旅と祭りのフォトログ

さて、どちらへ行こう 風が吹く

尾張津島天王祭2017 其の二

2017-08-09 22:12:34 | その他

 すべての提灯に灯が入り出船の準備が整いました。

 

 津島神社からの使者による出迎え儀式に続き、

 

 巻藁船は一艘ずつ車河戸を後にする。

 

 津島囃子が流れ、

 

 単縦陣で天王川を進む。

 

 満艦飾の提灯を纏った巻藁船。

 

 水面に揺れる灯りは真夏の夜の夢。

 

 桟敷席がひしめく丸池の水際。

 

 船が御旅所前に接岸して宵祭はフィナーレを迎える。

 

今年はユネスコの世界無形文化遺産に登録されて初の祭礼とあって約22万人の観衆が天王川公園を埋め尽くした。

2017年7月 愛知県津島市


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 尾張津島天王祭2017 其の一 | トップ | 第64回よさこい祭り 序章 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事