「男の隠れ家ー陶酔庵」日記

いろいろあってまだ生きてます。世捨て人を気取りながら、その高みにはほど遠い俗世の世迷い人生、命だけが通り過ぎてゆきます。

唐臼小屋・・・秘窯の里・伊万里大川内山―(その13)

2006年02月20日 | 紀行

写真をご覧頂くと、この大きな杵の先には水が溜まるように穴が掘ってある。
そこに雨どいのようなものから水が流れ込み一杯になると、先のほうに傾いて、
水を流し杵は上がって落ちてくる。それを繰り返して陶器の原材料である陶石を砕くのである。

もちろん今でも動いていて、数分に一回ザーと水の流れる音と共にドスンという音が聞こえてくる。

現在ではほとんど機械化された工程だが、こだわりのある陶芸家の中には
今でも同じように石臼と杵で砕いている人もいます。



私なんぞは土練り(荒練り、菊練り)で息切れして、先生に
「何とか省略できませんかね?」と尋ねたら
「土練りから陶芸は始まります。その間に精神を集中します。」と一喝。
他の人は時間をかけて何度も繰り返すこの土練りを、しぶしぶ一回だけで済ましてごまかすもんだから、
電動ロクロに載せて成型作業に入って、あぶくがブクブク、すぐに先生にばれてしまうのである。

そしてそのツケは当然作品に跳ね返ってくるのです。




人気日記BLOG クリックしてね!ランキングが開いたらもう一度「男の隠れ家」をクリックしてくださいね!
クリックしてね!



コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 真っ赤に染まった花壇 | トップ | 色々と遊んでます―1月新作シ... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほんと、もう春なのよー。 (ママでーす。)
2006-02-25 11:56:48
このシリーズ結構続きますねえ。今後またまた私めがお電話などする機会が出てくるような回の予定はないのでしょうか。心の準備があるでしょう、だから。

でもいまだここの主さんからははっきりとしたお誘いの返事がないんです。もう春なのよ。春なのにー。

最新記事とWりました。
返信する

コメントを投稿

紀行」カテゴリの最新記事