tetujin's blog

映画の「ネタバレの場合があります。健康のため、読み過ぎにご注意ください。」

土曜日のジャガイモ(139)

2017-02-18 22:41:49 | 料理のサイエンス

九州岩焼海苔(Lay'sポテトチップ)@台湾。
ん?九州岩焼海苔??

アメリカを中心に超有名なレイズ(lay's)のポテトチップス。台湾百事食品(股)が輸入販売。
台湾にもたくさんのお寿司屋さんがあるから、日本の海苔の味もだいぶ浸透してきたのだろう。

海苔といえば、今は韓国のり(Gim)が幅を利かせているが、やはり、九州・有明海沿岸が台湾でも有名ブランドなんだろう。
そういえば、海苔って日本人しか消化できないようなのだが、どうなんだろう。こんにゃくと一緒で味を楽しむだけなんだろうか。。

ところで、海苔は紅藻・緑藻・シアノバクテリア(藍藻)などを含む、食用とする藻類の総称。
英語では、ご存知 seaweed。海の雑草。
前にイクラの軍艦巻きを食べてたヤンキー(米国人)に、「海苔は海の雑草」って話をしたら顔をしかめてた。

さて、のり塩のポテトチップスといえば日本では定番中の定番。
Lay's台湾のも、それなりにおいしい。日本人向け??
でも、Lay'sはあえて「のり塩」の日本での販売をさけてるんだろうなあ。勝ち目ないもん。。

ご訪問&最後まで読んでくださりありがとうございます。
お帰りの際、ひとつクリックお願いします。
お手数かけてすいません。
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村




隣国再訪

2017-02-17 21:46:53 | プチ放浪 都会編

「旅は未知の異性とのSEXに似ている」素樹文生(アジア大バザール)。
・・・とか、1960年代のアンディ・ウォーホルにいわせれば「同じ問題、あいも変わらぬ退屈な問題をもてあそぶには、人生は長い」のだろう。

「人々が15歳でセックスについて学び、35歳で死んでいた頃、彼らは、8歳かそこらでセックスのことを知り、80歳まで生きる今日の人々より、明らかに悩みはずっと少なかっただろう」アンディ・ウォーホル

いつの時代にも 人が求める最大のテーマは、「闘争」と「恋愛」だ。
どちらも非日常の世界。そして恋愛は古今東西、人類最大の関心事だ。
実際、ギリシャ神話やアーサー王伝説のような伝承でも、恋愛がストーリーの要所に絡んでいる。

うん、どんな聖人君子でも、異性にモテることより世界平和の方が大事だと、本気で思っている人はそうそういないだろう。苦しいダイエットも、流行の服選びも、髪のセットも、すべて自分をより美しくみせるため、カッコ良く見せるため、なにより異性にモテるためにやることだ。

ということで、深夜に近い台北の居酒屋で大声で盛り上がってた若い日本人の男性たち。
おそらくはキャバレーにでも凱旋してたのだろうか。周りで日本語が通じないことをいいことに、タイワン女性のナンパの計画を大声で話し合ってる。なんか近寄りたくねえなあ。
九份に行く現地オプショナルツアーでは、後ろの席に陣取った若い日本人女性2人組が、バスに乗ってる間中、彼氏自慢。日本語ツアーを避けたつもりで日本人団体にどっぷりと漬かってしまった。

台湾に来てまでなんだかな・・・とか一人だけ浮いた(沈んだ?)ことをいう気はない。日本人の関心ごとは「それ」なんだから。
でも、外国の人たちは、なんでそんな話をしないんだろう。まあ、個人主義で日本人みたいに群れないからかなあ。。


ご訪問&最後まで読んでくださりありがとうございます。
お帰りの際、ひとつクリックお願いします。
お手数かけてすいません。
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村


週末弾丸旅行

2017-02-16 22:36:07 | プチ放浪 都会編

海外旅行の予約がネットで簡単にできる時代になった。
そのせいか、これまでと違った情景に出会うことが増えてきた。
それはまるで、1970年代にJALパック旅行による農協の団体さんが世界各都市にあふれ、少なからずも顰蹙の嵐だったころに似ている気がする。・・・それが経済豊かな日本を示すいいことなのか悪いのか。。

空港にあるラウンジは、上級会員の特権だった。渡航先のビジネスにそなえ、仕事の準備をしたり、体を休めるためのものだった。空港の待合室ではゆっくりできないからだ。
だから、ラウンジは一人、あるいは2人といった少人数の旅行者たちが、静かに飛行機への搭乗を待っていた。

ところが最近、この空港ラウンジに、エコノミーの日本人旅行者たちが押し寄せてきている。
公共の場では静かにするという常識をわきまえた人たちなら問題はない。しかし、日本人は往々にして、一人なら借りてきたハローキティのようにおとなしいのに、3人以上集まればプライベート空間と勘違いするのか、やたらやかましく他人への迷惑を意に介することはない。みんなで渡れば怖くないってやつ?
まるで居酒屋にいるとでも思ってしまうのかも。酒の上の席だからとか?
しかも、日本人と見るとさらに大胆になれるのか、すぐそばに陣取り大声で談笑する。
旅慣れてるんだろうけど。。

結構、世間は見ている。
一流と三流の違いは、おそらくコインの音で振り向くか、札束の音で振り向くかの違いかもしれない。
数百円を浮かせるためにアクセクする人たちは、一生、札束の音を耳にすることはない。
ラウンジの無料の食べ物をバッグに詰めて持ってってしまう彼ら。きっと、それは旅先での貴重な食料になるのかもしれないが、・・・なんだかな。
人それぞれ事情があるのだから、恥ずかしい真似をするなとは言わない。でも、一部の人たちのために日本人全体がそうであるように思われるのははずかしい。
けちな野郎が多くなれば、いつしかラウンジは日本人エコノミー客を締め出すことになろう。
武士の国の人々は、虚栄を張って生きていくもんだと思うのだが、思い違いだろうか。

とにかく、どうでもいいけど福島から来たという中年の女性と男性のおじさま、おばさまたち。旅行を前に気持ちが高揚しているのはわかるけど静かにしてくれないか?おかげで仮眠できないんだけど。。


ご訪問&最後まで読んでくださりありがとうございます。
お帰りの際、ひとつクリックお願いします。
お手数かけてすいません。
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村


保存


ディズニー行ってる場合じゃねえ。中パンカフェ@館山バイパス通り

2017-02-15 23:01:23 | 大島笑顔100プロジェクト

大正時代からの伝統を守り続け、現在なお圧倒的な大人気を誇る老舗パン屋。
、いつも大勢の客で賑わっている。
この日も駐車場の空きを待つ車が外にまで溢れていた。

小倉トーストといえば名古屋。古くから菓子づくりと茶の湯の文化が盛んで、小豆を使った菓子になじみが深い土地柄。それゆえ、小倉あんが独自の食文化として発展を遂げている。
一方、 千葉は房総館山の中パンカフェの小倉トースト。
外はサクッ、中はフワッの絶品バタートーストに粒あんが別に添えてある。
あんことの相性、すごくいい。

ほとんどの県外の人が気付かぬうちに、実は館山には大正時代から名古屋に負けない食文化が誕生していたのかもしれない。それが館山市に2店舗を展開するパン屋、その名も館山 中村屋。
至って普通のパン屋さん。だが味もサービスも最高。
家族連れでケーキなどスイーツから食事まで楽しめるから、千葉ディズニーと同レベル。
名古屋の人はなかなか訪れる機会もないだろうが、千葉県にもある小倉トーストの名店を覚えておいて損はないハズだ。


ご訪問&最後まで読んでくださりありがとうございます。
お帰りの際、ひとつクリックお願いします。
お手数かけてすいません。
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村


さかなクンさん発見

2017-02-14 22:25:14 | 大島笑顔100プロジェクト

日本の魚類学者でイラストレーターでもある「さかなクン」さん。
館山で大島行のジェット船を待っていたら、ジェット船の桟橋デッキで館山市長参加のセレモニーがあり、そこに「さかなクン」さんも元気に登場。
なんでも、館山~大島航路就航の初日とかだったらしい。
東京~館山間、渋滞知らず75分。
東京から気軽に春のポピーの花摘みやイチゴ狩りができるので大人気のようだ。

さて、「さかなクン」さん。ダイバーなら超身近な存在。
中学時代は水槽学と間違えて吹奏楽部に入部。しかしソロサックスで金賞受賞経験有らしい。
もちろん、魚が大好きでギネスの「人類で最も多くの魚類を食べた」記録保持(3228種)
亡くなった松方弘樹氏が巨大クロマグロを釣り上げた時、それを落札したのはさかなクンさん。。
現存の約1割の魚の発見者がさかなクンさん。

限定公開↓さかなクンさん。




ご訪問&最後まで読んでくださりありがとうございます。
お帰りの際、ひとつクリックお願いします。
お手数かけてすいません。
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村