknown)
2010-09-11 17:27:12
ヴィルヴェルヴィントにはシークレットウェポンでお世話になりました
返信する

コメントを投稿