森人 もりと

森では人も生きものも ゆっくり流れる時間を生きています

トラピスト修道院

2016-08-07 | 日記


 一仕事終えて、この修道院へやってきました。
 キリスト者ではないのに、子供の頃から縁があって、折にふれよく来るのです。一度中へ
入れてもらったことがあります。中といっても建物の中ではなく、周りの修道士たちの労働
エリアです。それは想像を超える広大なものでした。なにしろ、この山全部がそうなんです
から。外に出さないことを約束に写真も撮らせてもらいました。このすばらしい記録は大切
な宝物です。



 修道院というと多くの人は世捨て人の行く所、などと思っています。しかしそれは間違い
です。本当はその逆でもっと勉強したい人が「清貧 貞潔 従順」の三誓願を立てて共住す
る場所なのです。
 昔は仏教もそうでした。学問をしたいけれどできない貧乏な民は、僧侶になるしか道はな
かったのです。



 ここで一生終える人たちは、同じ場所にいても決して狭い知識や経験で生きているのでは
ありません。「祈り、働く」ことで、その他の多くのことを生み出しています。
 学ぶことで、思考は建物の壁や窓を抜けて自由に動き回っているようです。



 裏山の中腹に「ルルドの像」があります。ここまで登る道端には見事なユリが自生してい
て、それはそれは美しい景色の連続です。







 いつも変わらぬこの像にお会いするとホッとして、自然に手をあわせています。



 函館山がうす曇りの空にポッカリ浮かんでいました。



 人はそれぞれ死ぬまでの限られた手持ち時間を、何にどのように使えばいいのか、そんな
ことを考える楽しい時間でした。
 さあ、疲れもすっ飛んだから、また働くのだ。        
                                動(yurugi)

 




最新の画像もっと見る

コメントを投稿