今週は、とある空港を初めて訪れてみました。
その空港は米子空港、正式名称が美保飛行場そして郷土の漫画家水木しげる氏にちなんで、米子鬼太郎空港という愛称で呼ばれています。
空港ターミナルには展望デッキがあり、
金網ですが、撮影用のレンズ穴があり駐機している機体や離発着を撮影できます。
ターミナルは07エンドの側なので、離発着が終始追えないのが難点です。
そしてもう一つの撮影ポイントが、エプロン脇の第二駐車場。
ここはエプロンがグランド目線で見渡せ、フェンスも三段の脚立でクリヤーできます。
ここではエプロンはもちろん、25着陸・離陸を間近で撮影できます。
そしてターミナルから徒歩5分のところにJR境線の米子空駅があり、ゲゲゲの鬼太郎電車が運行されています。
この電車とヒコーキを絡めたかったのですが、電車の進入のタイミングに合わせて離発着があれば良かったのですが、今回はお預けでした。
今回は家族サービスの合間の撮影だったので、すべてのポイント・機体を撮れなかったのでまたリベンジしたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます