京のたんぽぽ日記

夫婦共にリタイヤ後の生活を綴っていきます。
日本ぶらり旅や、京都のおいしいお店、海外旅行にも行けたらいいけど。。

2020年大文字

2020-08-19 13:27:00 | 日常日記

8月16日(日)

8月16日は大文字の日でした。

今年はコロナ感染で、非常事態宣言の時は中止になるか。。と
言われたのですが、

その後色々な話し合いがされ、

大の字の火床(願い事を書いた護摩木を燃やす場所)を
75箇所から6箇所に減らす縮小した形で大の字に
火を灯すことに決定されたようです。

その他の、妙法や船形・左大文字は1箇所だけ、
鳥居も2箇所だけ灯されました。

大文字の火は、お盆にこの世に帰ってきていた人たちが
無事にあの世に帰る為の送り火。

真っ暗だったら、どこを目指して帰ったらいいか分からないし
特に初盆の人は迷うかも。。なんて主人と話していました。

そんなこと。。って思う人もいるだろうけど
京都の人は、自然に普通にそんな風に思ってしまうんです。

だから、少しでも火が点いてほっとしました。

 

6箇所だけ点灯の大の字です。
主人がNewカメラで撮ってくれました。

こちらは、1箇所点灯の法の字。
例年は右側の様に点灯するんですけどね。。

 

うちも今年は、主人と母と私の3人の静かな大文字。
母も頑張って屋上まで階段を昇ってきました。
すっごく時間をかけて、一段一段。。。

こんな時でも、大文字に火がついてよかったな~。。
3人でポツンポツンと点いた大文字の火を見ながら
父や今年亡くなった叔母や、皆さんが無事に浄土に
帰れますようにと願っていました。

今年は、ちょっと火が少ないな。。と言いつつも、
明るく燃え上がった火を頼りに、皆さんあの世に戻られたと思います。

その後3人で食べた和菓子、京阿月の五山の火。

大文字の焼き印を押した生地の中に、レモン餡が入っています。
さっぱりとしていて美味しい~。


また、いつかたくさんの人で賑やかに大文字を見る日が
来ればいいな~と思っています。

その前に、早くコロナワクチンや特効薬が見つかり、
コロナ感染が終息しないとね。。
早くそんな日が来ますように。

いつもご訪問ありがとうございます。    

 たんぽぽのお花
ぽちっと押してくださいね。


海外旅行(ヨーロッパ)ランキング

 主人や家族と行った海外旅行や国内旅行の思い出を
忘れない様に残しておきたいと記録に綴っています。

また、これから行かれる方の参考に
少しでもなったらいいかなとも。。 

 

 

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 2018年12月ドイツクリ... | トップ | 2018年12月ドイツクリ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (小梅)
2020-08-20 22:27:32
こんばんは~(*^^*)
五山の送り火、縮小した形でしたが無事点火出来て良かったですね。
規模は小さくしてもご先祖さま、亡くなった大切な方々が無事浄土へ帰れます様にと願う京都の皆さんの気持ちが私にも伝わってきます。
真っ暗だと新盆の人は迷うかも、自然にそんな風に思うと言われてる
たんぽぽさん。
私は そこが京都人の、たんぽぽさんの とても素敵なところだと思っています(*^^*)

ずっと前は送り火をイベントの様に思っていた時期がありました。
何も知らなくて ごめんね。
たんぽぽさんの記事を読んだり色々調べているうちにお盆の行事で京都の人達が如何に大切にしている行事かを知ることができました。
初めて火が灯るのをみた時は感動しましたよ、送り火を見ながら心静かな気持ちになってきた覚えがあります。 

ご主人さまのNEWカメラの送り火、さすが明るく綺麗ですね。
来年はいつもの様な送り火をカメラに収められる年であればいいですね(*^^*)
お母様も階段を一段、一段、登られて、皆さんでご先祖さま達を送られて。
静かな素敵なお盆でしたね。

京阿月の和菓子、レモン餡ですかー。美味しそうやし気になるわ〜。
毎年お盆の頃、京都にいくと五山の送り火に因んだ和菓子を買うのですが今年は京都へ行けず買えずで残念でした。
京阿月のお菓子、覚えとこ(^_^)
来年はレモン餡、試してみたいです(*^^*)
鴻池花火、申込まれましたか(*^^*)
届いたら感想聞かせて下さいませ(*^^*)

う〜ん、それにしても暑いですね。
夕涼み、たんぽぽさんの言われた情景。
私が昔みた情景にぴったりでした。
昭和の懐かしい情景ですね(*^^*)
返信する
小梅さんへ (たんぽぽ)
2020-08-22 00:34:57
こんばんは。

初めは、今年は何もないのか。。
と思っていました。だから、縮小した形でも
五山の送り火ができて、本当によかったです。
でも、1箇所だけの点灯なんて。。
いつか、五山の送り火の歴史でこんな年もあったんですと言われるかもしれませんよね。(^^ゞ

そうなんでよね。。五山の送り火は、イベントではなくて、昔からのお盆の伝統行事なんですよね。
今は余りないけど、昔は大文字焼きとかマスコミもそういう言葉を使っていましたよ。(^^ゞ
違うんやけどな。。って思ってました。

少しずつ、本当の大文字の意味が人々に伝わってきて嬉しいなと思ってます。

>送り火を見ながら心静かな気持ちになって>きた覚えがあります。。
そういう風に見てもらえたらすごく嬉しいです。(*^^)v

今年はせっかくカメラを買っても撮る物がなさそうです。来年は活躍できる場がいっぱいあればいいのですが。。(^-^;

京阿月の和菓子、レモン餡が珍しいでしょう。爽やかで美味しかったですよ。
鴻池花火、楽しみに待っています。
また、報告しますね。(*^^)v
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日常日記」カテゴリの最新記事