goo blog サービス終了のお知らせ 

地底人の独り言

いつまでもみずみずしい感性を持ち続けて生きたいと願いつつ、日々の思いや暮らしを綴っていきます

ごあいさつ

いつも訪問してくれてありがとう。 「毎日が日曜日」の日々ですが、好奇心いっぱいに、ミーハー心を忘れず生きていく様や日々の思いを綴っていきたいと考えています。  是非とも、今後とも訪問をお願いします。また訪問していただいたら、足跡・コメントを残してくれたらなお嬉しいです(4桁の数字を半角小文字で入力忘れないでくださね)。 今後ともよろしくお願いします。

10月30日は初恋の日

2024年10月31日 | 身辺雑記


 「まだあげ初(そ)めし前髪の 林檎(りんご)のもとに見えしとき 前にさしたる花櫛(はなぐし)の 花ある君と思ひけり」(島崎藤村「初恋」)。

 この「初恋」の詩を読むと、昔の、そう遠い昔の甘酢いばっい思い出がよみがえってくる。

 さて、そんな昨日・10月30日は、「初恋の日」だそうだ。1896年(明治29年)の10月30日、島崎藤村が『文学界』46号に『こひぐさ』の一編として「初恋」の詩を発表した。これにちなんで、「初恋の日」として一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されているとのことだ。

 我が初恋の人と思い浮かぶのは、やはり高校生の時の人かな。田舎者で奥手の私であり、それまでにも少なくない人にあこがれてきたが、ある意味好きになったのは彼女。でも、好きと言えずに、憧れのまま。その草食系(古い)の私の恋、いつも、いつまでも実らないまま。

 あなたの初恋はいつ、そしてどんな恋でしたか。しばし、思い出してくださいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「結い」の中間決算監査

2024年10月31日 | 身辺雑記


 一昨日は、私が監事のお役をいただいている「社会福祉法人 結い」の今年度の中間決算監査。B型作業所の報酬が引きあがっていることもあるが、役職員の皆さんの頑張りで、しっかりした数字となっている。また、事務処理もきちっとしていた。

 そんな中で、私が感心するのは障害を背負わされた利用者の方々との向き合い方。「人間らしく暮らせるように」と、近年工賃を大幅に引き上げておられる。その姿勢を高く評価させていただいた。頑張れ、「社会福祉法人 結い」。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

斉藤由貴全国ライブツアー

2024年10月31日 | 音楽・コンサート


 斉藤由貴の歌手デビュー40周年を記念したライブツアー「斉藤由貴 40th Anniversary Tour “水辺の扉”〜Single Best Collection〜」の開催を発表が、昨日のスポーツ報知に掲載された。1989年開催の〈YUKI's TOUR ONE・TWO〉以来、実に36年ぶりとなる全国ホール・ツアーだそうだ。

 私は若いころの斉藤由貴は結構気に入っていて、映画などはよく見ていた。映画上映の際に販売されていた「テレホンカード」等も購入していた。その後も、斉藤由貴が出演する舞台も、結構観てきた。

 このコンサートツアー、神戸国際会館やSKYシアーでも開催される。斉藤由貴のコンサートなら、オールスタンディングはないただろうから、久しぶりに斉藤由貴の歌声を聞いてみたいと思ったり。

 昨日から先行予約の受付も始まっている。そうは言いつつも、夜の開催なので躊躇している私だ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする