goo blog サービス終了のお知らせ 

 年寄りの漬物歴史散歩

 東京つけもの史 政治経済に翻弄される
漬物という食品につながるエピソ-ド

原油高騰して

2007年12月14日 | 築地市場にて
原油高騰して
昨年、原油が1バレル50ドル前後の頃時々農林水産省から影響と対策の問い合わせがあったが、今はさらに上がっているのに対策の問い合わせ等何も来ない。
 ガソリン価格対策として築地の2社のスタンドで入れるより郊外の安いスタンドで入れるようにしている。しかし、フォークリフトやターレーはそうも行かないので最近目立つのは天然ガスで動くフォークリフトが増えている。実に安い。ターレーは徐々に電気稼動に転換していて静かに動いている。まだ江戸時代の名残の大八車ともいえる人力で運ぶ小車も活躍している。
 天秤棒で運搬している人も今でもいるのだろうか。2~3年前まで新喜楽の付近で見かけましたが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする