goo blog サービス終了のお知らせ 

京のたんぽぽ日記

夫婦共にリタイヤした後の生活を
大好きな旅行を中心に綴っていきます。

DVD マリと子犬の物語 

2009-09-28 00:11:31 | 美術館・観劇・映画・スポーツ
映画 HACHIで、物言わぬ犬の無償の愛に感動した私は
こんなDVDを借りてきました。


「マリと子犬の物語」  


この映画は、新潟県中越地震の時の実話を基に描かれた、
「山古志村のマリと三匹の子犬」という絵本を映画化したものです。


新潟県山古志村に住む兄妹、亮太と彩は、父親と祖父との4人家族。
ある日、彩と亮太は原っぱで捨て犬を拾うのですが、
父親は大の犬嫌い。。





それでも、おじいちゃんを味方につけて、父親の許しを得、
捨て犬を育てることになった亮太と彩。

マリと名付けられた子犬は、いつしか3匹の子犬を産んで
母犬となっていました。





そんなある日、突然山古志村を襲った新潟中越地震。
マリは、地震で生き埋めとなった彩と祖父の居場所を
自衛隊の救助の人に教え、二人の命を救います。






しかし。。


ヘリに犬を乗せることができず、無人となった山古志村に
マリと3匹の子犬は取り残されてしまうのです。


余震の続く山古志村で、自然の脅威と戦い、食料や水を求め、
子犬の命を守り抜く母犬のマリ。


自分は傷つきながらも、鳥に襲われた子犬を守り、
ようやく見つけた食料も、子犬にすべて与えて見守るマリ。


押しつけがましくなく、淡々と、普通の、当たり前の姿として
マリは子犬を守り続けていくのです。


16日後、山古志村で無事救助された犬たちのエピソードは、
住む家を失くし、家族を亡くし、失意のどん底にいた人々に
生きる勇気と希望を与えたといいます。



この映画も、ストーリーの結末は知っていたのですが、
それでも、マリの子犬への優しさ、母親としての愛情の強さに
感激でした。


3匹のあどけない子犬達の可愛さもあって、
私個人としては、HACHIよりも、この映画の方が
感動的でしたよ~。


秋の夜長、あなたもこの「マリと子犬の物語」
じっくり、ゆっくりといかがでしょうか。。








コメント (7)    この記事についてブログを書く
« 映画 HACHI | トップ | 三条高倉 鳥彌三(とりやさ ... »
最新の画像もっと見る

7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (野いちご)
2009-09-28 06:14:05
実話に基づいた映画でしたね?
あの地震のあと住民は避難したのですが、ペットは現地に置いたまま。
眠れない日々が続いたと思います。
ペットも家族、飼ってみないと分からない気持ちでしょう。
素敵な映画ですね?
返信する
Unknown (AKIRA)
2009-09-28 20:18:09
たんぽぽさん、こんばんは~☆彡
この映画の元になった話はテレビで拝見したことがあります。
言葉では言い尽くせない不安と苦しみがこの母親犬にはあったでしょうね。。
そのテレビでは犬と会話出来る女性が一緒にいたのです。で、このマリって犬。飼い主のことをこれっぽっちも恨んでないそうです。。その人曰く(>_<)
この映画…見たら絶対泣いてしまいそうです(^^ゞ
返信する
Unknown (AKIRA)
2009-09-28 20:20:06
ごめんなさい!
文字化けしちゃいました。。
ー続きー
その人曰く。
この映画…見たら絶対泣いちゃいそうです。。
返信する
Unknown (カスミソウ)
2009-09-28 21:16:37
リチャード・ギア大好きです
なのに…
「HACHI」も 「マリと子犬の物語」も
実話でストーリーは知ってましたが映画はどちらも観に行ってません 
動物の出る映画は感動で無条件に心が優しくなれますね
たんぽぽさんの感動が伝わってきて
私も「マリと子犬の物語」のDVDを借りてきてきたくなりました 




返信する
野いちごさんへ (たんぽぽ)
2009-09-29 07:27:21
そうなんです、実話に基づいた映画なんですよ。

ペットって、飼っている人にとっては、
家族と一緒なんですよね。。
ペットはヘリに乗れない。。人命尊重が一番とはいえ、
自衛隊の人たちも辛い決断だったと思います。

無事に生き抜いたマリ達に感激でした。
とってもいい映画だと思います。

返信する
AKIRAさんへ (たんぽぽ)
2009-09-29 07:31:38
テレビでそんな番組をやっていたんですか。
それも見たかったです。。

犬と会話出来る女性って、すごいですね。
マリ、ちゃんと分かってくれてたんですね。
人間なら恨みごとの一つも言ってしまいそうな
状況ですもんね。

この映画、確かに、涙なしでは見られませんでした。
返信する
カスミソウさんへ (たんぽぽ)
2009-09-29 07:36:29
リチャード・ギア、素敵ですよね~。
「HACHI」のリチャード・ギアも、素敵でしたよ。
いくつになっても、少年のようなちょっと恥じらいの笑顔、いいですよね。

「マリと子犬の物語」レンタルおすすめです。
動物の出る映画って、確かに見終わったあと、心が優しくなているような気がしますね。
動物たちがピュアだからでしょうね。。
 
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

美術館・観劇・映画・スポーツ」カテゴリの最新記事