「登り山」です。
自町狂言を終え、
四番山から順次「長濱八幡宮」を目指す。
曳山の飾りを正装し境内へ曳込まれます。
招き扇が入り乱れ、
しゃぎり囃子も加わり境内は祭り気分で盛り上がる。
多くのカメラマンが取り囲む中で子ども役者が舞台を降りる。
誇らしげな表情の山内一豊くん。
残すは今年の一番山「猩々丸」
地元では「猩々丸」が登場する年は雨が降るジンクスがあるらしい。
ここは女らしくおしとやかな身のこなしで行きたい。
熊谷直実は武士らしく颯爽と、
女性の視線を独り占めにする亀屋忠兵衛の色男ぶり。
子ども役者が座乗する「猩々丸」が定位置に据え付けられ、
「登り山」の行事は終了する。 雨雲が近づいて来た。
2018年4月 滋賀県長浜市