きのきのTimeees!

スポーツ・音楽・趣味の旅行ネタなど自己満足的に更新してます、少し頭の隅に覚えて頂ければ幸いです。わくのい通信から改名!

日本全自治体再調査!自治体の枠組みを見直そう!! 第10回 群馬県

2016-06-10 22:04:06 | 全国の市町村数を見直そう!!(再考察)

市=12 町=15 村=8 合計=35

# 郡 自治体名等 ふりがな 速報人口 国調人口
1 高崎市 たかさき・し 370,751 371,302
2 前橋市 まえばし・し 336,199 340,291
3 太田市 おおた・し 219,896 216,465
4 伊勢崎市 いせさき・し 208,838 207,221
5 桐生市 きりゅう・し 114,760 121,704
6 渋川市 しぶかわ・し 78,426 83,330
7 館林市 たてばやし・し 76,676 78,608
8 藤岡市 ふじおか・し 65,723 67,975
9 安中市 あんなか・し 58,529 61,077
10 みどり市 みどり・し 50,942 51,899
11 富岡市 とみおか・し 49,760 52,070
12 沼田市 ぬまた・し 48,697 51,265
13 邑楽郡 大泉町 おおいずみ・まち 41,213 40,257
14 佐波郡 玉村町 たまむら・まち 36,653 37,536
15 邑楽郡 邑楽町 おうら・まち 26,423 27,023
16 北群馬郡 吉岡町 よしおか・まち 21,086 19,801
17 利根郡 みなかみ町 みなかみ・まち 19,356 21,345
18 吾妻郡 中之条町 なかのじょう・まち 16,842 18,216
19 邑楽郡 板倉町 いたくら・まち 15,024 15,706
20 北群馬郡 榛東村 しんとう・むら 14,338 14,370
21 吾妻郡 東吾妻町 ひがしあがつま・まち 14,116 15,622
22 甘楽郡 甘楽町 かんら・まち 13,210 13,618
23 邑楽郡 千代田町 ちよだ・まち 11,331 11,473
24 明和町 めいわ・まち 11,042 11,209
25 吾妻郡 嬬恋村 つまごい・むら 9,787 10,183
26 甘楽郡 下仁田町 しもにた・まち 7,633 8,911
27 利根郡 昭和村 しょうわ・むら 7,355 7,620
28 吾妻郡 草津町 くさつ・まち 6,512 7,160
29 長野原町 ながのはら・まち 5,477 6,017
30 利根郡 片品村 かたしな・むら 4,390 4,904
31 吾妻郡 高山村 たかやま・むら 3,679 3,911
32 利根郡 川場村 かわば・むら 3,648 3,898
33 甘楽郡 南牧村 なんもく・むら 1,980 2,423
34 多野郡 神流町 かんな・まち 1,956 2,352
35 上野村 うえの・むら 1,228 1,306

町から村への降格自治体数・・・4

新自治体数:市=12 町=11 村=12

この調査初の市から町への降格自治体はなし。しかし、世界遺産の富岡、観光地尾瀬を抱える沼田。ともに最新調査では5万人を割っているのでこのままだと市から町へ降格のピンチとなっている。

月夜野、水上、新治村の2町1村の合併によるみなかみ町は群馬県最大面積。温泉地は18か所もありそれを利用した町おこしも行われている。

榛東村はわずかながら人口減少のため町への昇格ならず。前橋・高崎・渋川といった大都市に囲まれておりベットタウンの様相。自衛隊の基地もあり財政には困っていないようだ。

群馬には東村がかつて2つあったがそのうちのひとつは、吾妻町と合併し東我妻町に。

もうひとつの東村は、笠懸、大間々両町と合併しみどり市になった。

なお、同じ勢多郡の黒保根村と新里村は、桐生市と合併したためみどり市を挟んで飛び地となっている。

草津や長野原といった温泉を抱える観光地も村へ転落。

平成15年に万場町と中里村が合併した神流町は合併時は人口3000人程度だったので急速に過疎化が進んでいる。幼少人口割合は全国ワースト3。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする