道産子の飲みっぷり@PICANHA (ピッカーニャ)
住所 北海道札幌市中央区南6条西4丁目 ポプラビル1F
011-512-0032
夜のマチで名高い「すすきの」。
ちゃんと調べればランチをやっている店も見つかるんだろうが、裏通りを歩いた感じでは、目に付いた店はほとんどがクローズ。
昼間のすすきのは、夜とはうって変わり人通りも少なく、別の街にいるような感じがする。
だいたい、観光地図を広げても、「すすきの」という地名は出てこない。
南北は南3条と4条の間、都通りから南7条の鴨々川まで、東西は西2丁目から西6丁目の範囲のだいたいが「すすきの」らしい。
「だいたい、このあたり」というアバウトな感じは、道産子のおおらかな気質を表しているのかも。
さて、観光客が一人も歩いていない、だいたい「すすきの」あたりで見かけた「ブラジル料理」のお店。
ブラジル料理と書かれているが、ステーキがだいたいメインで、300グラムとか1ポンドのグレートサイズ。
店に入ると、先客3組(お一人様は熟睡中)が楽しそうに飲んでいた。日曜日の昼間から。。
カウンターに陣取るとカップル4人組がなんか肉の塊を食べている。なんだあれ?
さて、メニューには「飲み放題」。昼のメニューに。。
頼んだのは、ランプとサーロインのハーフ&ハーフとウーロン茶。
目の前でジュージュー、鉄板皿の上で焼かれたそのままの状態でステーキがやってくる。
300gでもかなりのボリューム。ジューシーでやわらかい。
・・・ひたすら食べる。ソースをたっぷりのせて。
ステーキは沖縄とか思ってたけど、やぱ、肉は北海道がいちばんっすね、
このお店、「夜12時以降入店可、始発まで営業、日曜営業」ということで、24時間営業のもよう。
たぶん、前日から酔っ払って、そのまま朝まで。そして昼。というパターンなんじゃまいか。
おそるべし、道産子たちの飲みっぷり。
ご訪問&最後まで読んでくださりありがとうございます。
お帰りの際、ひとつクリックお願いします。
お手数かけてすいません。
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村