東野としひろ活動NEWS

東野としひろの活動報告やメッセージをお届けします。

盛大だった黒田庄夏まつり

2024-08-17 06:13:54 | 地域行事

 8月16日(金)の夜、恒例の黒田庄夏まつりでした。たくさんの人出で、盛大な夏まつりでした。夜店も、グランドを取り巻くように多く出店していました。子どもたちもたくさん来ていました。

 私は、ゆいまーるの利用者の皆さんと自宅から歩いて会場に行きました。消防団の若者が、交通整理をしてくれていました。

 日中は大変暑かったですが、夕方から涼しい風が吹き、楽しく踊ることが出来ました。1+1の音頭で始まった盆踊りは、河内男節や黒田庄音頭、西脇音頭、三田音頭と続き、踊りの輪がどんどん大きくなっていきました。特に、黒田庄音頭では、多くの町民の皆さんが踊りの輪に入られていました。教え子たちもたくさん帰省しており、1年ぶりに出会いました。来年もまた出会おうと話しました。 花火もとても綺麗で、楽しい夏の一夜でした。

 夏まつりを企画運営していただいた黒田庄夏まつり実行委員会の皆さんには、大変お世話になりました。ありがとうございました。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丹波篠山の『小西のパン』

2024-08-17 06:11:12 | プライベート

 7月27日(日)の午後、丹波篠山市へ久しぶりに知人を出会いに行って来ました。

 知人から私も妻も大好物の『小西のパン』をいただきました。丹波の黒大豆がふんだんに入った『小西のパン』は、とても美味しいです。丹波篠山ABCマラソン等で丹波篠山市を訪れた時、いつも『小西のパン』を買い求めていました。いつも多くのお客で賑わっており、時々売り切れで購入できないときもありました。

 『小西のパン』の主人とは、県議会議員の時、一緒の控え室で仲良くさせてもらいました。男気があって、丹波篠山市をこよなく愛する人物です。

 (有)小西のパンは、明治26年創業の丹波の老舗です。名物の『小西のパン』は、本場丹波の黒大豆を8時間~9時間じっくりと煮込み、甘さを抑え黒大豆本来の味を引き出し、一つ一つていねいに焼き上げているとのことでした。

 丹波篠山市の城下町を中心にしたまちづくりや合併した4町の特性を生かしたまちづくり、移住定住施策など学ぶべき点が多々あります。障がい者福祉の面でも、「とっておきの音楽祭」が丹波篠山市内で毎年開催されています。障がいのある人もない人も、共に音楽を楽しみ、音楽のチカラで心のバリアを取り払いたい、そんな想いが結集し、受け継がれてきた音楽の祭典です。我が家の隣にある『ゆいまーる』も丹波篠山市のみずほの家をモデルに開設されました。

 また、『小西のパン』を買いがてら、丹波篠山市を訪れたいと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンペルマンに恋をした『よねざわともみ展』

2024-08-17 06:07:20 | 文化・スポーツ

 西脇市岡之山美術館では、アトリエ展の第6弾としてハンペルマンに恋をした『よねざわともみ展』が7月30日~8月18日の会期で開催されています。

 ハンペルマンは、ドイツ語で「手足をバタバタする人」という意味の紐仕掛け人形のことです。紐を弾いた瞬間、おもちゃの動きで作者が潜ませたメッセージを受け取ることができます。私も、会場にある作品の紐を恐る恐る引っ張りました。人形の動きを見て驚きと同時に楽しい想いがしてきました。

 スカートが揺れるマリリン・モンローやおにぎりから黒縁の猫が顔をみせる作品など、とても楽しく見学することができました。

 よねざわともみさんは、三木市生まれバンタンデザイン研究所を卒業後、有馬玩具博物館に勤務されているそうです。「ハンペルマンに触れる人が和んだり、笑顔になる作品を作りたいと。」と話されているそうです。ぜひ、多くの方々にハンペルマンに触れて、その素晴らしさ、楽しさを実感していただきたいと願っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西脇市39.5℃で日本最高気温!

2024-08-17 06:03:59 | プライベート

 8月13日(火)、大変暑かったですね。西脇市は、39.5℃で日本最高気温でした。兵庫県内では、観測史上最高気温だったそうです。夕方のテレビニュースやネットで紹介されたこともあり、改めて暑かったなと振り返っています。全国で有名になりました。

 ここ10数日、毎日35度を超える暑さだったので、特に暑かったとは思わなかったのですが。西脇市は、盆地の気候ですから、夏は暑く冬は寒いと紹介されています。

 ただ、暑さとともに雨が降りそうで降らず、毎日、畑の野菜の水やりで困っています。夕方1時間、しっかり水をかけています。その成果か、ピーマン、シシトウ、ナス、地生えキュウリ、ズッキーニがよく実ってくれています。毎食、食卓に新鮮な野菜が並んでいます。

 また、毎朝ランニングでお世話になっている黒田の末谷池の貯水量が日々減ってきています。末谷池は、近隣で最大のため池で、黒田の扇状地に広がる田畑に十分な水を供給してくれています。末谷池だけでなく、ため池から取水している地域の水田では、水不足が起こってきているようです。8月~9月初めまで、水田には稲の生育に水が必要です。

 早く、雨が降ってほしいと強く願っています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする