goo blog サービス終了のお知らせ 

ピーナッツの唄

毎日の出来事や、スポーツ観戦、読書や映画等の感想を中心に、好奇心旺盛に書いています。

大相撲夏場所は中止に

2020-05-04 19:02:11 | 独り事

今日の総理の緊急事態制限を今月末まで延長するとの発表を受けて、相撲協会は24日から開催予定の夏場所を中止する決定を発表している。また7月の名古屋場所も無観客で東京の国技館での開催を決めた様である。大相撲の特殊な徒弟制度(部屋別)の部屋別の稽古や、密集生活の中での運営では、感染の危険が多いとの判断が働いた様である。相撲ファンのひとりとして残念な決定だが、現状では止むを得ないのではないかと思う。

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かんぞうくん

2020-05-03 09:40:37 | 独り事

日本全国がコロナウィルス禍の中、外出自粛を余儀なくされている。在宅でのテレワーク、学校に行けない子どもたち、そして3食の用意に追われる主婦たちと、実にストレスを発散する暇がない。

今日の朝日新聞の天声人語の隣のサントリー社のひとコマCMは実にさびサビが効いている「お家にいても、お酒はなによりも適量です」とかんぞうくんが訴えているのです。

        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あたかな日になりましたね

2020-04-30 17:29:50 | 独り事

今日は久しぶりに風もなく暖かな日になりました。食いしん坊の小生のリクエストで、近くのイオンショッピングセンターへ。カミさんが食材類の買い物の間に、小生はフードコートの「銀だこ」に。たこやきを持ち帰りで用意して貰いました。本屋さんで文庫本を一冊購入し帰宅。午後にはウォーキングを楽しみました。遊歩道に面した公園では、子供たちがサッカーを楽しんでいる。ただ遊歩道を歩いている人は少ない。今日も何とか4000歩程を歩きました。

公園の片隅でえんじ色のハナミズキの花を撮ってみた。もう色あせている。

       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リハビリでウォーキング

2020-04-29 16:16:51 | 独り事

退院後一週間を経たのでリハビリを兼ねたウォーキングを開始している。それまでは室内やベランダで細々とリハビリを続けていた。幸いに我が家の近くには立派な遊歩道が出来ている。一昨日は3000歩、昨日は3500歩、そして今日は4000歩を歩いて来たのでした。流石の2度ほど小休止を重ねて来ている。今日は風はあるが温度は急上昇していて、しっかりと汗もかいてしまった。ボチボチとリハビリを続けて体力を着けて行きたい。

サツキの花が美しい

       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しばらくお休みします

2020-04-08 20:43:50 | 独り事

とうとう緊急事態宣言も発令され、ますます先の見えない混沌とした状態が続いています。

幸いなことにコロナウィルスに感染をせずに済んでいますが、少し体調を崩してしまいました。

2週間ほどブログをお休みいたしますが、必ずまた再開いたしますので、その際にはどうぞよろしくお願いします。

皆様もどうか、ウィルスに負けず、ご自愛いただきたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老いては若きに席を譲ろう

2019-09-04 17:07:57 | 独り事
朝日新聞朝刊「終わりと始まり」と言う池澤夏樹氏のコラムから。
氏は74歳。来年は後期高齢者、やがては晩期高齢者、そして末期高齢者になると嘆いている。この頃は身体能力が足りないからエネルギーを節約する。すべてにおいて横着になる。すぐにしなくても済みそうなことをさぼる。不義理が増える、メールの返信が遅れる。カレンダーが頭にないから、スケジュールの話がすぐにできない。スマホを使っているがアプリの類は最小限にしてある。考えてみると、小生にも全て当てはまる事である。
我が国はこれから、益々高齢化が進み活力が失われて、あらゆる面で生産力が落ちて衰退の道をたどる。ひとえに若い世代を十分に育てて来なかった責任があるのだろうと言う。やがてこの世から退場する高齢者は、思い切って若い世代に席を譲ろうと提唱される。実に身につまされるコラムである。若き世代の諸君の健闘を祈る!!。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3キロ減に挑め

2018-10-20 17:46:54 | 独り事
昨日、先に受診していた特定健診の結果を、行きつけのクリニックの院長先生から伺った。一番の指摘は昨年比3Kgも増えて、70Kgになっている体重の事だった。正直小生も7月から9月の間の猛暑、酷暑に耐えかねて、完全に運動不足原因があると思う。さらに先生は食事のとり過ぎも注意をと言われる。ただ昨年に引き続いて数値的には特に悪いところはない様で、一安心である。
実は小生も9月の下旬から、ウォーキングやパークゴルフに精を出している。と言う訳でもないのだが、今週の男子ゴルフトーナメントの、今日は決勝2日目のプレー観戦に出掛けて来たのでした。3時間程プレーする選手達を追い掛けてみたが、11.500歩ほど歩いた事になる。この秋から冬に掛けて是非3Kg減に挑みたいと思う。

男子ゴルフトーナメント「BSオープン」の記念キャップを並べてみた。左から一昨年、昨年、今年の分である。)^o^(

              
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頂点に花咲徳栄高

2017-08-23 17:15:13 | 独り事
長い闘いが終わった。夏の甲子園高校野球大会。
今年の優勝校は、埼玉県勢として初の栄冠を掴んだ、花咲徳栄高校だった。
昨日も述べた通り、やはり打高の試合となり、14-4と予想を上まわる大差がついた。
花咲徳栄校に祝意を述べると共に、広陵高校の健闘を称えたいと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花粉症のぶり返し?

2016-05-17 09:05:24 | 独り事
昨日は寝起きから鼻水とくしゃみが止まらない。
あれーと思うほどの花粉症の症状に似ている、同様にカミさんも同じである。
杉とヒノキの花粉の飛散はとっくに終了している筈なのにと驚いている。
小生は今も抗ヒスタミン剤を服用しているのだが、さっそく点鼻薬も使ったがあまり効かない。
午前中に予約していた歯科検診を受けて帰宅。録画していたドラマを視聴している最中も居眠りが出てしまう。
やや微熱も出て体中が怠いのである。季節外れの花粉症に戸惑った一日でした。

幸いに今朝はまだ鼻がムズムズするが症状は大分収まっている。
これなら午後からの生涯大学卒業生学習会の講演会には出られそうだ。
しかし今日は気温が高いが雨模様である、どうしようかな?と思案中だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチ

2014-07-15 18:57:47 | 独り事
今日はカミさんの定期検診の日。車でお送りして終了時に再度落ち合った。最近はあまり出掛けることもなく、自宅で昼食をする事が多い。必然的に買い置きの蕎麦類やソーメンを食べる。またパスタも便利な「和えるパスタ」と言う便利なソースがあるので、今日はイタリアンだね等と言いながら食べることがある。

そんな事で今日は久し振りで外でランチをと、コーヒーの専門店である「〇楽庵」まで足を延ばしてみた。小生は海老かつサンドとコーヒー。カミさんはワッフルにコーヒーのセットを頼んでいる。この店はUCCのチーエンであり、コーヒーが実に美味しい。ゆっくりと香り高いコーヒーを味わいながらの遅いランチを楽しんだのでした。


               

                  
               
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする