goo blog サービス終了のお知らせ 

地底人の独り言

いつまでもみずみずしい感性を持ち続けて生きたいと願いつつ、日々の思いや暮らしを綴っていきます

ごあいさつ

いつも訪問してくれてありがとう。 「毎日が日曜日」の日々ですが、好奇心いっぱいに、ミーハー心を忘れず生きていく様や日々の思いを綴っていきたいと考えています。  是非とも、今後とも訪問をお願いします。また訪問していただいたら、足跡・コメントを残してくれたらなお嬉しいです(4桁の数字を半角小文字で入力忘れないでくださね)。 今後ともよろしくお願いします。

「カオルの葬式」を観た

2023年12月20日 | 映画・テレビ


 昨日、岡山メルパで、岡山先行上映中の「カオルの葬式」を観た。

 岡山メルパで映画を観たのは、何時以来だろう。最後に観た映画も記憶にはない。10年なんてものではないだろう。

 さて、「カオルの葬式」、格別気にもしていなかった映画。それが、友人達との「語り場」で、お一人がチラシを出されて、行くか悩んでいると語られた。すると、その後、湯浅典子監督がRSKラジオに出演されたご自身の作品を語られているのをたまたま聞いた。

 「カオルという女優が亡くなった。彼女が更新していた遺言書には、ふるさと岡山のお寺で葬式を執り行って欲しいこと、喪主は元夫の横谷潤に託すことが記されていた。」(チラシより)

 そう、私は昨日「カオルの葬式」を観た。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「おかべ」へ一目散

2023年12月20日 | 食べ物


 私がご縁をいただいている方のFBに「モンゴル料理 青空アイル」で、食事を楽しんだと書かれていた。我が憧れの人も美味しいと言われていた。なので昨日は、「青空アイル」でと思い、出かけた。すると、店頭には「9月からランチは土・日のみ」と書かれて張り紙が。

 その時、もう12時を少しだけ回っていたが、久しぶりにと「生湯葉丼」を求めて、「おかべ」へ一目散。ありがたいことにお席は空いていて、「生湯葉丼」も残っていた。嬉しかった。美味しくいただいたことは言うまでもない。

 ただ、その日お目当てで行った「青空アイル」でのランチを食べられなかった悔しさは残っている。いつか、必ずリベンジ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神は微笑まなかった

2023年12月20日 | 身辺雑記


 私はこの2ヶ月、畑の雑草を抜き畑を蘇らせ、タマネギなども植えた。私はこの2ヶ月、ダイエットに励み、スイーツや饅頭を絶ち、ジュース類も我慢している。私はこの2ヶ月、寝苦しいのを我慢して、無呼吸のためのシーパップを着装して寝ている。ホント、頑張っている。

 そんなに頑張っている私に、昨日神は微笑まなかった。その時は切なく、跪いて号泣した。

 昨日私はいつものスタバけやき通り店ではなく、スタバ天満屋店に行った。前にお二人おられて、その列に加わった。するとどうだろう、一番前の老婦人に打ち出されたレシートにはアンケートがついていた。その意味が分からず、そのご婦人は、スタッフの説明を受けていた。

 そのアンケートに答えると、ドリンクやフードが700円まで無料で交換できる。もう二人後なら、私の手にそのレシートはあるのに。残念、無念。帰りに、スタバけやき通り店に立ち寄ったが、やはりというか、そのアンケートはついていなかった。

 私のお気に入りのパートナーさんもいたが、神と同様に私には微笑みをくれなかった。再び、号泣し、車は涙で水浸しとなった(ゴメンナサイ、激しく盛りました)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする