全英連参加者のブログ

全英連参加者の、言葉やその他諸々についての雑感... 不定期更新です。

平成23年回顧 by 日経エンタテインメント

2011-12-25 06:57:23 | 全英連参加者 2011

 2012年1月号は、「2011年ヒット番付TOP50」である。今年を振り返るにはいい企画だと思う。今年も残り数日である。TOP50すべてにコメントをするのもなんなので、トップ10と、それ以外で自分が引っかかった人・ことがらをあげてみよう。

 1位 AKB48
 テレビで見ない日はない。彼女たちの楽曲を聞かない日もない。でも、名前と顔が一致する人はほんの数人である。絶対間違えないと言えるのは、前田敦子さん、大島優子さん、高橋みなみさんくらいか。
 2位 芦田愛菜(あしだ・まな)ちゃん
 小学校、ちゃんと通えているんだろうか。
 3位 K-POP
 KARA、少女時代の名前は知っているが、それだけだ。
 4位 なでしこジャパン
 国民栄誉賞。
 5位 レディー・ガガさん
 東日本大震災の直後に行動してくれたことを、日本人は忘れない。
 / lā-dē gä-gä /(れぃでぃ・がが)じゃないかなぁと思うのだが、もはやどうにもならない。
 6位 武井咲(たけい・えみ)さん
 ブログで取り上げている。今年もっとも輝いた女優さんだろう。
 7位 ソーシャルゲーム
 興味ないな。
 8位 謎解きはディナーのあとで
 原作の表紙は知っている。TVドラマは見た。櫻井翔さんがもうちょっと嫌みな方がいいと思った。北川景子さんはそれなりに。
 9位 チャン・グンソクさん
 『青いイナズマ(のMV)』のころ(15年前)の、SMAP木村拓哉さんに見えてしかたがない。
 10位 家政婦のミタ
 全部ではないが、見た。何で高視聴率なのかわからないけど、崩壊家庭に現れたターミネーターっぽい松島菜々子はある意味すごい。

 以下11位から50位は、、、
 11位 JIN-仁-完結編
 冬休み期間に再放送してくれないかな。
 19位 故スティーブ・ジョブズさん
 まさか、こんなに早く亡くなるなんて。
 20位 鈴木福(すずき・ふく)くん
 芦田愛菜ちゃんと同じ感想。
 21位 満島(みつしま)ひかりさん
 前から知っていたが、今年の注目度はすごいと思う。活躍の範囲が広がった女優さん。日経エンタの書き方だと、「作品ごとに印象が変わるカメレオン女優」と言うらしい。
 26位 嵐
 何となく、安心して聞ける音楽を作る人たち。
 31位 トランスフォーマー/ダークサイドムーン
 Big Budget Movieだ。3Dで映画を作るなら、こうでなくちゃ。
 35位 地上デジタル放送
 地デジカは、どこ行っちゃったのかなと思っていた。22日が東北3県地デジ化まで100日ということで、キャンペーンのため出張中のようだ。
 41位 デカワンコ
 多部未華子(たべ・みかこ)さん怪演。おもしろいドラマだった。1月に特番があるらしい。

 来年は誰・何が楽しめるのかな。健康でいたいと思う。

+++++ +++++

 5位 レディー・ガガさんの発音記号は、「Dictionary and Thesaurus - Merriam-Webster Online」による。

人気ブログランキングへ

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Wishing ”me” a Merry and Ha... | トップ | 平成23年回顧 今年サヨナ... »
最新の画像もっと見る

全英連参加者 2011」カテゴリの最新記事