ももきよ日記

記憶の彼方へ消え去る前の雑記帳でございまする。。

薊(あざみ)

2014-08-21 07:45:35 | 花・青と紫

(8月8日、Seacliff area)

一輪の花として見ると、薊は美しい。
雑草だと思うから、見過ごすことが多いのだろうが。
トゲがあるので、茶花としては使わない?

それって、少しオカシイ。。
花は、野にあるように、、というのが、茶花なんだと思うが。
特にイヤな匂いを撒き散らす花以外は、何でも入れて良いと思うがー。

*菊科
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禅語 清流無間断

2014-08-20 07:56:19 | 茶席の禅語


裏千家茶道の、(と言うか、他の流派に、この点前があるのかどうか知りません)特殊点前の一つに、夏の暑い時期、「葉蓋点前」がある。
水指の蓋の代わりに、梶や桐、或いは、里芋やらの大きめの葉を使う。

私は、適当に探し回って、義母のフロントヤードのとある木に目が止まり、それを使った。
(この木が何という木か掴めてない)

さて、茶席の禅語。

清流無間断(せいりゅう かんだんなし)

清流が途絶えることなく流れている

これで、この禅語の意味はわかるわけだが。
今、一歩、自分の言葉で語るならー。

(茶事に招かれた客が、茶室で、一番最初に目にするものが、床の「軸」である)
(それが、その日のテーマであるという大事な部分)
(客に問われた亭主は、語らねばならない)

私ならー。

美空ひばりの「川の流れのように」という歌がありますが。
55歳で始めた私の茶の湯。
10年、20年、30年時が経った時、ふと、振り返ると、そこに、ギザギザ、細いながらも一本の道が続いておれば、
幸せでございます、、

なんちゃって、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和菓子126 茂木びわゼリー

2014-08-19 08:37:25 | 和菓子


茂木びわゼリー
長正堂(長崎市)

暑い時、冷やして食べると、とても美味しい。
(勿論、常温でも美味しい)

びわやびやのお菓子を食べると、長崎の家の枇杷の木を思い出す。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和菓子125 かもめの玉子

2014-08-18 08:15:15 | 和菓子


かもめの玉子
さいとう製菓(岩手県大船渡市市)

2、3年前、東京みやげで、「ごまたまご」というお菓子を食べた。
黒ゴマのペーストと黒ゴマ餡を、カステラ生地で包んで、更にホワイトチョコレートでコーティングした、美味しいお菓子だった。
姿・形ユニーク、アイデア斬新、味良しで好きになり、成田空港で買ってアメリカへ持って帰ったものだ。

この「かもめの玉子」を見て食べて、最初に思ったのは、「ごまたまご」にそっくりじゃん! と思ったこと。
黒ゴマ餡と黄味餡の違いがあるが。
製造元が違うから、どっちかがどっちかをマネたの? と思ったがー。

Webで調べると、、、
同じ系列会社でした。
岩手の銘菓「かもめの玉子」のさいとう製菓が、東京駅で、これを売りたいと思ったが、東京で作っている東京土産でないと、駅では売れないということで、じゃ、作るということで生まれたのが、「ごまたまご」。
成る程ね。。
かくして、私達は、黒ゴマ餡と黄味餡、両方を味あうことができるようになったのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和菓子124 水饅頭

2014-08-17 18:33:21 | 和菓子


今、日曜日の夕方ですが、一仕事済んだあ、、と、ほっとしているところ。
やはり、こういう時は、お抹茶と和菓子が食べたくなります。

ということで、上の写真は、「水饅頭」。
知り合いから頂いた手作りです。
今夏、私の中で、めっちゃ美味しいと感じたお菓子の中の一つ。
これは、記録のために、ぜひ、残しておきたいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第41回ハイキング5- Gooseberry bush

2014-08-16 21:53:31 | ハイキング

(8月13日、Lembert Dome Trailにて)

綺麗な赤い実をつけていた。
トレイルの至る所にたくさん。
調べて、やっとわかった。
グースベリーだったんだね。
食べられるそうです。

*雪ノ下科
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第41回ハイキング4-Fireweed

2014-08-15 16:32:48 | ハイキング

(8月12日、Little Lakes Valleyのトレイルにて)

この花がたくさん咲いていた。
他にもワイルドフラワーあれど、ピンク色のスクっとした立ち姿が美しく目立つ。

*和名は柳蘭(ヤナギラン)
*アカバナ科
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第41回ハイキング3-Lembert Dome

2014-08-14 23:15:17 | ハイキング
8月13日、自宅へ帰る日。
Mammoth Lakesから家まで7時間。
途中(Tioga Rd沿い)、どこで、2時間程度の軽いハイクをするか。
悩ましい。。
たくさん、候補があり過ぎてー。
暫し、考えた後、よし! と決めたのは、Lembert Dome(9450ft)、トレイルヘッドからElevation gainは1000ft程あるが、片道1時間で、頂上は、360度の絶景である。
最初の30分の登りが、ちょっとだけキツめだけどね。
天気は、文句無しの快晴。
空が近い。そして、流れる雲、気持ち良し!
というわけで、Lembert Domeとは、こんな所。









*午前9:45 トレイルヘッドを出発
*午前10:35 Top of Lembert Dome
*午前11:00 休憩後 下り始める
*午前11:55 トレイルヘッドへ戻る

*Total Distance: 3.2miles
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第41回ハイキング2-Little Lakes Valley

2014-08-14 18:16:52 | ハイキング
8月12日、Eastern Sierra Inyo National ForestにあるLittle Lakes Valleyを歩いた。
ここは、第29回(2010年8月)、第36回(2012年6月)もハイクした場所。
今回で3回目。
天気は曇り。時々、ちょっとお湿り程度の小雨。
ひどくならなくて、本当に良かった。

*午前8:45 トレイルヘッド出発(10250ft- 3124m)
*午前10:45 Chickenfoot Lake
*午前11:25 Gem Lake(10900ft-3322m)
*休憩・ランチの後、出発
*午後1:45トレイルヘッドへ戻る

Distance: 7.6miles
Elevation gain: 650ft
..............






(Chicken foot lakeへ繋がる小川に釣り人あり)


(Chicken Foot Lake)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第41回ハイキング-1- ヨセミテ国立公園

2014-08-14 08:53:17 | ハイキング
*8月11日午前8時: 自宅発
*同日午後1時半: Glacier Point(7214ft-2199m)
*同日午後3時半: Olmsted Point(8700ft-2651m)
*同日午後4時半: Tuolumne Meadows(8500ft-2590m)
*同日午後7時: Mammoth Lakes(7880ft-2401m、宿泊)


(Half Dome 8836ft-2693m)


(Vernal Fall 5044ft-1538m, Nevada Fall 5907ft-1801m)


(Olmsted Pointから見るHalf Dome-中央のドーム)

(Olmsted Pointから見るTenaya Lake)


(Lembert Dome 9450ft-2880m @Tuolumne Meadows)

(Tuolumne Meadows: 8/11/2014 5:30pm)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mammoth Lakesより

2014-08-12 17:51:28 | ハイキング


御無沙汰をしております。

カナダから姪っ子がやって来て、我が家のオヤジと3人、ヨセミテ、イースタンシェラネバダのハイキングへ来ております。
毎日、たくさん山の写真を撮っておりますが、何ということでしょう‼︎
iPadへ取り込むためのカメラキットコネクションを持って来るのを忘れました。
トホホ。。
アップロードできません。

ということで、上の写真は、今日のハイキングの後、Mammoth LakesのVisitor's Centerでもらって来た小冊子。
この町(Mammoth Lakesは人口7000人余の小さい町で、冬のスキーリゾート地として有名)の無料の観光ガイドは、編集・印刷がとても良い。
iPadのカメラ機能で撮ってアップしました。
カメラ(SD Card)のコネクションがない時、これは便利。
と思いました。
(普段、全然使わないので)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和菓子123 花うさぎ

2014-08-06 18:05:29 | 和菓子


花うさぎ
諸江屋(金沢市)

巾着形パッケージが日本的で、そして、可愛い。
開けると、右(上)の写真のようになっていた。
そして、肝心のお菓子は、、


ホームページを見ると、諸江屋さんは、落雁の専門店。
確かに、その味は、上品で、非常に質の良い甘さ。
お薄に合いますねえ。。満足。満足。。
今日は、3時に、仕事をあがって、家で、掃除やらして、一息ついたところで、このお菓子とお抹茶を頂いたら、その美味しいこと。
昨日まで、先週の疲れが完全に抜けず、体調がイマイチでしたが、今日は、やっと抜けた感じ。
これも、良かった。。

さて、落雁「花うさぎ」に戻ると、
どうして、お菓子の銘が「花うさぎ」なのか、、?????
お店の説明で納得。
お菓子を一つ一つ小さい和紙で包んでいる、その姿が、可愛らしいうさぎみたいなので、とありました。


さて、皆さん、どうでしょう⁈

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花から実へ

2014-08-06 07:53:28 | 

(左: 3月8日、右: 8月2日)

初春、綺麗なピンク色の花が咲いていた小さな木に、今、たくさん実がついている。
これは、英名Pink flowering currantと言い、カリフォルニア自生の花らしい。
和名を探しても見当たらない。

しかし、見事に、同じアングルで撮っているねえ。。(笑)

(Lake Merritt in Oakland)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芙蓉と木槿の葉

2014-08-05 21:34:50 | 

(左: 芙蓉、右: 木槿)

葉っぱが違います。
左の写真は、去年9月15日 長崎市鳴滝町七面山境内で撮影。
右は、昨日(8月5日) 義母の庭で撮影。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋海棠

2014-08-05 17:08:57 | 花・赤とピンク

(8月5日、義母の庭)

秋海棠が咲いていた。
自然の世界は、少しずつ、が、確実に変わって来ている。
秋が近いんだな、、と。

この花、何かに似ている、、
と思っていたが、英名がHardy Begoniaだった。
ベゴニアに似てますね。。

*秋海棠科
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする