goo blog サービス終了のお知らせ 

地底人の独り言

いつまでもみずみずしい感性を持ち続けて生きたいと願いつつ、日々の思いや暮らしを綴っていきます

ごあいさつ

いつも訪問してくれてありがとう。 「毎日が日曜日」の日々ですが、好奇心いっぱいに、ミーハー心を忘れず生きていく様や日々の思いを綴っていきたいと考えています。  是非とも、今後とも訪問をお願いします。また訪問していただいたら、足跡・コメントを残してくれたらなお嬉しいです(4桁の数字を半角小文字で入力忘れないでくださね)。 今後ともよろしくお願いします。

畑に立った

2022年01月05日 | 野菜づくり


 昨日は1月4日、官公庁など仕事始めの日。私の「仕事始め」として、昨日は畑に立った。我が畑生活で最速。

 タマネギの周辺の草を抜き、追い肥をやった。午後2時間、頑張った。風がなく、太陽が照っていると暖かかった。

 今の時期、ブロッコリーもカリフラワーも楽しませてくれる。ありがたいことだ。今年も気分転換にもなる-草抜きはストレスになるが、畑仕事を頑張ろうと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お野菜の補給

2022年01月05日 | 食べ物


 お正月はお節で、生野菜が不足。そこで、昨日はお野菜の補給のため、昨日からモーニングが再開したカフェ青山へ。今年初めて。

 たっぷりお野菜を食べながら、今年も健康で過ごしたいなと思ったり。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぬれおはぎ

2022年01月05日 | 食べ物


 昨日孫たちが見ているテレビで目を引いたのが、「マツコの知らない世界」に、「ぬれおはぎ」が登場していたこと。餡好きの私としては、見逃せない。

 一押しだったのが、京都『YAMASHO いととめ EAT店』の「ぬれおはぎ」。孫がググると、その「おはぎ」のコーナーが終わったすぐの時間から、通販の受付をするという。

 最安の単位が3800円(送料1000円)にひびって躊躇したら、ナント1万円のものまで3分で完売。マツコはなんとも強い。

 「ぬれおはぎ」、シャトレーゼも名前が挙がっていた。娘に買ってきてと依頼。 「いととめ EAT店」の「ぬれおはぎ」は、もう少し先になりそうだが、是非とも一度食べてみたいと思っている。
 (写真はネットから借用)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする