岳と百姓と

余生で農業しながら山に登り、全国を旅行して人生を謳歌している爺の趣味三昧のブログ

コツコツと百姓三昧

2022年04月21日 | 百姓

令和4年4月21日(快晴)

今日は朝から色んな農作業で超忙しかったね。

先ずはビニールハウスからねぎ苗を全て排出しました。何故なら、ハウス内の室温が上がり過ぎてねぎの葉先が枯れ始めたからです。今年は異常にお天気が良くて、それも毎日快晴なのでハウス内の温度が上がり過ぎるので外気での育苗に切り替えました。なのでハウス内にはねぎ苗は無くなりました。

今年のねぎ苗の残りはこちらです。今年は大部、播種を減らしたんで此れが全てです。近所の婆さん達に売るのが10トレイ程なんでこれは残しておいて後は定植しますが、大分少ない感はありますね。でもこれですべて出荷出来ればコストパフォーンスが良いという事ですね。昨年は価格暴落で出荷を途中で諦めたんで畑にネギが大分残ったので、其の分は投資が回収できていないので今年は高値の間に出荷終了する戦略です。

そこでハウス内の室温上昇が他の野菜苗達にも悪影響が出始めたんでハウスの半分に遮光ネット(遮光率60%)被せました。すると室温が体感でわかるほどに大分改善しました。野菜苗の生育には日光が必要なんですけどにこれだと日光もあたるんでgoodjobかな!

次に軽トラを納車できると車整備工場から連絡があったので引き取ってきました。見た目、新車っぽいですがガッチリ中古車です。走行距離8万㎞だし、外部塗装はDQN車のような変な塗装だったのですが、今回、塗装し直したみたいで見た目は新車。整備工場で代車として利用されていたのを整備して提供されました。車検も2年付けて頂いたんでこれはラッキー!でも、整備工場の社長曰く、5年くらいしか持たないと言ってましたね。この軽トラが駄目になったら自分も高齢なので百姓も終わりですかね?でも、走ってみたら結構、良い感じでしたね。良い買い物だったかな?ただ、代車として使用していたんでたばこ臭いのは一寸、ガッカリでした。仕方ないね!

次に午後は小田道Cに早速軽トラで肥料を運んで散布してから耕起しました。只びっくりしたのは圃場に馬の足跡のような大きな足跡があって、どんな重量動物が来たんでしょうか?自分が歩いても足跡は着かないほど表土は固いのにこれだけの足跡が付くというのはどんな大型の動物が歩いたんでしょうか?考えられるのは熊、日本カモシカ、イノシシなんですけど日本カモシカやイノシシはこういう足跡では無いんで熊かも知れないですね。

夜間活動する動物だと思うんで特に問題は無いと思うので作業継続です。先ずは圃場を柔らくするために耕起します。もう、何時でもねぎの定植は可能です。収穫時期から逆算すると時期的(5月定植で十分)には一寸、早いですけど来週には定植してしまいましょうかね。

次に小田道D圃場も耕起しておきました。元肥を入れない耕起なんで土壌を砕土するだけなんですよね。この圃場には6月上旬の定植でも十分間に合うので雑草対策ですね。

今日はそのほかに、プランターに野菜のビッツを播種してみました。上手く発芽したら圃場に播種する予定です。先にプランターに播種した葉大根(方領大根)ですが芽が出てきません。昨年買った種子だったので劣化したのかな?今はネットで「方領大根」の種子を先週10袋オーダーしたんですが、未だに届きません。何時届くのでしょうか?

今日は内容が濃かったな?午後には電気保安協会の人が来て動力と家庭用のブレーカーで漏電チェックしていきました。其の立ち合いもありました。その後、町内の鎮守のお祭りに参加の可否について役の人が回ってきたので参加という事で参加費を支払いました。

その他に、ブロッコリーの苗が小さくて定植できなかった苗が、大きくなって植え時だったので50株程定植しました。

今日は一日、作業内容が濃かったですね。軽トラが納車されたので明日からは農作業のペースが一気にアップするかもね。

明日の朝方に雨予報なので圃場が濡れたら畑にマルチをかけてサトイモなどを定植する予定です。今は圃場が乾き過ぎてマルチをすると、冠水が欠かせなくなるので雨待ちなんですよね。

明日も百姓頑張るかな?

ボタンをクリックしてしていただけると凄く励みになります。 

↓↓百姓の場合はこちら

登山の場合はこちらをお願いします。

人気ブログランキングへ