多文化共生なTOYAMA

多文化共生とは永続的なココロの営み

富山県内で活動するDV防止活動関連の補助金情報です。

2019-04-25 14:35:02 | ダイバーシティ
詳しくはこちら。
http://www.pref.toyama.jp/cms_sec/1017/kj00008000.html補助対象事業は、
(1)DV被害者自立支援事業
 [事業例]
  ・同行支援
  ・自助グループ運営
  ・相談・カウンセリングの場の立ち上げ、運営
  ・技術習得講習会の開催
  ・就職のための研修開催  など

(2)DV防止活動推進事業
 [事業例]
  ・各種団体の研修会への講師派遣
  ・DV防止出前講座の実施
   (中学校、高校で実施されるものを除く。) など

補助金は
補助事業(県補助率2/3、補助限度額160千円)


お問い合わせはこちら
富山県 少子化対策・県民活躍課 女性活躍・働き方改革推進班 電話:076-444-3137

富山県内で活動する子ども食堂関連の補助金情報です。

2019-04-25 14:15:15 | ダイバーシティ
詳しくはこちら。というか市町村担当課へ。
http://www.pref.toyama.jp/cms_sec/1201/kj00017693-001-01.html

補助対象事業は、
(1)年間で24回以上実施し、計画的に運営すること。
(2)子どもに、無料又は材料費の実費程度の負担で栄養バランスのとれた食事の提供を行うこと。
(3)食事提供だけでなく、ア 子どもの交流活動、イ 子どもの体験活動、ウ 子どもの学習支援 等の子どもの居場所づくり活動を併せて行うこと

補助金は
〈補助基準額〉1箇所当たり20万円
〈補助率〉県1/2 市町村1/2


お問い合わせはこちら
富山県 厚生部 子ども支援課 青少年係 電話:076-444-3136

富山県内で活動するボランティア団体の多文化共生関連の補助金情報です。

2019-04-25 14:05:58 | 多文化共生
詳しくはこちら。
http://www.pref.toyama.jp/cms_sec/1017/kj00016336.html補助対象事業は、
補助対象事業は次に掲げる区分とします。
(1)テーマ設定型事業 県の設定したテーマに基づき提案・実施する事業
   テーマ1 中山間地域の課題解決のための県民協働活動の推進
   テーマ2 多文化共生に向けた県内在住外国人への支援活動の促進
   テーマ3 つかいやすく、わかりやすい、持続可能な地域公共交通に向けて
   テーマ4 オープンデータの利活用の推進
   テーマ5 清掃美化活動による地域活性化

補助金は
(1)補助率 2/3(NPO法人、ボランティア団体、市民活動団体)
       1/2(上記以外の非営利団体)
(2)補助額 1件当たり、30万円以内
       知事が特に認める場合は、50万円以内

で、事前相談期間があります。
相談期間:第1回:2019年3月27日(水) ~ 2019年5月15日(水)
     第2回:2019年6月24日(月) ~ 2019年8月21日(水)


お問い合わせはこちら
富山県 総合政策局 少子化対策・県民活躍課 県民協働係
TEL 076-444-9012 FAX 076-444-3479