森人 もりと

森では人も生きものも ゆっくり流れる時間を生きています

冬を迎える

2018-11-30 | 日記


 今朝は二回目の積雪でした。
 秋の終わりの日にふさわしい雪化粧です。

 さあ、明日から冬です。
 準備は万全です。



 コンチャンも少し前からもモフモフの冬毛になって準備完了です。



 冬の過ごし方が上手になれば、人生はかなり得します。
 自然の中では、いきものたちに教わるのが一番いいのかな?

 冬眠をすすめられたらどうしよう。



 さあ、むこう三か月間の森の冬を楽しもう。


                             動(yurugi)

 



 

ゆく秋

2018-11-22 | 日記


 早いもので、のこり一週間ほどで今年の秋も終わります。
 いよいよ冬がやってきます。



 昨日サラッと降った今年の初雪は、今日の陽射しでほとんど解けてしまいました。
 もう朝晩は真っ白な霜が降ります。



 三か月の冬は長く長く感じる歳もあり、あっという間に短く終わる歳もあります。
 今年はどちらになるのかなぁ。



 さあ、用心深く生きて冬をのりきろう。


                            動(yurugi)

遊行者たち

2018-11-13 | 日記

 
 その寺院の境内には、なんと紫陽花が残っていました。

 今年も雪が来る前に円空さんと木喰さんを訪ねる旅ができました。
 江差の古いお寺さんにお願いして御開帳いただき、拝観いたしました。
 円空さんの阿弥陀如来と、木喰さんの地蔵菩薩が並んでおられます。
 全国的にも奇特なことです。

   

 お二人の仏像は数奇な運命をへて、やっとこのお寺さんで落ち着きました。
 それは穏やかなお顔に表れています。



 六地蔵さんの前掛けの赤が、晩秋の境内で眼にしみました。

 円空さんは352年前に、木喰さんは239年前に江差に渡ってこの仏像を
 彫り上げています。
 遊行者たちの精神性を探る旅はまだまだ続きそうです。


                              動(yurugi)
 


名残り葉

2018-11-05 | 日記


 秋が足早にとおり過ぎていきます。



 このところ晴れて暖かい日が続いています。
 駒ケ岳にも横津岳にも降雪したのですが、平地にはまだありません。



 真っ白な雪虫が、目や口に入り込んできそうなほどに飛んだのは
 もう十日も前のことです。
 
 いつもより遅い初雪になっています。



 カラマツが落ちて、道はこがね色に輝きます。
 
 名残りの紅葉がゆく秋を見送ります。


                           動(yurugi)