登山・花日記(Ⅱ)

夫婦で始めたきままな山歩きの記録です。

花散策・那須岳

2021年07月18日 09時49分38秒 | 那須岳
R3年7月17日(土)、那須岳を歩いてきました。

長い梅雨空が開け久しぶりの青空、涼しい山へと那須岳へ
ニョホウチドリ、ちょっと遅いかと思ったがかすかな期待をもって
できれば1週間前に歩きたかったが連日の雨雷ではしかたない
前回のニョホウチドリのレポは⇒こちらから

峠の茶屋P7:15~峰の茶屋8:05~朝日岳(往復)9:05~熊見曽根~隠居倉10:15~三斗小屋温泉11:00~延命水~避難小屋(昼食)11:15~峰の茶屋~13:15峠の茶屋P
約6時間の花散策でした。

山行記録   地域別記録  那須岳記録



峠の茶屋P
7時過ぎに着いたが駐車場は満車、わずかなスペースに滑り込む
梅雨明け後の晴れの土曜日、混むだろうなと想像できたがこれほどとは・・


ウラジロタデは花盛り




ハクサンオミナエシも点々と


峰の茶屋、赤い屋根が青空に映える


マルバシモツケも花盛り


久しぶりに朝日岳に寄り道、絶景です。




縦走路にはヒメシャジンが咲き始め


ウスユキソウもみられる


1900m峰直下のコマクサを覗きに寄り道
以前に比べ株数が増えたようだ。このまま増え続けて欲しいものだ。




熊見曽根に戻り隠居倉へ


お目当てのニョホウチドリ、残念ながら見頃を過ぎていた。




テガタチドリは点々と








オノエランも


色鮮やかなシモツケも咲き始め


アザミも咲いている


源泉地は噴煙を上げ続け、地球は息づいている。


三斗小屋温泉
休憩していた川田さんに声かけられた。お母さんと一緒とのこと。
親子で歩けるなんて羨ましい限りです。
川田さんとは今年になって千手ヶ浜、雪入山と今回とで3回目の出会い、次はどこでしょうか。


三斗小屋温泉から峰の茶屋へのルートへ、このルートを歩くのは久しぶり
「延命水」、湧水がこんこんと流れている。


避難小屋、見上げると峰の茶屋は目と鼻の先


梅雨明け後の久しぶりの山散歩、陽ざしが強かったが木陰では涼しい風が吹き爽やかなものでした。
目的のニョホウチドリはピークを過ぎていたがまずまずでした。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
那須岳 (のんびり夫婦の山遊び)
2021-07-19 12:22:37
yamasanpoさん、yosieさん、こんにちは!
梅雨明け後の那須岳、大展望に恵まれ、
花も何とかニョホウチドリやテガタチド
リなど多くに花版に出逢え、楽しめまし
たね。
足の状態次第ですが、今年も何とかヒメ
シャジンを楽しみたいものです。
返信する
のんびり夫婦の山遊びさん (yamasanpo)
2021-07-19 19:48:31
久しぶりの那須岳でした。
残念ながらニョホウチドリは遅かったものの、その他の花が見られ良かったです。
ヒメシャジンの開花はわずかなもの、蕾が多くこれからですね。
那須岳は何かしら楽しめますね。
返信する
Unknown (和子&徹也)
2021-07-20 07:30:44
yamasanpoさん yosieさん梅雨で中々山に行けない日が続きましたね。
那須の花々楽しめて良かったですね。
此方は昨日尾瀬沼を周回して来ました。大江湿原のキスゲは花付きが悪かったです。
返信する
Unknown (せとな)
2021-07-20 15:40:20
ニョホウチドリを見に行こうと思っていたのですが行けずに(涙)
今年は結構咲いたようで盛りの時はさぞ綺麗だったでしょうね。
シャジンは見に行きたいと思うのですが・・
それにしても駐車場がネックですね!
返信する
和子&徹也さん (yamasanpo)
2021-07-20 16:53:38
この天気にこの尾根、気分スッキリです。
花もそれなりに見られ良かったです。
大江湿原のキスゲ、花付き悪いですか
自分も期待していて歩いてみようと思っていたところでした。
参考となりました。
返信する
せとなさん (yamasanpo)
2021-07-20 16:57:07
ニョホウチドリは遅かったです。
シャジンはこれから期待できますね
駐車場は休日を避ければさほど問題となならないでしょう。
天気の良い日にお出かけ下さい。
返信する

コメントを投稿