ギリシャの旅15 ミコノスタウンレストラン
の続きです。
9月23日
迷い込んだ細い路地
オールドポート方向にミコノスタウンを散策。
細い路地が続きます。
この道であってるの?。。と私。
方向的にはあってるよと主人。
テーマパークのように可愛いけど、
作り物とは違う本物の街の迷い道です。
猫ちゃんたちは自分の場所で寛いでいますね~。
どこもお洒落で可愛くて、迷ってうろうろするのが楽しい。
ATMも可愛いですよね~。
教会の絵画を売っているお店も。
このAGORAというお店は、オリーブオイルや石鹸
はちみつや化粧品を売っているお店。
こちらはパスタのお店。
色々な形の可愛いハンドメイドのパスタを売っています。
迷い道をどう歩いたのか、よくわからないのですが
気に入ったお店に入り、雑貨品を見たり買ったり、
街の写真を撮ったり。。すごく楽しい時間でした。
Dopio Gelato Mykonos
でも、歩き疲れて、とりあえずゆっくり座りたくて。。
DOPIOというジェラートのお店で休憩。
ジェラートだけでなく、ワッフルやスイーツを
お店の中で食べることができますよ。
私達の隣に座ったアジア系の若いカップルさんは、
果物や生クリームがたっぷり、
上にチョコレートやナッツのトッピングがいっぱいの
大きなワッフルをシェア。
すっごく美味しそうだったけど、私達にはとても食べられない量で。。
若いっていいな~と思いながら、ジェラートを食べていました。
あ。。でも、ジェラートも美味しかったですよ。
おとぎの国ミコノスタウン
冷たく甘いジェラートで元気回復。
では、また街を歩きましょうか。
さて、どっちに行ったらオールドポートにいけるのか。。
可愛くて、メルヘンチックなミコノス島。
迷い込んだおとぎの国で
ゆっくりと時を過ごすことができました。
楽しかった~。
ミコノス島、皆の色々な楽しみ方
ところで、本日は一日中フリータイムなので、
ツァーの皆さんはそれぞれのミコノス島を楽しまれていた様子。
デロス島に行かれた方、有名レストランに行かれた方、
パラダイスビーチで泳いだり、
プロのカメラマンに写真を撮ってもらった新婚さん。。
そんな中で、ミコノス島をバイクで周るという新婚さんが
おられました。
笑顔が最高に可愛い奥さんと優しそうな旦那さん。
私達は、その予定を聞いていたので、
バイクがそばを通るたび気になっていました。
こんな感じかな? あんなバギーかも?
こんな可愛いスクーターかもしれないね。。なんて。
後で二人にお話を聞いたら、小さなスクーターの様なバイク
だったとのこと。
とっても楽しかった様子、本当によかったね~。
映画ローマの休日
小さなスクーターと聞いて、私は思わず、昔の映画
ローマの休日を思い出していました。
映画の一場面で、オードリヘップバーンと
グレゴリー・ペック が、ローマの街を、
小さなスクーターで楽しそうに駆け周ります。
おそらく新婚のお二人は知らない映画だろうけど、
あんな楽しそうな感じで、ローマじゃないけど、
ミコノス島を走り周っておられたんだろうなと思うと
なんだか私まで楽しくなって。。
もうお会いすることもないのでしょうが、
ずっ~と幸せに暮らしてほしいなと願っています。
ちなみに、今はセグウェーでローマを周るのが
流行っているらしいですよ。
時代はやっぱり変わりましたね。
さて、この後いったんホテルに戻り休憩してから、
夕暮れと夜のミコノスタウンを見るために戻ってきました。
に続きます。
最後までお付き合い頂き
ありがとうございました。たんぽぽのお花
を
ぽちっと押してくださいね。
下のいいねボタンも押してもらえたら
嬉しいです。
いつもご訪問ありがとうございます。
色々な情報をいっぱい教えてもらって参考になります。
公開していいのかどうかわからなかったので、とりあえず非公開にしておきますね。(^^)
南イタリアや南フランスは以前から憧れていた地域です。モナコも行きたい所ですが。。
憧れただけで行けるかどうかはわかりませんが、シチリア島にもすごく心を惹かれました。
大聖堂や、礼拝堂、景色も素敵そうだし、美味しそうなお菓子がすっごく気になります。レモン関連の商品、本物の南イタリアのレモンのお菓子なんですね。おいしそう~。
ナポリやアマルフィの情報も嬉しいです。
来年はイタリアが聖年ということ、その後の方がいいのかな。。(^^)
うさぎさんの行かれた旅行も参考にさせて頂きますね。(*^^)v
ニュージーランドのミルフォードサウンドはノルウェーのフィヨルドに、確かに似ていますね。でも、北欧は寒いちょっと陰のイメージ(私が行ったときは曇っていたせいもあったかも)、ミルフォードサウンドは陽の明るいイメージでした。
クイーンズタウンからミルフォードサウンドまではバスで行きは6時間近くかかりますが、お勧めは帰りのセスナです。南アルプスの氷山を10分ほど見てくクインズタウンまで20分、計30分ほどでクインズタウンに戻れます。ちょっと高いしセスナが飛ぶ天候も限られているようですが、
南アルプスの氷山の景色は絶景でしたよ。一生の思い出です。(*^_^*)
私はイギリスは大好きです。ドイツの街並みの可愛さとはまた違った、レトロで温かみのある田舎の風景も好きです。コッツウォールズで病気になってホテルに一日中いたので、いつかリベンジしたいです。(^^;