老人のパソコン日記

高齢者のパソコンの楽しみ方について、日々の記録を書いてみます。

「なんじゃもんじゃ」の木

2009-04-27 | 写真
この木は、神宮外苑の絵画館前のものが有名です。なんじゃもんじゃという名前が面白いです。私の家の近くにも1本大きな木があり、前にも一度ブログにとり上げたことがあります。今年も満開になったので、写真を撮ってきました。


上の右下の写真で、自動車を入れたので、対比して木の大きさが分かるでしょう。住宅街に大きく花開いて、遠くからも目立っています。 なお、この木の解説や名前のいわれなど、お宅の塀に表示されているものを、そのまま掲出します。




最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごい! (気まま)
2009-04-27 23:11:11
これは個人のお宅でしょう?
すごいですね
道行く人も立ち止まるでしょうね

私は絵画館前野茂見たことがありません
伊勢志摩に行った時に大きな木を見ました
本当に雪が積もったみたいですね
返信する
気まま さん (marks)
2009-04-28 08:16:15
コメントを頂き、有難うございます。

住宅地の屋敷内には珍しく、大きな木です。
私は写真が下手で、うまく表現できませんが、
日頃は目立たない木が、この時期には雪が積もったように見事な山になります。

お住まいが近ければ、写真のお上手な気ままさんに、
実物を見ていただきたい気持ちです。
返信する
なんじゃもんじゃ! (マリリン)
2009-04-28 18:09:44
本当にこの木、なんじゃもんじゃと言いたくなりますね~
前にも見せて頂いたけれど、今回のも迫力満点!
車との対比で、その大きさが分かります
すごい大きさですね~!!!
それは葉だけの時はひっそりと身を潜めていて
この時ばかりはと、満開の白い花を付けるんですね
きっと、この家の主も自慢の木なんでしょうね
道行く人に説明文を提供しているのですから(^_^)v
marksさんは何にでも興味を持たれて、すぐブログに繁栄されます
色々珍しい物を見てるだけでも楽しくなります
ありがとう御座います【*^_^*】
返信する
マリリン さん (marks)
2009-04-28 19:50:34
昨年は、剪定されたためか、余り花が付きませんでした。
今年は見事に満開、近くの人に教えようと思って、ブログに取り上げました。
しかし、気が付いてくれたのは、遠方の方だけでした。

ところで、マリリンさん
『メキシコがご心配ですね!』
返信する
雪景色のよう! (八十路)
2009-04-29 16:24:50
「なんじゃもんじゃ」と言う名前は聞いていましたが実物を見たのは始めてです。本当に始めて見たら「なんじゃ」と問いたくなりますね。なんで「もんじゃ」と答えたのでしょう。それで「なんじゃもんじゃ」と名付けられたとは!! 名前の由来とは面白いものですね。

木一面が雪に覆われているようで素晴らしいですね。
本物が見られたら嬉しいけれど・・・
返信する
八十路 さま (marks)
2009-04-29 17:12:35
コメントを有難うございます。

写真では、うまく表現できませんが、
実物は、とても素晴らしい木です。
機会があったら、本物を見て頂きたいです。

私の近隣では分かりにくいのですが、
神宮外苑の絵画館前に同じ木があります。
花の時期には、人が集まいるから分ります。
この木について、詳しく説明も出ています。
返信する
なんじゃもんじゃ (siwonada)
2009-04-29 19:28:35
こんなふうに雪を被ったように咲くんですね。
先日、どこかで見たんです!
何の木だろう?としばらく眺めていたんですが・・・
「なんじゃもんじゃ」だったんだぁ!!

この木、息子が松小を卒業する時に「記念樹」として学校に植えたんです。
「ひとつばたこ」という名前だけれど、通称は「なんじゃもんじゃの木」と言うんですよ~との事でした。

初めて聞いた面白い名前だったので、花が咲くのを楽しみにしたんですが、すぐに枯れてしまったそうです。

もう20年位前の話ですが、それ以来「なんじゃもんじゃ」の花には思い入れがあるのに、認識が無くて。

やっと、これが「なんじゃもんじゃ」だと覚えることだ出来ました。
ありがとうございました
返信する
siwonada さん (marks)
2009-04-29 20:32:15
そんな思い入れのある木なら、
是非見に来て下さいよ。
もう2~3日は咲いていると思います。

場所は、私の家の次の通りで、すぐ近くです。
電話かメールをくれたら、案内して上げますよ。
返信する
遠近両用 (445)
2009-04-29 22:42:49
眼鏡の話ではありません。
マークスさんの行動範囲です。
遠方の景観を紹介してくださったり、マークスさんの家の次の通りの珍しい木を見せてくださったり、ここのブログを見るのが楽しみです。

本来はPCのお勉強の記録をと思っていらっしゃるのでしょうが、こういう記事もマークスさんの独壇場ですね。
返信する
445 さん (marks)
2009-04-30 06:42:18
いつも優しいコメントを下さり、有難うございます。

おっしゃるように、私のブログの目的は、
高齢者に易しくパソコンを指導したいことですが、
たまには、こういう画像を載せないと、
お仲間の皆さんから見放されてしまいます(笑)

でも、5年も続けるとブログの話題もタネ切れですね。
返信する

コメントを投稿