自分のパソコンに、いくらメモリーが有ったら充分か、については一概に云えません。使うソフトや作業の内容により、メモリーの費消が違います。そこで、自分のパソコンがどれだけメモリーを必要としているか、について調べる方法を披露します。
普段使っている(出来れば画像処理の)ソフトを起動しておき、タスクバー(スタートボタンのあるバー)の空いている所を右クリックし、「タスクマネージャ」を選びます。そこで「パフォーマンス」タブをクリックすると、下の画面になります。
この画面で、右側の「物理メモリ」がパソコンに搭載されているメモリー量で、左下の「コミットチャージ」が実際に使われているメモリーの量を表します。後者の数字の方が多い場合は、メモリーが不足していることになります。
普段使っている(出来れば画像処理の)ソフトを起動しておき、タスクバー(スタートボタンのあるバー)の空いている所を右クリックし、「タスクマネージャ」を選びます。そこで「パフォーマンス」タブをクリックすると、下の画面になります。
この画面で、右側の「物理メモリ」がパソコンに搭載されているメモリー量で、左下の「コミットチャージ」が実際に使われているメモリーの量を表します。後者の数字の方が多い場合は、メモリーが不足していることになります。