きのきのTimeees!

スポーツ・音楽・趣味の旅行ネタなど自己満足的に更新してます、少し頭の隅に覚えて頂ければ幸いです。わくのい通信から改名!

今年の夏の北陸・近畿の紀行を振り返る  4泊5日の旅  2日目 高岡・金沢を巡る

2011-08-26 23:54:06 | 鉄道紀行
では、旅行2日目ハイライトです。富山⇒高岡⇒島尾⇒氷見⇒雨晴⇒越中中川⇒高岡⇒金沢⇒日御子⇒鶴来⇒獅子吼高原⇒西泉⇒鶴来⇒金沢⇒大聖寺


ちょっと忙しかった2日目の旅ハイライトです。


北陸本線で高岡から氷見線へ。朝の電車本数の多い時間帯を狙って一気に各駅で下車します。


最初は、氷見の一つ手前島尾から海岸付近に向かって歩きます。島尾には海浜公園がありここには、小動物園が!ちょうど飼育員のおじさんがいて少し話をしました。ここでは、かつて映画の撮影があったことなど教えてくれました。サルとキジがいたのですが、親のように小動物たちが慕っている様子でした。おじさんも暑さの中昨日飲んだアルコールが汗で吹き飛んだと笑いながらも誇らしげでした。もちろん海岸線も綺麗でございました。


氷見駅は、氷見線終着駅になりますが結構歩かないと観光できる場所には行きつけません。ある程度シャトルバスとか整備したほうが良いような感じもしました。藤子不二夫Aさんの故郷と言うことでハットリ君がいましたがどこかさびしげ・・・


雨晴駅でも下車。源氏が雨宿りされたとされる伝説の岩場を見てきました・・・が車窓からも見えるので下車するほどでもなかったかな。。


越中中川駅から徒歩で高岡城跡公園を訪れました。城跡を利用した広い敷地内に神社や動物園がございます。動物園はさほど広くないのですが様々な動物が飼育されていました。メインはペンギンやヤギあたりでしょうか。さすがに暑さであまり元気ありませんでしたが。


また、噴水近くでは中学生か高校生と思われるカップルがいちゃついていてキスをしていました。管理人が通り過ぎる時は何事もなかったようにしていましたが、邪魔してしまったようで、、夏休みって何かと学生は発情するようで。


さて、城跡公園から高岡大仏へ徒歩で向かいます。高岡大仏は日本三大仏らしいです。また、中にも入れるようになっていて参拝出来るようになっています。


ここからまたも徒歩で高岡駅へ戻ります。デマンドバスもあるので多少利用した良かったかもしれません。


高岡から金沢へ入ります。金沢駅にてレンタサイクルを借り北陸鉄道へ。北陸鉄道では、サイクルトレインを日中行っていますので自転車のまま乗り込むことが出来ます。2両目限定で乗車可能です。自転車で乗っていたのは行き帰りとも管理人くらいだったのでやや恥ずかしさがあるのは否めないところです。


現在の終点は鶴来ですが数年前は一駅挟んで加賀一の宮まで運行されていました。自転車にてその路線沿いを走りましたが線路や架線もそのまま残っている状態。駅舎も駅名票は外されていましたが、そのまま残っていました。ただ雑草が生い茂っており厳しい現実を思い知らされるのでした・・・加賀一の宮駅があればここから獅子吼ロープウェイへ徒歩で行くことも可能でしたが、今は交通手段も少なく代替バスの本数も少ない現状です。


そんな厳しい現実からか、獅子吼ロープウェイはかなり人もまばら。交通手段が車ぐらいしかない現状では仕方ないところでしょうか。冬のスキーがメインのため夏はオフシーズン。運行はしていましたが管理人以外他にお客さんはほぼ皆無で寂しい限りつぶれてしまうのではないかと少し心配になるくらいのレベルでした。眺めはそれなりによかったのですが・・・行きは、登り坂だったので帰りはスイスイと下り坂を滑り降りて、鶴来の一つ先の日御子から北陸鉄道に乗車です。


長くなってしまったので次回に続きます。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする