多文化共生なTOYAMA

多文化共生とは永続的なココロの営み

豊中市:外国人向けオリエンテーション 近所付き合いなど、生活支援

2009-05-14 16:34:36 | 多文化共生
(以下、毎日新聞【大阪】から転載)
==========================================
豊中市:外国人向けオリエンテーション 近所付き合いなど、生活支援 /大阪
 ◇英語と中国語で紹介--運営はNPO

 豊中市は、市に転入してきた外国人が円滑に日本での生活を始められるよう、日本の習慣や制度などを案内する「外国人向けオリエンテーション」事業を始めた。

 同市には昨年度、約1100人の外国人が転入。これまで多言語で表記された生活ガイドブックを提供し対応してきたが、直接案内する場はなかった。このため、市内在住の外国人らでつくる「外国人市民会議」が今年1月、浅利敬一郎市長に開催を提言していた。

 オリエンテーションの進行は、市役所内の「外国人向け市政案内・相談窓口」の委託先、NPO法人「国際交流の会とよなか」(葛西芙紗代表)が担当。近所付き合いやごみの出し方など、海外とは習慣が大きく異なる点を中心に英語や中国語で紹介する。オリエンテーションは無料で、偶数月には英語で、奇数月は中国語で開催予定。いずれも午後2時~午後3時半で、申し込みは不要。市文化芸術・国際室は「転入してきたばかりの人はもちろん、日本に来て数カ月の人も利用してほしい」と呼びかけている。

 オリエンテーションの問い合わせは同室(06・6858・2504)。【佐藤慶】

最新の画像もっと見る

コメントを投稿