百菜健美☆こんぶ家族ラボ

おいしい
と感じることは生きる喜びに
そして笑顔になります。
舌で味わい、
目は閉じていても
耳は心で。

アンチョビで「なめろう」豆腐、チーズ、きゅうりを添えて。 嶋倉 秀一シェフのレシピ

2019-09-01 | 昆布

レシピ

 

アンチョビで「なめろう」豆腐、チーズ、きゅうりを添えて。

コツ・ポイント

コツ・ポイント

缶詰のアンチョビで「なめろう」を作りました。コツは分量を守りることくらいです。そのまま、ちびちび飲む辛党にも。豆腐、クリームチーズ、きゅうりで本格おつまみ盛り合わせとしても。

2人前/調理時間:約10分
材料・調味料分量下準備
 アンチョビのなめろうの材料  
アンチョビ フィレの缶詰   15グラム   
長ネギ みじん切り   大さじ1   
おろししょうが チューブ入り   大さじ1/2   
大葉 みじん切り   1枚   
味噌   小さじ1   
砂糖   小さじ1/2  辛党の方は小さじ1/4がオススメ。 
みりん   小さじ1/2   
 トッピングの材料  
豆腐   お好み量   
きゅうり   スティックサラダ2本  小口切りにして和えても美味しいです。 
 お好みで  
一味、七味唐辛子   お好みで。   

作り方

  1.  

    作り方 1

    アンチョビのなめろうの野菜とアンチョビをみじん切りします。調味料も加えてまぜて出来上がりです。

  2.  

    作り方 2

    豆腐、クリームチーズ、きゅうりを添えて。抜群にお酒に合います!飲みすぎ注意のおつまみです。一味、七味唐辛子はお好みで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする