岳と百姓と

余生で農業しながら山に登り、全国を旅行して人生を謳歌している爺の趣味三昧のブログ

野菜の鉢上げ三昧か?

2022年04月12日 | 百姓

令和4年4月12日(晴れ)

今日も晴れで気温が高いですね。当地は今日も20度越で異常な暑さですね。

農作業的には朝のうちに田んぼの点検のために各圃場を回ってみました。そして、水が溜まっている圃場の排水用の溝切したり、今後どうするかの作業計画のための巡回です。田んぼ的には4圃場が若干、水が溜まっていてこれから排水をして行きます。田植は1か月後なので頑張って田んぼを乾かしていきます。

今日は1枚の田んぼの溝切したので、明日からは1日で田んぼ一枚の水路の泥上げをして行きます。泥上げって結構力仕事で筋肉痛になるので一日1圃場の水路の泥上げをして行けば筋肉痛も抑えられますし、一日中、泥上げすると飽きも来ますから気分的にも軽くなりますからね。

今日はその後に背負い動噴が噴霧しないので一寸、解体して点検したら、ポンプ前のホースに薬剤が詰っていてそれを除去してパイプなどを清掃して機能が改善しました。今までは動噴のタンクで薬剤を溶かして使用していたんですが薬剤が沈殿するのでこのような詰まりが発生するようですね。此れからはバケツ等で薬剤を溶かしたり混合してからタンクに入れたいと思います。一つ、勉強になりました。

その後はハウスで野菜苗の鉢上げをしました。先ずはトマト苗の鉢上げで小苗が随分、大きくなっていて一寸、大きくなった感はありますが、却って、作業しやすかったですね。

次に鉢上げしたのはピーマン苗です。こちらは見た目が小さいのですが十分苗が固くなっていて鉢上げ待ちになっていて根鉢もしっかり回っていて引っ張ってもそくっと抜けるんであっという間に鉢上げが出来ました。

その他に、画像はありませんが茄子の鉢上げをしたんですが、小苗がしっかりしていて150株程鉢上げしました。良い出来でしたね。

という事でハウスの中トンネルのねぎ苗を排出した後に野菜の苗のポットが並びました。今週中には中トンネルは野菜苗で埋まりますね。ある意味順調ですが苗焼けの苗はどうなる事やら?今、リカバリー中ですがどこまで改善するのか判りませんが、今年も懺悔と勉強ですね。

今日は何故か体が軽くて、一寸走りたくなってきて、夕方にジョギングで10km程走りたいなと思っていてウェアなどを準備していたんですが、野菜苗の鉢上げ用のポリポットが足りなくなって買いに行かなくてはならなくなってジョギングは断念しました。折角、体が走れと信号出しているのに走れないのはちょっと残念でした。明日は走れるかな?

一寸、懇話休題です。

田んぼの排水で坂の下圃場で溝切していたら、近所の一人暮らしの婆さん宅の空き地で息子家族が色んなものを燃やしていました。一人暮らしの婆さんは暫く施設に入っていて何時か亡くなったらしいのですが、子供たちが亡くなったことを集落には教えないで家族葬で葬ったらしい。なので集落の人たちはいつ亡くなったかはわからない状態です。そして、今日、無人の住宅から布団やら色んな家財を焼却していたみたいです。個人的な消却は違法ですが気持ちは判ります。自分もその立場になれば焼却します。自分は今も親の生活残骸を細々と焼却して減らしていますからね。

ところが地域のパトロール巡回のスピーカー叔母さんに見つかってしまいました。当然、苦情の嵐です。仕方なく、ご夫婦は、消却を止めますが最悪の婆さんに見つかってしまいましたね。確かに、気象温暖化に関しては問題のある行動でしたが、地域周辺に迷惑を掛けている訳でもないので、多少は見逃しても良いとは思うけど、誰にも噛みつく叔母さんに見つかったら最後でそこから先は進みません。それにしても、随分離れている地域に住んでるのに良く他人の粗を見つけて来るもんですね。目ざとい過ぎますね。自分にも良く、他人の悪口、オンパレードで聞くに堪えないのだけれど、他所では自分の悪口を言ってるだろうなと思うと嫌悪感しかないですね。

この婆さんは70代ですが、とにかくにも人の悪口を言いまわるので、40代~60代の人は戦々恐々で地域の小母さん達が地域で活性化しないのはこのスピーカー叔母さんを始め70代~80代の婆さん達の舌禍が凄いからで最悪の状況が他所から入ってきた自分が見てとれることなのです。此れでは家族を呼び寄せることはできませんね。田舎の悪しき慣習ですかね。

明日は奥地の圃場の水路の泥上げを圃場1枚やってから、鉢上げの続きをやります。鉢上げは明日で終了の予定です。

葉物野菜の定植は今週に雨が降ってから畝立てしてからやる予定です。今の状況ですと圃場が乾き過ぎているし、マルチを掛けるので乾いた圃場でマルチを掛けると永遠と乾いた状況になるので野菜にとって良くないからです。

明日もそれなりに頑張る予定です。

ボタンをクリックしてしていただけると凄く励みになります。 

↓↓百姓の場合はこちら

登山の場合はこちらをお願いします。

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする