めんごチャペの猫の目日記

日々の思い・風・山行き・・・気まぐれに・・・

井中居(青梅)誕生祝/2010年6月 

2010年06月14日 15時45分33秒 | 家族

 水菓子にゆれるキャンドル 

2010年6月13日(日)薄

6月11日生まれのぴょ子ちゃんの誕生祝を

2日遅れで祝う  

場所はぴょ子ちゃん指定の青梅富士橋近くの 《井中居》

10年前に開店した野趣味料理のお店

店主の人柄が良く伝わる行き届いたおもてなし

ちゃぺもぴょ子もお気に入り  

小作からタクシーで12分位 《井中居》

黒塀の前でにっこりのぴょ子ちゃん

お腹がグウ~

                                             いつもと変わらない静かな佇まい

鬱蒼とした森の向こうに 井中居 の母屋が

木々が大きくなった事意外10年前のままの空間

 

水無月のお品書

お・た・の・し・み 

 

 綺麗に盛られた先付け

プロの手の込んだ料理

これから古民家の静かな部屋でゆっくりとお祝いの

時間が流れる 

 

もちろんこれが無くっちゃね~

とろりとした大吟醸酒

本当に美味しかった 

 

岩魚・奥多摩鱒・などのお刺身超新鮮

 

鮎塩焼 

 

    本日の主役 黙々と箸を運ぶ&飲む

 

何度も美味しいといって・・・

数十年前の6月11日はとても暑い日だった

前夜10時頃陣痛が始まり 御茶ノ水の濱田病院に入院

翌日午後4時に陣痛促進剤投与でやっと産まれた 

精根尽き果てたお産だった

今年もその時の事を 思い出しながら

目の前の娘を見る

自然に口元がほころぶ

 

煮物

 

  ホウバ包み蒸しの山菜おこわ

 

 頃合を見ながら 出来立ての料理が運ばれてくる

幸せの時間がじわ~と流れる

会話が弾み 笑顔がこぼれる

母娘至福のとき・・・

 

最後に 井中居 さんからお誕生プレゼント

鶴に忍ばせた香

ぴょ子ちゃん感激 

一年幸せに暮らせますように・・・

井中居 のみなさまお世話になりました

お気遣いありがとうございました

 

 

                                                                                      

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 上州武尊山(2,158m)日本百... | トップ | カロー大滝 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

家族」カテゴリの最新記事