宇ち中
宇ち多゛中毒のページ




2006/04/08
今日ははまださんにお誘いいただき、第53回の竹よし食事会です。今回のテーマは本マグロとのこと。前回の失敗もあり、今日は素面で行こうと決めてました。16:20頃には都立家政に着いてしばらく付近の散策を楽しんだ後、16:55頃お店に到着。



入り口には準備中の札と、貸し切りを知らせるマスターの告知文があります。お店にはいると、黒豚しゃぶしゃぶの黒豚さんと金魚屋さんご夫妻、そして先日荻窪でばったりお会いしたS本さんがいらっしゃいます。こんにちは、よろしくお願いしますと挨拶をしていると、はまださんも到着しました。早速会費(4,500円)をお支払いし、S本さんにビールを注いでいただいて皆さんで乾杯です。テーブルには既に立派なかぶと焼きがあります。



すごいですねー。よくグルメ番組などでは見ますが、本マグロのかぶと焼きは一度食べてみたかったのです。jirochoさん、なおとんさんも到着しあらためて乾杯。そして早速ママさんが作る大皿料理がどんどん届き、カウンターの上は大にぎわいです。



ローストビーフ。厚切りに切ってあって、柔らかくておいしかった。



ふきの煮物。さっぱりしていい味付け。鷹の爪がアクセントになっていて、おいしい。



たけのこの煮物。さくさくでおいしかった。その左はわさび漬け。右にはキャベツのおつけものも。



「赤身のカルパッチョもどき」だそうです。なかなか洋風なメニューですね。しかし赤身といえども、まぐろのとろっとろの部分です。チーズとドレッシングがさりげなくまぐろにマッチしておいしい。かぶとの身をつつき、たくさんのおかずでビールもぐびぐび。自らサーバから生ビールを注いじゃいます。さらにママさん料理のアスパラたまごが来ました。



バターで炒めたアスパラに粉チーズ、そして半熟目玉焼きがのっていて、この目玉焼きをぐちゃぐちゃっと混ぜてそれをアスパラに絡めていただきます。おいしかった。この後、キャベツの芯をいただき余ったバターとたまごを絡めていただきました。続いて、マスターから大きな鍋が手渡されます。



「目玉野菜煮」です。まぐろの目玉の周りのぷるぷるコラーゲンがたまりません。味もしっかりしていて、大根とジャガイモにしっかりと味がしみていてこれも絶品。ほんと旨かった。



続いては「脳の身さしみ」です。とろっとろですが、大トロよりもさっぱりした感じで絶品。たまりません。



かぶと焼きもすっかり解体されました。おいしかった。さらにビールぐびぐびです。



あごとろ塩焼きです。身がしっかりしていて、しかも焼き方がすばらしく、とっても香ばしい。絶品です。



ほほ肉のステーキ。もうこれは魚でなくて、肉ですね。歯ごたえといい味わいといい、たまりません。塩加減も最高。飲み物は相変わらずビール。皆さんはビールは1,2杯で、早々に日本酒に移行してました。越乃寒梅や酔鯨など、日本酒好きな方にはたまらない銘柄が。でも日本酒苦手なボクは遠慮しておきました。泡盛も登場。これはちょっといただきます。



「咲元」という銘柄。古酒(くーすー)ってやつですね。おいしかった。
そして、そろそろ絶品料理も終盤を迎えます。今日初めて参加のK山さんのおみやげで、岡山のままかりもいただきました。開いてないままかり。おいしかったです。ごちそうさまでした。



続いては「尾の身の鉄火巻」です。身がたっぷり入っていて、これがまた絶品、たまらない味です。ここで参加者みなさんの自己紹介。最後にマスターからもご挨拶。



いろんなまぐろの話など伺い、マスターのこだわりがひしひしと伝わってきます。ちなみに53回ものお食事会の中でまぐろがテーマになったのは今回が初めてだそうです。

そして最後の最後に、すごい料理が…。



まぐろのづけ丼。これほんと凄くおいしかった。とろっとろのまぐろにちょうどよく醤油がしみていて、ホント絶品。皆さんも大感激の味でした。この時既に20:30頃。めまぐるしく絶品料理を堪能し、あっという間に時間過ぎていきます。残りの料理をつつきつつ、ビールをいただきます。そして21時を過ぎ、名残惜しいのですがそろそろお開きということで、ごちそうさまをします。マスター、ママさん、ホントおいしい料理をありがとうございました。金魚屋さん、黒豚さん、S元さん、お手伝いお疲れ様でした。21:20、大満足で都立家政を後にしました。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )



« 元上司と三田... はじめてのよ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。