goo blog サービス終了のお知らせ 

地底人の独り言

いつまでもみずみずしい感性を持ち続けて生きたいと願いつつ、日々の思いや暮らしを綴っていきます

ごあいさつ

いつも訪問してくれてありがとう。 「毎日が日曜日」の日々ですが、好奇心いっぱいに、ミーハー心を忘れず生きていく様や日々の思いを綴っていきたいと考えています。  是非とも、今後とも訪問をお願いします。また訪問していただいたら、足跡・コメントを残してくれたらなお嬉しいです(4桁の数字を半角小文字で入力忘れないでくださね)。 今後ともよろしくお願いします。

箱根駅伝

2016年01月02日 | 身辺雑記

今日の箱根駅伝の往路、一度も首位を譲らぬ圧巻の走りで3分の差をつけた

 箱根駅伝が始まると、今年はどんなドラマを魅せてくれるのだろうかと、ワクワクしながらテレビで観戦する。私のいつものお正月。

 今日は、「第92回東京箱根間往復大学駅伝・往路」(2日、東京・大手町~神奈川県箱根町芦ノ湖駐車場)が行われた。

 総合2連覇を狙う青学大が、5区間のうち3人が区間賞、そして全員が区間3位以内で、一度も首位を譲ることがないという圧巻の走り。2位の東洋大には3分4秒差をつけた。

 明日の復路の山下りを1年生が走るが、ここでよほどのことがなければ、青学大の優勝は間違いなしと言えよう。

 それでも、明日もゴールテープが切られるまで見続ける。それが、私のお正月。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かいお正月

2016年01月02日 | 身辺雑記

今年はとても暖かいお正月、今年も気分転換を兼ねて畑作業を頑張ろうと思う

 お正月も、もう2日目。とても暖かいお正月。昨年暮れから、何もない日々なので、曜日も気にしていなかったが今日は土曜日。

 まさに引きこもり状態のお正月を過ごしているが、ともあれは1日には近所の神社の遙拝所で、初詣だけはした。

 そして、昨日も今日も午前中は駅伝をテレビ観戦。その後、「読書ルーム」であるスタバへ行き、しばし過ごす。

 今日の「読書ルーム」では、昨年の畑の作業などを、今年のダイアリーに書き写す。いつ種を植え、いつ芽を出し、いつ収穫し、いつ抜いたかを「日誌」には書き込んでいる。また、その時々で気付いたこともメモしている。

 昨年の作業日を参考にしつつ、その時々の天候なども加味して、種まき時期などを決めている。

 にしても、昨年末は大晦日もその前日も、畑作業をした。今年も気分転換を兼ねて、畑作業を頑張ろうと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする