goo blog サービス終了のお知らせ 

老人のパソコン日記

高齢者のパソコンの楽しみ方について、日々の記録を書いてみます。

エクスプローラーの表示設定を変更する

2019-02-06 | パソコン関係

エクスプローラーを起動すると、標準設定では「クイックアクセス」が最初に表示されます。クイックアクセスというのは、Windows 10 から出来たもので、よく利用するフォルダーが自動的に表示されます。それに加えて、自分でフォルダーを登録することも出来ます。それはそれで便利ではありますが、Cドライブや外付けHDDなどが表示されません。

私は、Cドライブなどを使うことが多いので、これらが表示される「PC」に変更します。前に一度やったことがあるように思えますが、すっかり忘れているので、もう一度記録します。エクスプローラーの起動画面で、「表示」タブの「オプション」をクリックします。

「フォルダーオプション」の画面で、「全般」タブの「エクスプローラーで開く」のメニューから「PC」を選んで、「OK」をクリックそます。

これで「PC」に設定変更され、Cドライブが表示されるようになります。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿