Frontier

よく歩き、よく眠り、そしてよく撮る毎日。生きてる限りは『フロンティアスピリット』で!いつまでも明るく元気に・・・

初歩的なミスか?福知山事故

2013年08月16日 | Weblog

祭りやイベントを側面から盛り上げる“屋台”。

昨夜7時半ごろ、福知山市の花火大会に出店していた屋台で爆発、炎上、周囲の2店舗にも延焼した事故はガソリンの怖さを見せつけた。

屋台では火を使用して食品や菓子を製造販売したりするため、プロパンガスや発電機を使う店が多い。

現在、警察や消防が爆発の原因を調べているが、火元とみられる屋台の店主が発電機を作動させたままガソリンを投入し、引火した疑いが強いという。

ガソリンにしても灯油にしても、怖いのは気化だ。特にガソリンはちょっとしたことで引火する。発電機が動いているのにそれを停止せずガソリンを注入するなどもってのほかだ。

多くの観客が楽しみにしていた花火大会が基本を無視したことで、大惨事になってしまった疑いが強いというのだから困ったことだ。

花火大会は毎年、約1時間半にわたり6000発以上を打ち上げ、昨年は約11万人が訪れたというが、今年は中止となった。

この事故は、防ぐことが出来たはずだ。今後、ガソリンを使う発電機を扱う屋台に、消防当局が立ち入りで注意喚起を強化するなどして事故防止に努めていただきたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終戦の日

2013年08月15日 | Weblog

戦後68年が経った。

第2次世界大戦ではアジア諸国に多くの犠牲を強いた。この戦争で失われた多くの尊い命を悼み、正午の時報とともに黙とうを捧げた。

いま、わが国は右傾化が強くなっている。きょうの全国戦没者追悼式典を聞いていても、安倍総理大臣は平成19年の追悼式では「先の大戦ではとりわけアジア諸国の人々に対し多大の損害と苦痛を与えた」などと述べたが、今年の式辞では、「私たちは、歴史に対して謙虚に向き合い、学ぶべき教訓を深く胸に刻みつつ、希望に満ちた国の未来を切り開いていく」などと述べ、アジア諸国に損害と苦痛を与えた責任には触れなかった。(一部NHKNEWSWEBより)

時代が動き、戦争責任論が風化するはずはない。

今後、戦争を知らない世代がどんどん多くなって行くのだが、現政権は憲法改正問題を始め、着々と右傾化への道を進みつつある。

きょうのこの日を契機に、平和の大切さ、あり方をみんながきちんと考えることを忘れないようにしなければならない。

多くの戦没者、多くの民間人、近隣諸国への犠牲を与えるような行為=戦争=は決して行ってはならない。

いつまでも平和な日本を続けられるよう国民一人一人が大いに努力しなければいけない時代がきている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森田社長が疑義 41度問題

2013年08月14日 | Weblog

高知県四万十市で40度超の気温を記録したことについて、テレビでおなじみのウェザーマップ社長森田正光さんが疑問を呈した。

詳細は下記  ↓   ↓

http://bylines.news.yahoo.co.jp/moritamasamitsu/20130814-00027257/ (Yahoo!ニュース)

つまり、四万十市江川崎のアメダス観測地点は条件をしっかり満たしているとは言い難いということだ。

記録だから、きちんとしていないと困るということなのだが、実際にこの地域を通過してきた人と夕方、会う機会を得て聴いてみると、体感温度はかなり高く感じた・・・と話していた。

温度計を見て“これは暑い!”と感じる人もいれば、見なくても“暑い!!”と体感する人もいるはず。

気温はひとつの目安だが、アメダスの設置場所周辺の整備を厳格にして観測データを送信するようにしていただきたいものだ。

それにしても、酷暑。熱中症には警戒し、お互い無理しないように・・・気を付けよう!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み 盆休み

2013年08月13日 | Weblog

お盆休み?はいつなのだろうと考えてみたりする。

真夏の太陽が眩しく35度以上の猛暑日が続く日本列島では、会社や役所勤めの人はその年によって、休みの期間がまちまちのようだ。

お盆というのは、一般的には8月13日から16日とされていて、13日はご先祖様の霊を迎える“迎え盆”、16日は霊を送り出すための“送り盆”とされている。

その昔、東京に住んでいたころ、お正月休みは当然だが、お盆休みにほとんどの企業が業務を休んでいて、出社したものの仕事にならなかったことを思い出した。

今年のお盆休みは夏休みの有給休暇なども併せて結構長く、先週10日ごろから18日(日)までの9連休とした人や、12日から18日までの1週間は仕事をしないと決めた方など様々だ。

ウォーキング途中に医者などの張り紙を見ても、12から14と書いていたり、14から16または17としていたり・・・。結果、12-14は前半10,11が加わり5連休、14-17は翌18日(日)を加えるとやはり5連休だ。

昔は食料品店などがお盆休みをとっていたが、今はスーパー、コンビニがフル営業で生活に困ることは皆無。孫や子供が帰省しても何とかなる。

ただ、この期間中は“のんびりと過ごしたい”と思うサラリーマンやウーマンは多く、家で、故郷の実家で、海外で、それぞれが日頃の仕事から解放されてリフレッシュする有意義な休暇となっているはず。

仏さまもよく考えてくれている。ありがたい。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

え〜っ!41度

2013年08月12日 | Weblog

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130812/t10013717141000.html (NHK NEWSWEB)

堪りません!41度なんて!高知・四万十市で国内最高記録を更新した。41度なんて信じられないよ

日中、近くのコンビニへ用があり行ったのだが、日陰を探して歩かないと厳しかった。

猛暑に修飾語をプラスし、“毎日、厳しい猛暑”だ。

どうも、今週いっぱいは高温予想の毎日になっているようだが、冷房の効いた部屋でゆったりしていないと、身体がおかしくなりそう・・・・

こう極端に暑い日が続くと、当然、思考能力は低下し何かしようと思っても行動が鈍くなっている。

暑さで元気なのは『セミ類』だけのようだ。

今朝も夜明けとともにけたたましいセミの合唱で目を覚ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タオルの話

2013年08月11日 | Weblog

タオルを首に巻き付け、朝夕のウォーキングをしている方が多くいる。

私もその一人だが、このタオル、実に便利なものだ。

例えば噴き出す汗を拭うことも出来、タオルを広げて頭に被せ帽子を着用すると、首や横顔の日除けにもなる。

今、今治タオルが注目されている。

タオルが日本に入ってきたのは明治5年ということだが、先輩方が改良に改良を重ね、今治のタオルが世界的にも有名になっている。

中国製のものと比べ少々値が張るのは仕方ないとしても、ユーザーの全幅の信頼がある。

定番のバスタオル、フェイスタオル、タオルハンカチどれをとっても手触り、水分の吸収力などタオル本来の機能に優れている。

その今治タオルのネクタイが製品として、販売されいる。ネクタイといえば男性サラリーマンのシンボル的なもの。ここ数年、クールビズでネクタイをしめる男性が減ってきてはいるのだが・・・

実際に触ってみて驚くのはその軽さ。約25gの超軽量のため、首回りの暑苦しさの低減に役立つという。また、タオル地の独特な風合いは、ちょっとカジュアルなクールビズにもぴったりのようだ。タオル地なのでいざとなれば汗を拭くことだってできる。

猛暑続きの日本列島、お盆があけてもやはり暑さが続くという。

改まった会合に出席しなければならないとき、着用してみるのも良いかも。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノイズ

2013年08月09日 | Weblog

昨日(8日)午後5時前、リビングにいた。

明日も暑いのかなぁ・・・などと二人で話しながらNHKのデータ放送を見ようとしたところ、それぞれの携帯電話とスマホの緊急地震速報が同時に鳴った。

データ放送画面をNHKテレビにしてみると、高校野球中継の画面に字幕で『奈良県を震源とする大きな地震があった』などの表示が。。。。

心配になって身構えたのだが、その後何も揺れない。

30分ほど経って、緊急地震情報が誤報だったことがネットなどで出され、ひと安心した。

緊急地震情報をスマホで知った関東に住む娘からは、情報が出されてすぐ『大丈夫?』の問い合わせメールが届くなどしたが、東日本大震災を経験している娘にとっては“大変だ〜!”と感じたに違いない。

結果、緊急地震速報が“誤報”で助かったのだが、最初に感じたのは、速報を知って家族がどのように動いただろうか?振り返っていた。

実際に誤報でなく本物だったとしたら、震源にもよるが10秒から30秒で何をしていただろうか・・・・?地震に備え、心の整理をきちんとしていないと、いざという時に何も出来ないだろう・・・というのが実感だった。

ノイズがあってよかったのか?ノイズで緊張感漂う約30分だった。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130808/k10013650821000.html (8/9 NHK NEWS WEB)

http://www.jma.go.jp/jma/press/1308/08b/0808_wakayama_eew.pdf (8/9 気象庁報道資料)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水不足

2013年08月08日 | Weblog

猛暑の毎日、ウォーキングしていても水筒やペットボトルとタオルは必携だ。

そんなに喉は乾かないが、汗の出方が尋常でない。少々オーバーだが、2キロぐらいの距離を歩いていて、乾いたタオルがかなり湿っぽくなっている時がある。

これだと、身体に水を補給しないと干上がってしまう。

日照続きで水田はカラカラだ。  

また、葉物野菜の高騰も心配だ。

猛暑はこれから2週間ほどは続くという。

夏の甲子園が開幕、これも暑さに輪をかける。今年の暑さは異常のようだ。スタンドも球児にも注意が必要だ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立秋だ!しかし・・・

2013年08月07日 | Weblog

今年は立秋が早い。といっても去年より1日だけど・・・

『朝夕が涼しくなり、秋の気配が立つ日』であるはずなのに、気象台発表の今日の予想最高気温は34度とか36度を表示していて、全国的には38度を超えた所もあったようだ。

暦の上では秋なのだが、どうもこの時期は1年で最も気温が高くなるようで、熱中症対策を怠ってはいけない。

夏の風と秋の涼やかな風が混在し、空を見上げると、巻雲など秋の雲も見えるようになるのが待ち遠しい。  (クリックで拡大)

セミの鳴き声が少し静かになり、涼しいと感じる季節が訪れるのはまだまだだ。

日本はいつからか秋や春が短くなってしまった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの山本太郎参議が・・・

2013年08月06日 | Weblog

3か月で離婚していたことを記者会見で発表した。しかも、“彼女を守るため”1年間公表していなかったというのだ。詳細は⇒http://www.oricon.co.jp/news/entertainment/2027344/full/ (ORICON STYLE)

この記事を見て、山本参議院議員のプライバシーだから多くは言いたくないが、結婚たった3か月で離婚するのだったら結論から言うと“するな!”と言いたい。

結婚の定義そのものが若い世代の方と私たちの年代とは違うのだろうか?

昨年5月に年下の一般女性と結婚し、わずか3ヶ月後の去年8月にスピード離婚!
離婚が今のトレンド?かも分からないが、実質的な結婚生活もしていなかったのではないだろうか?

有権者と公約した主義や主張を、しっかり国会で繰り広げるのが議員の仕事、それにはしっかりしたポリシーや先見性が必要だ。

今回の離婚は先が見えないのに結婚したのだろう。軽い!

今後の政治活動で軽挙妄動がないことをお願いしたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「父親は公表しない」と安藤選手

2013年08月05日 | Weblog

今年4月に女児を出産、今シーズンから競技へ復帰するフィギュアスケートの安藤美姫選手が出産後初めて記者会見し、近況などを語った。

各紙の報道によると、会見で安藤選手は『「父親の件ですが、あちらの家族もいて、サポートをしてくださる方もいらっしゃるので、私の口からは、誰かということは一切致しません。競技に復帰するので、終わってから、きちんとしていくので、ご了承ください」と理解を求めた。』という。(一部日刊スポーツから)

某テレビ局の独占発表で世間の耳目を集め、“未婚の母”論争にマスコミが過熱していて、本人や家族、関係者は大迷惑をしていたのだろう。

安藤選手は「いまは夜中も毎日、いろいろな方が待っていて、外に出られないので、練習も控えている。スケート以外の生活もあるので、ちょっと悩んでいます」と訴えていた。

日本のマスコミがそっとしてあげればよいのに、大騒ぎするものだから大変だったろうに・・・。

結論は『そっとしてあげてほしい』。きょうの会見を聴いた上でだが、いずれ本人から話してくれるように思う。

彼女は、母親と選手の両立を懸命に努力しているのだ。プライバシー報道は、もう少し自粛するべきだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オープンキャンパス

2013年08月04日 | Weblog

テレビで各大学がPRを盛んに行っている。

高校が夏休み期間中に、『どうぞわが大学をよろしく』と少子化時代の入学生確保に懸命になっているのだろう。

我々、団塊の世代は受験戦争で大学のPRなどはほとんどなかったように記憶しているが、現在は大学数が増えたのに受験生が大幅に減少し、大学経営がかなり厳しくなっていると聞く。

だから、オープンキャンパスを数回に分けて開催し、今から受験生確保に努めているのだろう。

国立、私立二つの大学が道路を挟んである通称カレッジロードをウォーキングしていると、まだサルスベリが元気に咲き誇っている。 

オープンキャンパスで大学を訪れる方には”縁起でもない”木の名前・・・『サルスベリ』 

受験がそれぞれに厳しかった時代には、『スベル』などという言葉は禁句だったのだが、今はどうなんだろう?

まぁ、『サルスベリ』は夏の花であるし、受験の時期には咲かないから関係はなさそうだ・・・といえばそうかもしれないが・・・

オープンキャンパスでこの大学を訪れた高校生が、綺麗に咲いた花を見て、保護者にあの花はなんというの?と尋ね、「サルスベリよ」と答える風景は見られなかったのだが。。。

☆それぞれの写真を拡大して見るにはクリックしてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく梅雨明け 北陸・東北

2013年08月03日 | Weblog

今年の梅雨がようやく終わった。きょう、北陸・東北地方が梅雨が明けた。

北陸・東北地方の梅雨明けは平年より6~10日遅く、昨年より8日遅いという。梅雨入りは6月18日に発表され、平年より4~6日遅い梅雨入りとなっていた。

これで梅雨の発表がない北海道を除いて、全ての地方での梅雨明けが発表されたことになる。

7月は東北がどしゃぶり、九州はカラカラの梅雨だった。実際、梅雨明け後の山陰地方や梅雨末期の東北地方日本海側では、ゲリラ豪雨で被害が出た。気象庁のまとめによると、7月の降水量は、東北は1946年の統計開始以降最多、九州南部は最少だったという。鹿児島県奄美市と沖縄県久米島町は7月の降水量が0ミリだったという。

日本列島はこれから先、太平洋高気圧の勢力が強まり、全国的に晴れて気温の高い日が多くなると天気関係の情報で出ている。東北地方でも、来週末以降は気温が高くなる予想で、これから最低1か月は本格的な暑さ対策が必要だということだ。
つまり、これまでの猛暑はリハーサルだったということになるようだ。http://www.jma.go.jp/jp/kishojoho/000_03_662_20130731022407.html (気象庁)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参院選後初の国会

2013年08月02日 | Weblog

ねじれが解消された参院。その参院に、先日の選挙で当選した新人の議員が初登院した。

それぞれが6年間、議員として国政を担うわけだが、初登院の気持ちと覚悟を忘れないで臨んでほしい。

国会は麻生副総理の発言をめぐって、本人は発言を撤回したものの、野党は追及の姿勢を崩していない様だ。でもねじれが解消した今、民主党など野党がどのように追及していくのか、腰砕けにならないようしっかり頑張ってもらいたいものだ。

きょう始まった臨時国会の会期は短く、その後お盆休みに入ることになる。

ねじれが解消されたとは言え、驕りが出始めると、国民は厳しい判断を下す。

特に、参院は『良識の府』と言われるのだから、衆院とは違ったその特徴を十分発揮していただきたいものだ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AUGUST

2013年08月01日 | Weblog

きょうから葉月、8月だ。

今年は梅雨明けが早かったから、30度を超える暑い日が1か月近く続いている。

暑すぎて、体感的には既に8月に入っている。ウォーキングの際は麦藁帽子に首にタオルを巻き付ける姿で万全の暑さ対策をして臨んでいる。

デスクトップのメインパソコンが先日、立ち上がらなくなった。すぐに思い当たったのは、“暑さ”だ。そこで、電源をOFFにし、部屋を閉め切って、エアコンを低めの温度に設定し20分ほど経って電源を入れると正常に作動した。

以前にも別のPCで同様の症状があったのだが、やはり熱にはかなり弱いようだ。

熱に弱いといえば、スマホ。高校野球を観戦中、日当たりの良いスタンドでカメラを起動しようとしたところ、『高熱のためカメラを起動できません。涼しい所で冷やしてからお使いください』との警告が出た。

電子機器は今年の熱さに(暑さに)弱いということが実証された。

でも、暑い!暑い!といっていても8月は過ごせない。

毎日“猛暑”のニュースがトップで報じられるが、この時期だけでも涼しい場所に疎開したいと考えるのは私だけではないだろう。。。。

今月は特に、熱中症で救急車のお世話にならないよう気をつけたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする