きのきのTimeees!

スポーツ・音楽・趣味の旅行ネタなど自己満足的に更新してます、少し頭の隅に覚えて頂ければ幸いです。わくのい通信から改名!

新・市町村数を見直そう!  降格制度適用で自治体の枠組み再考 ②青森県

2022-04-05 18:56:20 | 全国の市町村数を見直そう!!(再考察)

今回は、青森県です。北海道以上に過疎化が厳しく人口が増加している自治体は

40あるうちわずか2でした。

 

赤字 市→町への降格自治体橙字 町→村への降格自治体 紫字 市→村への降格自治体 

 青字 町→市への昇格自治体 緑字 村→町への昇格自治体 茶字 村→市への昇格自治体

 市の基準=30000人  町の基準=5000人  

 昇格の場合は人口が増加、降格の場合は人口が減少していること

 

    2020年 2015年 増加率(減少率)

1 青森市 275,192 287,648 -4.330
2 八戸市 223,415 231,257 -3.391
3 弘前市 168,466 177,411 -5.042
4 十和田市 60,378 63,429 -4.810
5 むつ市 54,103 58,493 -7.505
6 五所川原市 51,415 55,181 -6.825
7 三沢市 39,152 40,196 -2.597
8 黒石市 31,946 34,284 -6.820
9 つがる市 30,934 33,316 -7.150
10 平川市 30,567 32,106 -4.793
11 おいらせ町 24,273 24,222 0.211
12 南部町 16,809 18,312 -8.208
13 東北町 16,428 17,955 -8.505
14 五戸町 16,042 17,433 -7.979
15 藤崎町 14,573 15,179 -3.992
16 七戸町 14,556 15,709 -7.340
17 階上町 13,496 14,025 -3.772
18 板柳町 12,700 13,935 -8.863
19 野辺地町 12,374 13,524 -8.503
20 鶴田町 12,074 13,392 -9.842
21 六戸町 10,447 10,423 0.230
22 六ヶ所村 10,367 10,536 -1.604
23 平内町 10,126 11,142 -9.119
24 中泊町 9,657 11,187 -13.677
25 三戸町 9,082 10,135 -10.390
26 鰺ヶ沢町 9,044 10,126 -10.685
27 大鰐町 8,665 9,676 -10.449
28 深浦町 7,346 8,429 -12.848
29 田舎館村 7,326 7,783 -5.872
30 東通村 5,955 6,607 -9.868
31 外ヶ浜町 5,401 6,198 -12.859
32 田子町 4,968 5,554 -10.551
33 大間町 4,718 5,227 -9.738
34 横浜町 4,229 4,535 -6.748
35 蓬田村 2,540 2,896 -12.293
36 今別町 2,334 2,756 -15.312
37 新郷村 2,197 2,509 -12.435
38 佐井村 1,788 2,148 -16.760
39 風間浦村 1,636 1,976 -17.206
40 西目屋村 1,265 1,415 -10.601

市=10 町=22 村=8 合計=40

町→村=4

新枠組み 市=10 町=18 村=12 合計=40

 

市の数は変わらず。村の数が微増という結果に。

概ね適正な基準で収まっているか。おいらせ町、六戸町は合併話もあったが合併せず青森唯一の

人口増加自治体という皮肉な結果に。

 

下北半島や津軽半島といった北部の自治体の人口減少が顕著。

風間浦村や佐井村は青森県内1位、2位の減少率に。

マグロ漁で有名な大間町も減少。村降格相当の人口に。

 

 

津軽平野に位置する田舎館村は、11村が合併。そのうちの1村だった田舎館を名乗ることに。

その後2村も編入しているが人口は緩やかに減少。

稲作中心の村だ。相撲力士を多く輩出している。

 

田子町は、秋田・岩手の県境に位置する南端の町。

こちらも村降格相当となってしまったが、ニンニクの町として有名。

アクセスは、三戸駅からのバスが頼りだ。

田子という町名はアイヌ語が由来との説がある。

 

人口最少は西目屋村。東目屋村は昭和の合併ですでに弘前市内に編入。

東目屋村同様弘前市への合併話があったものの

住民投票で反対がわずかに上回り、単独での村政が続いている。

村唯一の中学校は閉校となり学生は隣の東目屋中に通っている。

隣は秋田県だが白神山地があるためアクセスは困難。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする