goo blog サービス終了のお知らせ 

山南ノート4【劇団夢桟敷】

山南ノート4冊目(2008.10.3~)
劇団夢桟敷の活動や個人のことなどのメモとして公開中。

雨のちジロッ。

2017-11-26 12:05:00 | モノローグ【エトセトラ】
家族というものは少しくらい距離を保っていた方がよく見える。ビミョーな距離感があると成長に気づく。
昨日今日と一歩下がって眺めていたのだった。

今朝から熊本空港へ座長と横浜に帰る息子を送った。
一泊二日の再会だった。

キンロウ

2017-11-24 07:34:05 | モノローグ【エトセトラ】
11月23日 勤労感謝の日・熊本県芸術祭真っ盛り
熊本森都心プラザホールにて城南火の君太鼓の出演がある「湯の上物語」を観劇した。
終演後、JR熊本駅周辺を台湾帰りの事務局長とハシゴする。気づけばチンチン電車に乗って下通りのおでん屋で下ネタ遊び。…ダジャレは神戸?シャレコウベ。オチなし。

それにしても和太鼓と演劇のコラボレーションについて頭がフル回転していた。
勤労感謝に職業病発症。…笑いながらも冷めている自分がいることに気づく。
毎日毎晩サノヨイヨイである。

赤ん坊は王様である

2017-11-23 11:47:15 | モノローグ【エトセトラ】
昨日の熊本市議会で赤ちゃんを議会に連れ添った議員さんがいたと話題になった。勇気ある行動に拍手!
今日の午前中は孫の子守。午後から和太鼓と日本舞踊のお芝居を見ることになっている。孫を連れて行くつもり。
問題はないだろう。託児所付きである。泣き出したら預けようと思う。

TIME travel 現在(いま)

2017-11-21 13:43:35 | モノローグ【エトセトラ】
時間旅行(TIME travel)
素粒子研究では三次元(立体)に時間の概念をプラスした四次元空間が計算されている。
タイムマシーンは開発可能か?
科学は光の速度を超えることに挑んでいるのか。
サイエンスフィクションが現実を振り回す時代になって来たようだ。
物理や数学が苦手な私には理解できない。

目先のこと、現実に振り回されることに右往左往する日々。
理解できることは〈時は流れている〉実感。
〈時間〉は乗り物か?…時間を旅して来たね。

歴史に関心が深まる。とりわけ、地球上の人間の歴史だ。社会のことを考える。
社会と演劇の関係は?…ここで立ち止まり模索が始まった。

つまり、原点回帰です。

ごちそう

2017-11-13 10:21:04 | モノローグ【エトセトラ】
悪い奴ほど良いことを言いたがる傾向があるから気をつけい礼。
自己防衛本能だろうか?

過日、七五三のお祝いでファミリー食事会の御馳走だった。(ニュースカイホテルにて)
日頃はコンビニ弁当かファミレスが主。御馳走は非日常である。
45年前 貧乏学生の頃、農家の畑で大根を盗み食いした経験あり。見つかり怒られると思いきや、家まで連れて行かれ、握り飯を振舞ってくれた。
思い出で涙溢れる。

役者稼業、大根役者は飢えた者には美味しく味わえるよ。
今夜の会議と稽古は飢えを忘れず。
長い時間をかけて準備中。

島田美術館

2017-11-06 10:55:50 | モノローグ【エトセトラ】
熊本県芸文祭、学園祭、演劇公演など花盛りのシーズン。今年は関係なくわがカレンダーに沿って充電中。
昨日はファミリー昼食会(七五三)の後、島田美術館に座長と走る。伊東画伯の絵画展を見るためだった。
気張らず、マイペースの伊藤先生。顔が緩む。
なぜ女性に人気があるのか?
人柄だと思う。

内緒の話はあのねのね。
「高齢者の性意識」レポートを書いている。
難航中である。

とくべつなよる

2017-11-04 08:57:17 | モノローグ【エトセトラ】
とくべつなよる。
33年ぶりに原マスミさんと再会する。
南坪井のBe-9ビルの地下、月と星と夜の世界が炸裂。マスミさんに年輪を感じたがLiveの流れの中でそれを感じなくなった。
懐かしい方々とも会えた。…旅の途中なんだなぁ。
歌は、詩は、シュールな絵となって広がった。

33年前、東京から熊本に舞い戻りライブハウスをオープンした第1弾が原マスミさんだった。企画は熊日新聞ヤング欄M氏。
再会と言えば、山内さん、家近君、伊藤画伯とも……。
Liveが終わってM氏、ブンガマダム、座長の4人でビールで乾杯。何故か、肥後にわかで盛り上がる。ばってん荒川さんも近くにいるような気配。
この33年間での出会いや別れが一気に蘇り、賑やかな「とくべつなよる」が押し寄せた。

山口4区

2017-10-18 12:46:58 | モノローグ【エトセトラ】
山口4区、安倍総理の選挙区で無所属新人黒川氏が善戦している。「税金ドロボー!」と加計補助金50億円詐欺疑惑で安倍総理を山口地裁に刑事告発した。
北朝鮮が襲って来るぞ!と国難突破を唱えてモリカケ問題の関与をもみ消そうとした安倍総理である。
我が故郷の下関市は山口4区。注目している。

先帝祭
海峡に降る
涙雨
(東西南骨)

先帝祭とは源平合戦1185年(壇ノ浦の戦い)で敗れた平家を偲ぶ祭り。
赤間神宮は入水した安徳天皇を祀っている。
この祭では平家一門が身を崩し花魁となって身を隠し、その花魁道中が繰り広げられる。

子守り

2017-10-12 18:43:02 | モノローグ【エトセトラ】
都合により午後は孫の子守りだった。
猫のおおもり君も交わる。遊んでくれるのは頼りになるが、すぐに飽きてしまいテレビを見る。
子守りは息抜きになる。猫も孫たちもことばが通じない。仕草や表情でのコミュニケーションに目覚める。
百面相をすると不思議そうに見る。笑顔を作ると本気で笑う。

部屋の整理先送り

2017-10-10 14:19:51 | モノローグ【エトセトラ】
今日も30℃を超えた。
外から帰って部屋の整理をしようと思っていたのだが、熱中症か?…気力喪失ダウンである。
ふぅ。
めまい、ふらつき、左肩痛い、口の渇き、息切れ、手足の痺れ、目が霞む、生汗ジワジワ。
シャワーを浴びたら回復した。
夜の稽古の準備を始めよう。
今日から公開稽古であるが、予約ゼロ。
まっ、来るときゃー来るのくるくるパワー。公演じゃないからタイミングを待つ。
加齢で待つを知る。

ドーカイ祭

2017-10-09 21:47:15 | モノローグ【エトセトラ】
台風18号で延期となった藤崎宮例大祭 神幸行列が本日10/9に実施された。
65の参加団体、15000人が集まる。
昨年は熊本地震の影響で半減したが、今年は平年並みに復活。

わが息子(28)はこの祭に参加(雅会所属)して10年は経つ。
息子や娘たちが小学生だった頃は清水小学校から神輿で出ていた。朝4時頃の出発で親も同行となっていた。
お父さんの中には酒を隠し持ってバレないようにコッソリ呑みながら子どもたちを見守っていた。本当は禁止行為だったのだが、チョイ悪オヤジたちとは仲良くなれた。