tetujin's blog

映画の「ネタバレの場合があります。健康のため、読み過ぎにご注意ください。」

椿花ガーデン

2017-02-08 22:30:12 | 大島笑顔100プロジェクト

三原山頂口への上り途中にある。面積2,000m^2のつばきの園。
もともとは牛の放牧地だった。
椿花ガーデンの山下社長は、もともとは牛乳を使ったせんべい屋さんだった。いまでも自家製の手焼き牛乳せんべいをつくっている。

戦前、動物園から逃げ出し大繁殖した野生のタイワンリスに餌付けしているうちに、たくさんのリスが椿花ガーデンに集まるようになった。そこで山下さんは、リス村の村長さんへ。
ぼくが大島に行き始めた2013年には、大島の地図には「伊豆大島椿花ガーデン・リス村」とあった。
それが、数万匹にも大量繁殖したタイワンリスによる農作物の被害が問題になってきて、都の獣害対策の対象に。これを受けて「リス村」の部分は閉鎖。
山下さんは村長を退職。晴れて「伊豆大島椿花ガーデンの園長さん」になったわけだ。

椿花ガーデンに外国からの団体のお客さんが来たりすると、自ら御神火太鼓を叩きおもてなしをする。そして園内のみどころを案内。人のと会話が大好きな山下さんらしい気配りだ。
ぼくにとって椿花ガーデンでの最大の楽しみは、夢多き山下さんの椿へかける熱き語らいに耳を傾けること。
日本椿協会法人会員 椿花ガーデン。国際優良ツバキ園。
山下さんの椿への情熱、そして愛情による手造りの椿園は、今も進化をし続けている。


ご訪問&最後まで読んでくださりありがとうございます。
お帰りの際、ひとつクリックお願いします。
お手数かけてすいません。
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村