全英連参加者のブログ

全英連参加者の、言葉やその他諸々についての雑感... 不定期更新です。

頭の中の音と、実際の読み方、表記は違うこともある。

2014-05-27 05:44:28 | 全英連参加者 2014

 画像ファイルの名前の読み方。みなさんは①②③をどう読むのだろう。

 ①***.GIF
 ②***.PNG
 ③***.JPEG

 ①ジフ、ギフ
 ②ピーエヌジー、ピング
 ③ジェイペグ、ジェイピーイージー

 ①は開発者が/jif/と言ったようだ。日本語表記は前者が近いだろう。
 ②は/ping/が正解。前者のように1文字ずつ読むのは公式ではない。
 ③はジェイペグ。ジェイピーイージーではない。

+++++ +++++

 コンピュータ関連用語の読み方はルールがある。理屈・論理性ではなく、「開発者がどう読むか」または「みんなどう読むか」で決まるのだ。

 古い話だが、WINDOWS以前のPC基本ソフトMS-DOSの読み方で、MSは「エムエス」、DOSは「ドス」と読むのが普通だった。「エムエス・ディーオーエス」と読む人もいたとされるが、僕の周りではいなかった。「ムス・ドス」もいなかった。
 英語の発音の専門家に言わせれば、DOSは母音のOがあるので、「ドス」が自然だと言うかもしれない。でも、それは後付けのように思う。もしも理屈先行ならば、①は「ジャイフ」でもいい。でも、そうではない。

 デファクトスタンダード(結果として事実上標準化した基準)が、「正しい」のだ。「正しい」から基準になるわけではない。だから、頭の中の音と、実際の読み方、表記がずれてしまうことが起きる。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 琉球ゴールデンキングス優勝 | トップ | ’14年のOC広告 その1 »
最新の画像もっと見る

全英連参加者 2014」カテゴリの最新記事