「男の隠れ家ー陶酔庵」日記

いろいろあってまだ生きてます。世捨て人を気取りながら、その高みにはほど遠い俗世の世迷い人生、命だけが通り過ぎてゆきます。

初めての本焼きエラー

2009年08月06日 | 焼成


この小さな電気窯で自宅陶芸を始めて、初めて本焼き中にエラー表示が出た。
現在の炉内温度を表示する窓に「E-02」のエラー表示。
これまで数回「E-03」のエラー表示が出て、本焼きの開始スイッチが入らないことはあった。
そのたびに電源を切ってみたり、ドアを押してみたり、何とかスイッチが入った。

しかし、本焼き中にエラーが出たのは初めての事。
それも何時、何度の時点で出たのかわからない!
普段は就寝前に温度の上昇を確認するのだが昨晩に限って、
妻の「確認せんでよかと??」の声に「よかろ!」と寝てしまった。
確か昔、こういうのを「マーフィーの法則」とか言うとったな(笑)

昨晩、夜8時にスイッチONで開始して、12時間焼成、うち1時間ねらし。
毎回翌朝、ねらしに入っている朝7時から8時の間に妻が最高温度であることを確認する。

今日は睡眠薬で爆睡中の私に「エラー表示の出とっよ!」と報告あり。
「ううううーーーん」と寝ぼけた返事。まだうつろなのである。
うつろながらも、この時点であわててもどうにもならんと認識はしていた。

我が家の窯には、間違っても銀座で開く個展用の作品や日本工芸展の応募作品や注文の作品が
入っていることはあり得ないのである。
だから、呑気である。

10時ごろ起きて見に行くと、排気ファンは動いていて降温中。
温度表示窓がエラー表示で何度かわからない。とにかく温度が下がるまで待つしかない。
何度でエラーになったのかわからないので、窯を開けてみて釉薬が溶けてなければ
また本焼きをするしかないのだろう。

ほとんどが天然土灰・藁灰を使った釉薬、溶けてるといいのだが!!


人気ブログランキングへ     一日一回、応援のクリックをお願いします     

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ツクツクボーーシ | トップ | 本焼きエラーの窯出し »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2009-08-06 14:02:41
こりゃ大変!!窯もそろそろ寿命か?結果報告待ってます。
返信する
うわっ (jun431)
2009-08-06 17:03:52
こりゃまた、アクシデントですね。
窯わんシリーズは、ある一定温度にならないと安全ロックが解除できない・・。安心設計が、アクシデントの時に邪魔だったりしますね。
「E-02」エラーをネットで調べてみましたら、本体下部のファンガードにほこりがたまっていませんか?と、小糸工業の窯わんの取扱説明書にでていました。でも、焼成温度が何度で切れたのかわかりませんね。じたばたしてもどうしょうもないというとこでしょうか・・。
ボクは、カンタル線切れで、生焼けの時がありました。釉が溶けずにざらついた状態でした。その後カンタル線を張り替えて再度焼成しましたが、なんとか焼けました。
蓋開けてがっかりされませんように。
返信する
墨さんへ (ansyu)
2009-08-07 12:52:48
最近なかなかスタートのスイッチもスムーズに入らないし、今回のエラーと少し不具合が多いですね。
結果は今日の記事を読んでね!!
返信する
jun431さんへ (ansyu)
2009-08-07 13:05:24
御心配とお手数おかけしました。ネットや取扱説明書で調べてくださったんですね!ありがとうございます。小さいとはいえ、あれだけ重い窯ですから購入以来、本体下部のファンガードなど見たこともありませんでした。一人ではどうにもできないので、今度の休日にでも手伝ってもらって、本体下部を大掃除したいと思います。
安全ロックの件ですが、購入して最初の頃ワクワク・ドキドキ感がいっぱいで、一定温度まで炉内温度が下がるのを待てなくて、400℃位でよく強制解錠をしてました。それがあまり良くなかったのかも知れません。最近はジット待てるようになりましたが、窯出しは翌々日になります。
今日の記事に載せますが、最高温度付近あるいはねらし段階でエラーになった可能性もあります。
釉が溶けたのやら、溶けてないのやら??
もし気付かれた事があったら御教示ください!
本当に感謝です!!
返信する
重い窯は~ (かにちゃん)
2009-08-09 09:41:54
無理に いじらず 小糸工業さんに メンテを頼んだほうが

とても 良心的に メンテしてくれますよ(*^▽^*)

電話するだけで 引き取り 修理 やってくれました。

2度 入院修理して 直してまらった経験から~

他の 気に成る所も ちゃんと修理してくれていました。

もちろん 修理費 運賃 無料でした (^-^)助かりましたよ❤
返信する
かにちゃんさんへ (ansyu)
2009-08-10 10:48:52
いつも気にかけてくださって感謝です!
小糸工業さん本当に良心的なんですね。
今日、電話してみたんですが、私の場合保証期間を過ぎて3年近く経ってるからでしょうか、やはり修理、送料で5万程かかりそうです。
もうしばらく試してみて手に負えない場合はお願いしようかと思います。
返信する
窯わんのエラーについて (sara)
2016-04-25 13:47:14
初めてコメントさせていただきます!
窯わんを人から譲り受けまして、本焼き1発目でいきなりのE-02が出まして(涙)、原因を探ろうとネットで検索したところこちらのブログに辿り着きました。
もしも可能であれば教えていただきたいのですが、その後E-02のエラーは出ましたでしょうか?
また、エラー出てから何か対策はされましたでしょうか?私はこれから底のファンのほこりとやらの掃除をしてみようと思っていますが、すでに2度試して同じエラーが2度出ていることもあり、不良品なのではと心配なところです。
少しでも何か情報がありましたら教えていただければ心安らぐ思いです。
かなり以前の記事でしたので今更で恐縮ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
返信する
saraさんへ (凡山人)
2016-06-07 11:57:10
saraさん、返信が遅くなりごめんなさいね!
わけあって2010年以来作陶・焼成ができなくなりました。
この謝罪ももう目に触れる事もないかもと思いながら・・・

まさか他のコメントから7年も経過して、当時の私と同じ動揺の
コメントを頂くとは!!驚きました。

調べましたが、E-02のエラーが出た事とねらしの時間を60分から30分へ変更したこと
の記録はありましたが、どう処理したかの記憶もありませんでした。
ただ、その後も何度か出たような記憶が微かにありますが
そう大した事にはならなかったような・・・・・
もう記憶も維持できない年齢と生活になりました。
お役にたてずにごめんなさいね!!
返信する

コメントを投稿

焼成」カテゴリの最新記事