多文化共生なTOYAMA

多文化共生とは永続的なココロの営み

働く人にもスポット 「とよなかエスニックマップ」発行

2010-05-31 11:07:29 | 多文化共生
(以下、大阪日日新聞から転載)
==========================================
働く人にもスポット 「とよなかエスニックマップ」発行
2010 年5月29日

 とよなか国際交流協会(カーン・ティム理事長、豊中市玉井町1丁目)が、地域に暮らす外国人の働く店を紹介した冊子「とよなかエスニックマップ」(14ページ)を発行した。各店のお薦め料理を紹介するだけでなく、その店で働く人にも焦点を当てたつくりになっている。
地域に暮らす外国人の働く店を紹介している冊子「とよなかエスニックマップ」

 同協会は1989年の設立。市民の主体的な参加により多文化共生社会をつくることを目的に活動している。日本語教室も開いており、冊子づくりは働く外国人と地域の人たちが出会うきっかけになればと企画した。

 冊子では、インドやタイ料理など計21店を掲載。お薦め料理をはじめとした店の紹介だけにとどまらず、そこで働く人やメニューに込めた思いなども紹介。このほか同協会などの日本語教室や多言語相談窓口の情報も掲載している。

 冊子は1部100円で頒布している。問い合わせは電話06(6843)4343、同協会へ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿