今日から5月。
gooブログから違うブログに移行されてる方が
少しずつ増えてますね。
引っ越し後の、gooブログのデーターが気になって
問い合わせをかけてみました。
gooブログのデーターは、退会しない限り11月18日
までは残っているそうです。
データーが全部移ってしまうのではなかったんですね。
そんな事も知らなかったので。。
だから、もしも、移行がうまくいかなくても、
再チャレンジできるかな。。と思っています。
でも、やっぱりすんなりと移行してほしいですよね。
私は、記事も2018年3月までしか移行できていないし、
その画像の移行もまだ2~3日かかりそうですが、
画像の移行後、第2弾(ファイルが二つに分かれていたので)
をインポートしようかなと思ってます。
引越しデータは、新しいブログにインポート後、
追加で引っ越しデーターを作成してインポートできるのかと聞いてみたら、
引っ越し作成ツールでは、作成の操作をした時点で
「投稿されている記事」や「保存されている下書き」が
一括でダウンロードされるので、
データをもし再度インポートすると
ほぼすべてのデータが重複してしまうとのことでした。
また、別のブログに引越しをしても、
リダイレクト設定をしなければ、そのままgooブログは残るそうです。
リダイレクトの設定をすると、自動的に新しいブログに
飛んでしまうので気を付けて設定してくださいとの事でした。
せっかく聞いたので、ちょっとここに書いてみました。
みなさん、よくご存じの事だと思いますが
まだ、引っ越しされていない方にちょっとだけ情報をと思って。。
私のはてなブログはこちらです。
最後までお付き合い頂き
ありがとうございました。たんぽぽのお花
を
ぽちっと押してくださいね。
下のいいねボタンも押してもらえたら
嬉しいです。
いつもご訪問ありがとうございます。
データーは4日かかりましたよ。
Chat-GTPに聞いたり、最終的に息子がやってくれました。
若い人はPCの扱いに慣れているのでしょうね。
私は「はてな」でゆっくり・のんびりスタイルでアップして行きますよ。
gooへの移行知ってますよ~。😊✌️
これからも、ゆっくり、のんびりよろしくお願いします。
私は、第一弾の画像データー移行に8日間ほどかかりそうで、その先まだ第2弾が続きます。
どうしてこんなにかかるのかと思いつつ、素直に従う事にしています。😥
息子さんに頼れてうらやましいです。うちは、インポートの事は夫に助けてもらいましたがそれ以外は自学自習で。。💦
Chat-GTPって無料なんですか。使いたいけどよくわからなくて。。
yukiさんは、使いこなしてられますね。😊