熊本県の球磨川の氾濫による大災害があったばかりである。大河の氾濫による被害を見る度に、自然災害の恐ろしさに戦慄する。そして今日は長崎県から佐賀県、さらに福岡県に大雨特別警報が出ている。気象庁は自分の命を守る為に最大の努力をする様に呼び掛けている。今回の集中豪雨は予想をはるかに超えた短時間に襲来する。すでに災害が出ている可能性もあるとの予想である。これまでにない豪雨が続く心配がある。どうも人間の叡智が及ばない自然の猛威の前に、人間は狼狽するしかないのだろうか?。
熊本県の球磨川の氾濫による大災害があったばかりである。大河の氾濫による被害を見る度に、自然災害の恐ろしさに戦慄する。そして今日は長崎県から佐賀県、さらに福岡県に大雨特別警報が出ている。気象庁は自分の命を守る為に最大の努力をする様に呼び掛けている。今回の集中豪雨は予想をはるかに超えた短時間に襲来する。すでに災害が出ている可能性もあるとの予想である。これまでにない豪雨が続く心配がある。どうも人間の叡智が及ばない自然の猛威の前に、人間は狼狽するしかないのだろうか?。
実は1日から3日間ほどの入院をしていた。少し鈍った体力の回復を図る必要がある。ゴミ出しを手伝ったあと、デスカウントショップへの買い物をかってでた。少し遊歩道を遠回りしてウォーキングをしながら店に。細かな雨がポチポチと来たが構わず歩き通した。ただ今日は大事をとって3000歩程のウォーキングにしている。遊歩道の路傍の紫陽花は既に終わりに近い様だ。遊歩道に面したお宅の庭の花を撮ってみた。この花の名前は判らない?。
午後は千葉ロッテM対楽天Eの試合を観戦。実に情けないが今日も敗戦である。ああ・・・・。
先月の母の日に続いて、ふたりの娘たちから事前に父の日のプレゼント頂いていた。そして今日は朝からお祝いのメールを頂戴している。特に3月末から4~5月は心臓病でのリハビリを続けていた。その小生の体調を心配して、何時も心を寄せて呉れるのが嬉しい次第である。考えてみれば小生とカミさんの兄弟たちも順次に亡くなり、何時の間にか小生自身も最長老に近づいてきている。今後も心配を掛けない様に健康に留意して、元気な生活を送りたいと思った次第です。
私自身はまだ行けていないが友人のNさんが贈ってくれた千葉公園の大賀ハスである。
コロナウイルス禍の影響で都道府県をまたぐ移動の自粛を求めれて来た。その自粛要請が解除された始めての週末を迎えている。郷里への帰省や、単身赴任先からの帰宅などが自由に出来ていなかった方々にも朗報だろと思う。また観光地でも夫々に観光客の受け入れ準備に余念がない。今日の報道を見ていると東京駅でも新幹線の利用者がドット押し掛けている様だ。ただ肝心の東京では30人を超す感染者が報告されている。経済的に随分と影響が多くある事からの処置だがまだまだ油断が出来ないのではと危惧しているのです。
皆さんは最近のTVCMで「綾瀬はるかの腸になろう」をご覧になった事がありますか?。我が家の朝食のテーブルを賑わすヨーグルト「Bifi✕」のCMである。いろんなヨーグルトを食べていたが、ほんのちょっと甘いこのヨーグルトに決めてある。このCMに登場の綾瀬はるかさんがどんな「腸」をお持ちかな?との疑問があるが、最近の女優さんの中で、好感を持てる方に違いがない。と言う訳で我が家の夫婦は毎朝果物と一緒にこのヨーグルトを嗜んでいる。
そう言えば、綾瀬はるかさんは映画「奥様は取り扱い注意」に西島秀俊さんと共演している。TVドラマでも評判になった映画であるが、公開が待たれるのである。
連日の猛暑日にお手上げである。ただ昨日は心臓の検査の一環で造影剤を注入しての心臓のCT検査を受診した。受診の際の注意事項に、稀に副作用の起こる場合があるとの項目もあり、カミさんが心配して同行して呉れた。短時間に終了した検査だが、緊張をしていたのだろう、自宅に帰って遅い朝食を摂つたあとに昼寝を2時間もしてしまった。午後はエアコンが効いた室内で、パソコンのゲームで遊んでいる。
そして今日は前から予約してしてあった歯科検診に出掛けて来た。その後に図書館に返本と新たに借用する本を受領、帰りにはガソリンスタンドで給油を。我が愛車は4月の14日に給油しただけで、なんと2月も保った事になる。如何に出歩いていないかが分かったのでした。昼食にセブンイレブンの冷やし中華を購入している。夫婦とも午後はエアコンの下で読書で過ごしている。
そう言えば、NHKでは休止中の大河ドラマの収録を30日から再開するらしいが、朝ドラの収録もようやく2か月半ぶりに再開するらしいが、29日から放映休止だと発表があった。寂しくなる。
梅雨の中休みか、今日の関東地方は一気に軒並み35度にせまる高温になる様だ。晴れるのは歓迎だがこの時期の真夏日の到来は困った事である。特に今日は朝から病院の検査が待っている、当然の如くマスクを着けての登院になる。水分をこまめにとり、熱中症対策をと思う。
今朝の朝日新聞の朝日歌壇欄、千葉市の鈴木さんの句に「バッテリーが上がらぬ様にマイカーを無為に走らすコロナ禍の春」とあった。
実は我が家の愛車にも同じ事が言えた。発端はコロナウイルス禍の影響で極端に外出を控えていた。雨が何日も続き、寒い日も続いていた。そんなある日外出しようとしたが、車のエンジンが掛からない。室内灯やナビの画面が通常通り使えている。可笑しいな思いながら販売店の本社の緊急連絡網を使いロードサービス呼んだ。バッテリーが上がっているとチャージをして呉れたが、その後は何とか上記の句にある様に何度か走りまわって充電を繰り返していた。ところが5月の最終週にカミさんのお姉さんの不幸もあり、一泊二日の外出をしている。そうして帰宅した翌日に車のエンジンが掛からない。今度もバッテリーが完全に上がった様だ。やむなく販売店に連絡したら新しいバッテリーに交換しましょうと言う、早速新しいバッテリーを持参頂き交換して貰ったのでした。ロードサービスで来てくれたサービスマンは、この大きなバッテリーはあと2年は保つよと言ってくれていたっけなあと後悔したのでした。全く予期せぬ失費にガックリである。
梅雨入りの後の今日、朝から風が強いが何とか晴れ間が見える。早朝から窓を開けて風を通していたが、それでも室内は暑い、早々にエアコンを点けているので過ごしやすい。涼しい中で過ごしていたが夫婦は思い切って懸案の買い物に、パークゴルフプレー中に着るレインウエアを購入。さらに先日には何と炊飯器の電気釜を落としたせいで上手く炊けない様になっていた。そこで電器量販店ではIH炊飯ジャー電気炊飯器を購入をしてきたのでした。
そして先ほどは毎日励行しているウォーキングに出ている。出掛けにポツンと雨が来たようだが、3000歩程を歩き終わるまでは何とか雨はもっている。先日来の雨に洗われている遊歩道の路傍の紫陽花が綺麗である。
春の高校野球選抜大会、そして夏の甲子園高校野球大会は中止になっている。そこで日本高校野球連盟は、せめて夏の甲子園で大会をと模索していた。今回の発表を見ると「交流試合大会」と銘打ち、春の選抜大会に出場の決まっていた高校を招待し、抽選により対戦相手を決めて一試合のみ甲子園で対戦させると言う。各地での予選開催のリスクも避けて、今回の出場校の決定は已むも得ないが、甲子園大会出場を夢見ていた、他の多くの高校球児にとっては無念な事だと推察する。出場する高校には、大会には一泊二日の遠征を要請し最小限の移動時間を考慮するように要請しているらしい。