goo blog サービス終了のお知らせ 

地底人の独り言

いつまでもみずみずしい感性を持ち続けて生きたいと願いつつ、日々の思いや暮らしを綴っていきます

ごあいさつ

いつも訪問してくれてありがとう。 「毎日が日曜日」の日々ですが、好奇心いっぱいに、ミーハー心を忘れず生きていく様や日々の思いを綴っていきたいと考えています。  是非とも、今後とも訪問をお願いします。また訪問していただいたら、足跡・コメントを残してくれたらなお嬉しいです(4桁の数字を半角小文字で入力忘れないでくださね)。 今後ともよろしくお願いします。

「高齢者の主張」選考委

2024年10月10日 | 身辺雑記


 昨日は午前中安静にしている中で、血圧も高いけれどいつもに戻ったので、県立図書館で開催された、岡山高齢協「高齢者の主張」選考委員会に出席させていただいた。

 入選作15編から6作品を順位付けをして審査していただき、最優秀賞1編、優秀賞5編が決定した。選考委員の先生方の「選考基準」など聞かせていただき、とても勉強になった。各界の第一線でご活躍中の先生方であり、選考にむけた議論は素晴らしかった。小さな岡山高齢協の取り組みにご協力いただき、ありがたいことと感謝した。

 その後、運営委員会が開催され、11月17日(日)に、岡山市勤労者福祉センターで開催される「第25回岡山県高齢者主張大会」の開催内容などを検討した。

 この日、受賞者の方々の投稿作品の発表や選考委員の先生方からも講評をいただくこととしている。また、パサーや季節のお野菜などの販売もある。素敵な時間となることは間違いない。是非とも、ご参加を。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライブスルー店限定

2024年10月10日 | 食べ物


 スタバに、ドライブスルー店限定のフードがある。オールドファッションドーナツがお気に入りだったがもう終わって、今は新しくスイーツポテトデニッシュと変わっている。

 素敵なパートナー(=スタッフ)さんに「美味しいですよ」と薦められたので、やはりと楽しんだ。美味しかった。

 素敵な女性に弱い私だ。甘いもの、スイーツにも弱い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファンクラブの年会費

2024年10月10日 | 身辺雑記


 昨日の夜、孫たちとテレビを見ていた。番組は、「昭和平成令和50年分 最強サビ歌№1」だ。2000年前の曲はわかるが、2000年以降のものは、曲も歌手も知らないのがほとんど。

 孫たちはサビだけ聞いて、イントロなどはスーするという。そして、娘は好きなB'z の曲も配信のみとなっていると嘆いていた。そんな時代となっている。

 「時代と寝た女」というフレーズが昔あったが、「時代と共に生きて、みずみずしい感性を持ち続け、ミーハー心を持って生きていきたい」、それを我が人生のテーゼとしていた。

 しかし今、時代とは隔絶され、感性も干からびてしまい、もはや残っているのは「ミーハー心」のみ。

 昨日、始めてロッピーを使用して入金した。私は全くの機械音痴で、こうした操作はナントも苦手。昨日も恐る恐る行き、教えてもらおうと思ったが、店員さんは一人で忙しそう。ナントか、頑張った。

 支払ったのは、土屋太鳳ファンクラブの年会費・6600円を支払った。もう脱会かなと思ったが、年会費を一括で収めると、フォトブックが送られてくるので、それを楽しみに。来年、生きているのかどうかも不明なのに、お恥ずかしい限り。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする